2021年7月21日のブックマーク (15件)

  • 大阪府 コロナ 4人死亡 491人感染確認 400人超は5月22日以来 | NHKニュース

    大阪府は21日、府内で新たに491人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 先週の同じ曜日より142人多く、1日の感染者数が400人を超えたのは5月22日以来、およそ2か月ぶりです。 これで府内の感染者の累計は、10万7774人となりました。 また新たに4人の死亡が発表され、大阪府で亡くなった人は2715人になりました。

    大阪府 コロナ 4人死亡 491人感染確認 400人超は5月22日以来 | NHKニュース
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    大阪すぐにでも緊急事態宣言だすべきでは…
  • 茂木健一郎 on Twitter: "このハッシュタグでつぶやいている、ごちゃごちゃうるさいノイジーマイノリティの方が、うんざり。 勝手にやってなさい。 ぼくたちはホスト国として東京オリンピック盛り上げます。 まずは今日のソフトボールから! #もううんざりだよ東京五輪"

    このハッシュタグでつぶやいている、ごちゃごちゃうるさいノイジーマイノリティの方が、うんざり。 勝手にやってなさい。 ぼくたちはホスト国として東京オリンピック盛り上げます。 まずは今日のソフトボールから! #もううんざりだよ東京五輪

    茂木健一郎 on Twitter: "このハッシュタグでつぶやいている、ごちゃごちゃうるさいノイジーマイノリティの方が、うんざり。 勝手にやってなさい。 ぼくたちはホスト国として東京オリンピック盛り上げます。 まずは今日のソフトボールから! #もううんざりだよ東京五輪"
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    「ぼくたち」で独立国家興してどっか行ってほしい
  • 首相、記者団の取材にいら立ち 立て続け質問、注意促す | 共同通信

    菅義偉首相は21日、官邸で記者団の取材に応じた際、社名を名乗らず立て続けに質問しようとした記者を「ルールを守ってください」と遮り、後方で控えていた小野日子内閣広報官らに「はっきり言ってください」と注意を促すなど、いら立ちをあらわにした。 首相が就任して以降、質問のたびに社名と氏名を名乗るのが通例となっている。記者は来日した東京五輪・パラリンピック関係者と、一般国民の動線が混在していると指摘し、「命を守る」との首相の主張とは実態が異なっているのではないかと繰り返した。 首相は取材を終えて官邸を出る際、秘書官に向かって叱責するなど怒りが収まらない様子だった。

    首相、記者団の取材にいら立ち 立て続け質問、注意促す | 共同通信
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    同じ仕事して苛つかないひとそんなにいないとは思うけど、、この体たらくで振る舞いも最悪だともうはやく降りてほしいとしか
  • 安倍前首相 オリンピック開会式への出席見送り 無観客など考慮 | NHKニュース

    東京オリンピックの開会式に出席を予定していた安倍前総理大臣は、東京都に緊急事態宣言が出され無観客となったことなどを考慮し出席を見送ることになり、関係者に伝えました。 23日行われる東京オリンピックの開会式は、東京都に緊急事態宣言が出され無観客となり、出席者も数百人規模に減らす方向で調整されていて、経済団体やスポンサー企業の間では出席を見送る動きが出ています。 こうした状況を考慮し、大会組織委員会の名誉最高顧問を務める自民党の安倍前総理大臣は、開会式への出席を見送ることになり、関係者に伝えました。 安倍氏は総理大臣だった8年前、IOC=国際オリンピック委員会の総会で演説するなど、大会の招致に当たり、去年3月には、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、大会の1年延期を提案しました。 総理大臣を辞任したあと去年11月には、オリンピックの普及や発展に貢献したとして、IOCの功労章「オリンピック・オ

    安倍前首相 オリンピック開会式への出席見送り 無観客など考慮 | NHKニュース
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    戦犯、逃げ出すの巻
  • 五輪チケット購入者の情報流出 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピックのチケット購入者とボランティアのID、パスワードが盗まれ、インターネット上に流出していたことが21日、政府関係者への取材で分かった。大会組織委員会が調査している。

    五輪チケット購入者の情報流出 | 共同通信
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    最悪を更新し続けているな
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡 1832人感染確認 1800人超は1月以来 | NHKニュース

