WindowsやMac、iPhoneなどのガジェットからライフハックまで、幅広いジャンルを扱っているブログです。
丁度去年の今頃『 今更聞けない?!WEBデザイナーなら最低限知っておきたい有名フォントの数々』という記事を書かせて頂きました。この時の記事は、有名フォントばかりをご紹介させて頂いたのですが、『ほぼ全部有料やん?!』っていう突っ込みもあり、『フリーフォント版を所望する!』というご要望も頂きましたので、今日はフリーフォントに限って、尚且つ僕の好み優先でご紹介させて頂ければと思います! 僕自身、いつかまとめてしまおうと思っていた記事でもありますので、半分は備忘録的な感じで書かせて頂きますね。一応フリーをうたってる物ばかりですが、念のためライセンス確認はご自身でよろしくお願いいたします! 普段SNSにUPしていってる物も含めてご紹介させて頂きますので、もしよろしければ Facebookの方も合わせてよろしくお願いします!まぁ、完全に個人の趣味全開のご紹介で恐縮ですが。。。 ではでは。行ってみましょ
LoRa 開発シールドのデータを enebular で受け取る By hrd_pk|5月 9, 2017|未分類, | 花粉がまだ名残惜しく思っているようで、鼻がまだむずむずしています。 ぽかぽか陽気が続いていますが、みなさんいかがお過ごし… Read More
少し前に細字のフォントが 必要だったので色々と探して ましたが、その時に見つけた 素敵なフリーの細字フォントを 備忘録的にまとめてエントリーします。 全てフリーですが、ライセンスは 異なりますのでご確認下さい。 細字フォントはいろいろと使い勝手が良いので重宝しますね。全部で17あります。 Caviar Dreams Caviar Dreams Boulder Boulder Champagne & Limousines Champagne & Limousines LT Oksana LT Oksana 和田研細丸ゴシック 和田研細丸ゴシック Two Turtle Doves Font Two Turtle Doves Font Vloderstone Vloderstone Lelim Pro Lelim Pro Nioubes Nioubes Scriptina Scriptina T
Google Web Fonts紹介 Google Web Fontsは、英数字のみですが、無料で使用できる、“ウェブフォント”サービスです。フォントをダウンロードすることもできますので、記事日付をフォント指定してから、同じフォントでロゴ画像を作成することも、可能です。 なかなかステキなフォントも沢山あるのですが、あまり広まらないのは、英語サイトだからかな? と思いまして。《Ameba》グルっぽで人気が出そうなフォントを独断セレクトして、紹介してみることにしました。 分類見出しは独自のものです。他のフォントサイトとは(ほとんど)重複しません。 《Ameba》ブログで使うには、<link>タグをフリースペース(またはプラグイン)に入れ、CSSでフォントを変えたい箇所のフォント名を指定します。 使用例:Amebaバー左の「マイページ」へのリンク、右の検索ボタン等を英語化 Girlishきちんと
こそっとTumblrの日付のフォントを「Schoolbell」から「Josefin Sans」へ変えました。 これなんですが以前からwebフォントサービス<Google Web Fonts>にお世話になってます。 公開されているフォントは全てオープンソース、商用・非商用問わず無償で利用可能。 Tumblrでもよく見ると様々なテーマで採用されてます。 <Boxes>(使用フォント:Bentham)<Serifs & Scribbles>(使用フォント:Reenie Beanie)<Theoretical>(使用フォント:Open Sans) サービスの具体的な利用方法についてはこちらの記事を参考にしてみてください。 参考:Google Web Fontsから好きなフォントを使ってみよう ─ @IT で、今回久々に訪問したら登録フォント数が206種類(7月)⇒348種類と増えていたので、 Go
Case:Automatic Skip Ad Volkswagen 大手自動車メーカー・フォルクスワーゲンの新型ビートルがYouTubeに出稿したユニークな広告。 広告の狙いは、新型ビートル自慢のDSG Tiptronic(自動変速ギア)を訴求することです。 YouTubeで動画を視聴すると、お目当ての動画の前に広告映像が自動的に流されて“見たくもない映像の視聴を強要される”ケースがあります。そんなとき、大抵の人が『広告のスキップボタン』を押しますよね。 ただ、この『スキップボタン』の悩ましい点として、広告映像が再生されてから“瞬時にボタンを押してスキップ”するということができず、広告映像が再生されてから『5秒経過後にようやく広告をスキップするボタン』を押すことができるようになっているという点があります。 今回の企画では、そんな『YouTubeの広告スキップボタン』に着目して考案された施策
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く