タグ

ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (15)

  • 「小沢信者」が安倍晋三を擁護するようではおしまいだね - kojitakenの日記

    小沢新党「国民の生活が第一」が発足したタイミングということもあるが、このところ自ブログや他ブログに寄せられた「小沢一郎」に関するコメントに考えさせられることが多い。 まずは、きまぐれな日々 「橋下との連携」を待望する小沢一郎の「新党」に未来なし に寄せられた「小沢信者」の「風太」氏のコメント*1。 ちなみに、大阪の維新の会の松井知事は自民党の極右とくっ付きたいようですね。 安倍さんと橋下市長を引き合わせたようですが、そのせいか松井知事は小沢さんとの連携の可能性はゼロと述べています。 橋下市長はあいかわらずスタンスをはっきりさせずに自分の立ち位置を曖昧にしていますが、彼は風見鶏ですからその時々でいかようにも変わりたいのでしょう。 ただ安倍さんは霞が関と対立する気は無いと思います。 彼らの言う改革はアメリカや霞が関とはうまくやって、ただ自分たちの思想を国政に取り入れていくことを目的としているは

    「小沢信者」が安倍晋三を擁護するようではおしまいだね - kojitakenの日記
    type2mk22
    type2mk22 2012/07/13
  • 橋下、ついに原発再稼働を容認 - kojitakenの日記

    橋下がついに原発再稼働を容認した。 大飯原発、橋下市長が夏だけの再稼働案に言及 :日経済新聞 大飯原発、橋下市長が夏だけの再稼働案に言及 「容認ではない」とも強調 橋下徹大阪市長は19日、大阪市内で開いた関西広域連合の会合で、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)を夏の電力需要のピーク時に限定して再稼働させる案に言及した。橋下市長は再稼働を「容認したわけではない」と強調する一方で「ゼロか100かの議論ではなく、フル稼働に向けた動きを少しでもい止めるためのぎりぎりの提案」とした。 関西広域連合の同日の会合には細野豪志原発事故担当相と斎藤勁官房副長官が出席し、政府が4月にまとめた新たな安全基準を説明して再稼働に理解を求めた。閣僚が関西地域の首長らが集まる公式会合に出席し、再稼働への政府の考え方を示したのは初めて。 原発相は会合で政府の安全基準について「原子力規制庁の発足が遅れ

    橋下、ついに原発再稼働を容認 - kojitakenの日記
    type2mk22
    type2mk22 2012/05/20
    「掌返し」ってのはハシゲ流詭弁術の基本ですねと。
  • 「もうどうにも止まらない」KY女史・梶川ゆきこ - kojitakenの日記

    id:AmahaYuiさんは梶川ゆきこにブロックされて梶川のTwitterを読めないそうだが、こういう時はTwitterをやっていない人間の強みがある。梶川のTwitterをいくつか紹介しよう。 http://twitter.com/#!/yukiko_kajikawa/status/196720011782524928 【シロアリの正体】☞日の仕組み http://j.mp/ICyn4e 日を動かしている5つの組織、A(旧陸軍関係)B(スカル&ボーンズ)米国の秘密結社 C(寺社・神社などを含む旧支配層) D ( イエズス会) E ( クエーカー教徒 ) 米国キリスト教原理主義者 http://twitter.com/#!/yukiko_kajikawa/status/196565185509601281 311人工地震テロで日は戦時下にあると、つぶやいたらトンデモ扱いされたが、だん

    「もうどうにも止まらない」KY女史・梶川ゆきこ - kojitakenの日記
    type2mk22
    type2mk22 2012/05/01
    この人まじでびょーいんに入った方がよろしいかと。
  • 橋下、「節電に住民支持ない場合は原発再稼働容認」 - kojitakenの日記