    東京都内では、21日新たに1832人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、ことし1月16日以来、1800人を超えました。水曜日としては最も多くなり、1週間前の水曜日よりも680人以上増えていて、感染の急拡大が続いています。都によりますと、21日は大きなクラスターが確認されていないにも関わらず1800人を超えたということで担当者は「市中で広く感染が広がっている。どこで感染してもおかしくない状況だ」と話しています。 東京都は、21日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1832人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1800人を超えるのはことし1月16日以来で、水曜日としては最も多くなりました。 また、1週間前の水曜日より683人増え、感染の急拡大が続いています。 21日までの7日間平均は1277.6人となり、前の週の155.2%でした

    東京都 新型コロナ 4人死亡 1832人感染確認 1800人超は1月以来 | NHKニュース
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    宣言出て10日っそろそろ効果が出てくるくらいなのでは / このあとどうするつもりなんだろう
  • 菅首相 “五輪 やめること簡単 挑戦が政府の役割” 米有力紙で | NHKニュース

    東京オリンピックの開催をめぐって、菅総理大臣はアメリカの有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで「やめることは、いちばん簡単なこと、楽なことだ」としたうえで「挑戦するのが政府の役割だ」と強調しました。 この中で、菅総理大臣は、東京オリンピックの開催をめぐって「新型コロナウイルスの感染者数なども、海外と比べると、1桁以上といってもいいぐらい少ない」として「ワクチン接種も進んで、感染対策を厳しくやっているので、環境はそろっている、準備はできていると、そういう判断をした」としています。 そして、菅総理大臣は「やめることは、いちばん簡単なこと、楽なことだ」としたうえで「挑戦するのが政府の役割だ」と強調しました。

    菅首相 “五輪 やめること簡単 挑戦が政府の役割” 米有力紙で | NHKニュース
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    挑戦すべきことたくさん、本当にたくさんあるんですが
  • マンガに男の殺人鬼が出てきたからといって「男は全員殺人鬼だ」と思う奴..

    マンガに男の殺人鬼が出てきたからといって「男は全員殺人鬼だ」と思う奴はいない マンガに黒人の殺人鬼が出てきたからといって「黒人は全員殺人鬼だ」と言ってることにはならない もしルックバックを読んで「統合失調症は全員殺人鬼だ」と思う奴がいるとしたら、それはマンガのせいじゃなくて、そいつが元々偏見を持ってた奴ってだけだろ

    マンガに男の殺人鬼が出てきたからといって「男は全員殺人鬼だ」と思う奴..
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    "マンガに黒人の殺人鬼が出てきたからといって「黒人は全員殺人鬼だ」と言ってることにはならない" わざと言ってるのかしばらく考えてしまった
  • id:lady_joker氏への手斧。あるいは天才・藤本タツキとエンブレム佐野の違いについて - フロイドの狂気日記

    気軽に手斧を 痛いニュース(ノ∀`) : 美人銭湯絵師・勝海麻衣さん 続々パクリが発掘される すげえ……作品批評の範囲を超えてツバを吐いてる……!? デザイン盗作・「ルックバック」の藤本タツキは天才ではない。あるいは少年ジャンプの才能枯渇問題 - フロイドの狂気日記 やたらコメントつくし、俺を笑ってくれるし もしかしてブクマカ、俺のコト好きなんじゃねえ……? どいつもこいつもオレのこと見下しやがってよぉ~ そこで質問で~す 東京五輪エンブレムをデザインした佐野氏、美人銭湯絵師・勝海麻衣、そして天才漫画家・藤本タツキ、それぞれのパクリデザインは何が違うんでしょ~か? オレ、バカだからよぉ~ 教えてくれよ 納得したら金タマやるよ あ、例に出したブクマカはstarが多かったし、暴言吐いたんで選んだんス まあこれはエンブレム佐野や温泉絵師なんかを叩きまくってたブクマカ全体に聞きたいことではあるわな

