タグ

ブックマーク / rootport.hateblo.jp (3)

  • ソシャゲをとりあえず8時間遊んでみた感想 - デマこい!

    ちょっとでも「?」と思ったことは、とりあえず試してみるのが手っ取り早い。ソーシャル・ゲームが儲かっているらしいと以前から聞いていた。何十万円、何百万円も課金するユーザーがいることも知っていた。サーバー上のたかがデータに、どうしてカネを払うのだろう? ――そんな疑問を持つ人も少なくないようだ。 そこで、8時間ほど遊んでみて私の感じたことを書き残しておきたい。 今回は、ソーシャルゲームをまったく遊んだことがない人向けの記事だ。 ※参考 ソーシャルゲームだけが儲かる6つの理由。‐Blogでを紹介しちゃいます http://blog.livedoor.jp/tkfire85/archives/55542478.html ◆ 先にお断りしておくと、ゲームのタイトルは明かさない。どこで誰が仕事をしているか判らない業界だ。できるだけ角は立てたくない。 私の遊んだゲームのおおまかなシステムは次の通り:

    ソシャゲをとりあえず8時間遊んでみた感想 - デマこい!
    type-100
    type-100 2012/12/10
    人間の心理としてボタンを押して反応があればそれだけで面白いという笑い袋的なものはあると思うので、ソシャゲが面白くないとは言わない。が、進んでやりたくはない
  • 普段ウイスキーを飲まない人にお勧めのシングルモルト - デマこい!

    突然だが、私はシングルモルトが好きだ。今回は初心者のためのシングルモルト・リストを作ってみたい。 ※シングルモルトって? ウイスキーのなかでも、スコットランドの蒸留所で作られ、それぞれの蒸留所で瓶詰めされている製品のこと。日酒の地酒が酒蔵ごとに味が違うように、シングルモルトは蒸留所ごとに豊かな個性を持っている。そういう個性の違いを楽しむのがシングルモルトの飲み方。だと思う。 ちなみに日産のウイスキーにも単一の蒸留所で瓶詰めされているものがあり、それらもシングルモルトと呼ばれている。 1.基準となる“味”を知る 適当なハイボールをがぶ飲みしても、シングルモルトは充分に楽しめる。けれど、もっと深く嗜みたいのなら蒸留所ごとの味の違い・個性の違いに目を(舌を?)向けたい。個性を知るためには、まず“基準点”になる味を知っておくといいだろう。 そこでオススメなのが、次の二つだ。 ザ・グレンリベット

    普段ウイスキーを飲まない人にお勧めのシングルモルト - デマこい!
    type-100
    type-100 2012/10/23
    僕はバーボン派です……
  • 「そんなの知らないよ」と彼女は - デマこい!

    「どうやって生きていけばいいだろう」と彼は言った。「学歴もなければ大した職歴もない、ぼくらのような人間はどうやって生き残ればいいだろう」 京都、三条河原町。最近できたばかりのつけ麺屋に、友人とたむろしていた。 麺大盛り根菜チャーハンセットを待ちながら彼は続けた。 「いまの時代、あらゆる仕事が機械に置き換えられていっている。一昔前なら、知的な労働は人間がやるしかなかった。どんなに単純な足し算、引き算だろうと、人間の手で計算するほうが早かった。だから、ぼくたちのような人間にも仕事があった……」 と、料理が運ばれてきて、彼はちょっとだけ口を閉じる。目をむくような量の炭水化物の塊がテーブルを埋めていく。 「……だけど、いまは違う」つぶやきながら、彼はわりばしを割る。「当たり前のことが当たり前にできるだけの人間なら、機械を使ったほうが安上がりだ。ぼくらのような人間の居場所は、どんどん無くなっている。

    「そんなの知らないよ」と彼女は - デマこい!
    type-100
    type-100 2012/10/12
    何もしなくていいときには文字を読んでいるので俺はそれを仕事にしたが、何もしなくていいときは何もしたくないとも思う。
  • 1