    小沢一郎の無罪判決で騒然となっている日を狙い撃ちしたかのような橋下の発言が飛び出した。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120426-OYT1T00545.htm 節電に住民支持ない場合は再稼働容認…橋下市長 関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に反対している大阪市の橋下市長は26日、市役所で報道陣に、「原発を再稼働させなくても(今夏の電力需要を)乗り切れるかどうかは関西府県民の努力次第。相当厳しいライフスタイルの変更をお願いすることになる。その負担が受け入れられないなら、再稼働は仕方がない」と述べ、節電策に住民の支持が得られない場合、再稼働を容認する意向を示した。 関西電力は今夏の電力需給について、ピーク時の7月に供給力が需要に比べて19・3%不足するとしたデータを発表している。 橋下市長は関電のデータの検証を求め

    橋下、「節電に住民支持ない場合は原発再稼働容認」 - kojitakenの日記
    type2mk22
    type2mk22 2012/04/27
    思ったより早かったです、ハイ。
  • 橋下、毎日放送(大阪)のニュース番組に痛いところを突かれてキレる(笑) - kojitakenの日記

    橋下が毎日放送(大阪)のローカルニュース番組「VOICE」にキレた*1。 https://twitter.com/#!/t_ishin/status/170278210959982592 https://twitter.com/#!/t_ishin/status/170278618193342464 https://twitter.com/#!/t_ishin/status/170279133232902144 https://twitter.com/#!/t_ishin/status/170279544786391041 https://twitter.com/#!/t_ishin/status/170279996122869760 https://twitter.com/#!/t_ishin/status/170280308850176000 朝からMBSに怒り心頭だよ(笑)昨日のVO

    橋下、毎日放送(大阪)のニュース番組に痛いところを突かれてキレる(笑) - kojitakenの日記
    type2mk22
    type2mk22 2012/02/19
  • まず富裕層から身を切れ、というより「金持ち増税」を行なえ - kojitakenの日記

    マスコミがうるさかった国家公務員の給与削減で民自公が合意したらしいが、公務員、民間を問わず日の賃金が下がり続けていることは周知の事実である。 日年収100億円の富裕層年収100万円の貧困層より税・社会保険料負担が低い | すくらむ に、1999年から2010年までの間に民間の賃金が10%も下がったグラフが他国と比較する形で出ていて、もちろん他国では賃金は増えている。そして国家公務員の給与はというと、1999年から2009年までの間にやはり12.82%も下がっている。そして日人の総所得に上位1%の富裕層が占める割合は年々上がり続けているほか、企業の内部留保が増え続けている。 このブログ記事には、所得層別の社会保険料及び税金の負担率のグラフが出ている。このうち税の部分は、当ブログで過去最多の「はてなブックマーク」*1数(この記事を書いている時点でちょうど500件)を記録した 日の所

    まず富裕層から身を切れ、というより「金持ち増税」を行なえ - kojitakenの日記
  • 供託金と小沢一郎 - kojitakenの日記

    の供託金は、イギリスの33倍、カナダの43倍、韓国の2倍、オーストラリアの60倍、シンガポールの4倍 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記/はてダ版 で、供託金について取り上げられている。 供託金については、神戸大・上脇博之教授による下記の議論がある。上脇教授は供託金制度が「違憲」とする見解だ。 http://homepage3.nifty.com/kenpofaq/jinken/5-6Q4.htm (前略) 以上の供託金は、一定の得票(例えば衆議院小選挙区選出議員の選挙の場合には有効投票総数の10分の1)を獲得すれば、立候補者人に戻ってくるのですが、その要件を充足しなかった場合には国家に帰属することになっています(公選法第93条、第94条)。 なぜ、このような供託制度が設けられたのかといえば、この制度を肯定する論理によると、次のように説明されています。 つまり、い

    供託金と小沢一郎 - kojitakenの日記
    type2mk22
    type2mk22 2012/01/23
  • 「『右』も『左』もない」なるスローガンはなぜ間違っているのか - kojitakenの日記

    最近、またぞろ「『右』も『左』もない」というスローガンに絡む問題を考えさせられることが多くなっている。 私はずっとこのスローガンを批判し続けてきた人間だが、反面、2006年に右派のブロガーの方*1と「反新自由主義」(当時は小泉純一郎、竹中平蔵、安倍晋三らが担っていた)の一点で共闘したことがある。それでも、その一方で私は平沼赳夫や城内実もずっと批判してきた。平沼・城内批判もブログを開設した2006年に遡る。「反新自由主義」の右派ブロガーは、そこは意見が合わないと言いながらも、その合意できない部分で論争することはなかった。私は、何も「『右』も『左』もない」などというスローガンをことさらに持ち出さなくとも「一点共闘」(意見の合わない点では妙な妥協はしない)が可能であることを身を持って示したと考えている。 ところが、「『右』も『左』もない」論者はそうではなく、平沼赳夫や、特に城内実を天まで届かんば

    「『右』も『左』もない」なるスローガンはなぜ間違っているのか - kojitakenの日記
    type2mk22
    type2mk22 2012/01/23
  • 2012年は「政界の壊し屋」の主役が小沢一郎から橋下徹へと交代する年 - kojitakenの日記

    朝日新聞(1/5)2面の政局記事「消費税解散あるのか」だが、見出しを並べてみると、「1〜3月 増税案 民主分裂も」、「4〜6月 不信任案で解散も」、「7〜9月 橋下氏、台風の目に」となる。活きの悪いネタが乗ったスシみたいで欲が失せるが、1〜3月の小沢新党旗揚げは「あり得ない」、4〜6月の不信任案可決による解散も「あり得ない」、7〜9月の橋下徹台頭は「大いにあり得る」だろう。 元旦付の『日刊ゲンダイ』に小沢一郎のインタビューが載っていたとのことで、元旦付とは言っても昨年末に売り出されていたものだが、私は『日刊ゲンダイ』は大嫌いというか最近では関心もなくなっているので、小沢インタビューが載っていたことは昨日知ったばかりだし、「橋下徹と考えが一致」しているという小沢の主張には全く心を動かされなかった。 ただ思ったのは、小沢一郎と橋下徹に共通しているのは、いかなる政治や社会を目指すのかというビジ

    2012年は「政界の壊し屋」の主役が小沢一郎から橋下徹へと交代する年 - kojitakenの日記
  • 橋下徹・松井一郎ダブル当確! まさに「20時の惨劇」! やはり時報と同時だった - kojitakenの日記

    やはり20時の時報と同時だった。 大阪府知事選で松井一郎、大阪市長選で橋下徹の当確が報じられた。予想通り、地滑り的な圧勝だったようだ。 大阪ヲワタorz

    橋下徹・松井一郎ダブル当確! まさに「20時の惨劇」! やはり時報と同時だった - kojitakenの日記
    type2mk22
    type2mk22 2011/11/27
    あちゃ~。
  • 電源三法交付金の電気料金負担の方が再生エネ買い取りの負担より重い - kojitakenの日記

    朝日(7/26)の政局面を見ていると、岡田克也のマニフェスト未達成謝罪に小鳩派が噛みつく「民主党内プロレス」を面白おかしく取り上げた記事が出ているが、そんなものを読まされてもイライラするばかりだ。 「記者有論」では、朝日きっての脱原発、再生可能エネルギー(自然エネルギー)推進派の経済記者である小森敦司氏が、「再生可能エネルギー 負担ばかり見えるわけ」と題したコラムを書いている。経団連会長の米倉弘昌が再生エネ買取法案で電気料金が上がることを「地域経済の弱体化や国民生活への影響は計り知れない」などと批判していることを批判した記事だ。 経産省の想定では、標準家庭で10年目に月150〜200円の値上げになるが、この負担は電気料金の明細に記載されるという。なぜ記載されるかというと、事業コストに一定の利潤を加えた「総括原価」の枠外になるからだが、原発関連のコストはすべて原価に組み込まれるので、電気料金

    電源三法交付金の電気料金負担の方が再生エネ買い取りの負担より重い - kojitakenの日記
  • 統一協会に祝電を送っていた原発推進元敦賀市長の倅・高木毅(自民) - kojitakenの日記

    きまぐれな日々 原発推進の「惰性力」やら原発立地自治体のタカリ根性やら で取り上げた原発推進派の元敦賀市長・高木孝一の腐敗ぶりは、私は日曜日に知ったばかりだったのだが、東電原発事故後にネットでずいぶん取り上げられていて有名だったらしい。『きっこのブログ』などの、小沢信者の有名どころのブログもいくつか取り上げていたようだが、私は今ではそれらをほとんど読まないので知らなかった。 だから、その高木孝一の倅・高木毅が福井3区選出の自民党衆院議員をやっていることも知らなかったのだが、この高木毅が5月の国会で菅直人首相に退陣を迫ったとき、下記ブログ記事が高木毅の父・高木孝一の暴言を書き立てていたのだった。 菅に退陣要求した高木毅(自)の父は、最低な暴言を残した元敦賀市長だ。 : 座間宮ガレイの世界 ところでこの高木毅だが、ちょっと調べただけで呆れたことがわかる。 高木毅 - Wikipedia 200

    統一協会に祝電を送っていた原発推進元敦賀市長の倅・高木毅(自民) - kojitakenの日記
  • 陰謀論がまかり通る「東京電力」という会社(朝日新聞「原子力村は伏魔殿」より) - kojitakenの日記

    25日付朝日新聞で、「神話の陰に 福島原発40年」というシリーズ記事が始まった。初回の今日は、「原子力村は伏魔殿」という記事で、経済記者の小森敦司が書いている。小森記者は、5月20日付の同紙コラム「記者有論」で、「『毒まんじゅう』やめたい」というタイトルで、田中角栄首相・中曽根康弘通産相の時代に制定された「電源三法」を批判した記者だ。コラム中で、福島大学の清水修二副学長が電源三法交付金の廃止を訴えたコメントを紹介し、日アメリカ、モンゴルが共同して使用済み核燃料の貯蔵・処分施設をモンゴルに建設する構想*1も、電源三法交付金の構図の延長だと喝破した。蛇足だが、田中角栄の愛弟子である小沢一郎が「電源三法」に言及したという話は聞いたことがない。 今朝の記事では、特に3面に掲載された発送電分離に関する文章が読ませる。菅政権が言い出して議論になっているこの件だが、かつて90年代から2000年代初頭

    陰謀論がまかり通る「東京電力」という会社(朝日新聞「原子力村は伏魔殿」より) - kojitakenの日記
  • 事前に書かれた毎日新聞の記事の方が正確で、事後に書かれた産経の記事の方がデタラメという「怪」。 - kojitakenの日記

    浜岡の次は、など - Living, Loving, Thinking, Again で、ゴロツキ新聞・産経のヨタ記事と毎日新聞の山田孝男編集委員の記事が比較されている。 まず産経のヨタ記事。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/505752/ そもそも浜岡原発に関心があったわけではない。2日に福島瑞穂社民党党首から「ぜひ浜岡原発を止めてくださいね」と迫られた際は「ヒャッハッハッ…」と笑ってごまかした。 だが、首相は同日夕、福島氏から弁護士グループが浜岡原発差し止め訴訟を準備していることを電話で知らされる。「次のターゲットは浜岡原発だ」。やっと気付いた首相は、海江田万里経産相に浜岡視察を命じ原発停止に動き出した。 これは菅首相が浜岡原発の停止を要請したあとに書かれた記事だ。 一方、毎日の山田編集委員の記事。 h

    事前に書かれた毎日新聞の記事の方が正確で、事後に書かれた産経の記事の方がデタラメという「怪」。 - kojitakenの日記
    type2mk22
    type2mk22 2011/05/08
    産経系イエロージャーナリズムですか、所詮は。
  • 毎日新聞渾身の検証記事「東電、ベント着手遅れ」 - kojitakenの日記

    「毎日.jp」の記事「東電、ベント着手遅れ」に大量の「はてなブックマーク」がついている。 はてなブックマーク - 福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」 - 毎日jp(毎日新聞) ところが、ブクマがついた元記事は、長い検証記事の書き出しの部分に過ぎない。実は、記事の全文が「毎日.jp」に掲載されており、読むことができる。下記にリンクを示す。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404k0000m010149000c.html http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040023000c.html http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html この記事については、原文を読んで下さい

    毎日新聞渾身の検証記事「東電、ベント着手遅れ」 - kojitakenの日記
  • 1