    id:lady_joker氏への手斧。あるいは天才・藤本タツキとエンブレム佐野の違いについて - フロイドの狂気日記
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    これはまたずいぶんと可愛らしい手斧だ
  • 「もう選手来ちゃっている」バブル方式の不備を野党追及も丸川五輪相応じず - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    立憲民主党は20日、丸川珠代五輪担当相に東京オリンピック(五輪)・パラリンピックで新型コロナ対策の「バブル方式」や、水際対策の不備を指摘した要望書を手渡した。 逢坂誠二氏は「政府から虚偽の説明が繰り返されてきた」とした上で大会関係者の外出が事実上、野放しの実態を挙げ、中止、順延の検討を求めたが丸川氏は「もう選手が来ちゃっている」と応じなかったという。 新規入国者は2週間待機が義務付けられているが選手や大会関係者は特例で3日間に免除されている。丸川氏は、プレーブック(大会ルールブック)が守られないようであれば、「14日間に戻す」と逢坂氏らに明言したというが、仮に適用されれば、大会目前で混乱が懸念される。

    「もう選手来ちゃっている」バブル方式の不備を野党追及も丸川五輪相応じず - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    なんでこんなのに権力と責任もたせてるの…
  • 五輪開催中の中止や延期「そういう状況が出てきた時に考える」武藤事務総長 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    国際オリンピック委員会(IOC)の第138次総会が20日、都内のホテルで行われ、終了後に大会組織委員会の橋聖子会長(56)と武藤敏郎事務総長(78)がメインプレスセンター(MPC)で会見した。 海外メディアから今後、新型コロナウイルス感染拡大で、開催中での中止や延期の可能性について質問があった。武藤氏は「今の段階では感染拡大するかもしれないし、収まるかもしれない。具体的には、そういう状況が出てきた時に考える」と話すにとどめ、検討に入る感染者数の目安など具体的な説明はなかった。

    五輪開催中の中止や延期「そういう状況が出てきた時に考える」武藤事務総長 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    本当に何も考えてなさそう、と素直に受け止められる程度には信頼と実績のある組織だからな
  • 東京五輪はコロナ禍でも成功できるか | 英紙フィナンシャル・タイムズの論評

    東京五輪の問題噴出が止まらない。関係者の辞任に次ぐ辞任。続出する選手村のコロナ陽性者。そしてトヨタのCM放送中止──。もはや日が何のために五輪を開催しようとしているのか、海外からも疑問の声が聞こえてきている。 英紙「フィナンシャル・タイムズ」はそんな東京五輪に対して、お金の面から疑問を投げかける。そもそも、オリンピックの開催国となるためのコストが、その後の経済効果に見合わないのではないか、とも指摘。海外からの厳しい意見を全訳でお届けする。 2012年に安倍晋三が日の総理大臣に就任して最初にしたことの一つが、2020年夏季オリンピックを東京に招致するためのチーム集めだった。マドリードとイスタンブールが開催都市候補として強い支持を得ており、日招致チームの敗北はあまりにも明白だった、と安倍の側近は振り返る。 安倍は当局者をしかりつけ、この外交的取組のために個人的に世話役を買って出た。鳴り物

    東京五輪はコロナ禍でも成功できるか | 英紙フィナンシャル・タイムズの論評
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    そのうちIOCから「中止してもいいよって日本には言ってあった」って言われたりしそう
  • 東京五輪 菅首相の首脳級会談20人下回る 来日見合わせ続出 | 毎日新聞

    東京オリンピックの開会式出席に合わせ、菅義偉首相と会談する各国首脳級の人数が20人を下回る見通しになった。政府関係者が20日明らかにした。首相と会談せず開会式のみ出席するケースもあるとみられるが、新型コロナウイルスの感染拡大で来日自体を見合わせる首脳級が続出しているためだ。 外務省によると、開会式に出席した大統領や首相、王族などの首脳級は、…

    東京五輪 菅首相の首脳級会談20人下回る 来日見合わせ続出 | 毎日新聞
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    思ったより人望あるじゃんって思ってしまった
  • 橋本会長「東京大会への支持率がまた少し落ちてしまっている」 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋会長は、IOC=国際オリンピック委員会の総会のあと記者会見し「安全であったはずのプレーブックが安心につながっていないという現状が大きな不安につながっている。大会への支持率がまた少し落ちてしまっているという思いはある」と述べ、感染対策に力を入れることで国民の理解が得られるよう努めていく考えを示しました。 組織委員会の橋会長と武藤事務総長は20日、都内で開かれたIOC総会に出席したあと記者会見しました。 この中で橋会長は、開幕が3日後に迫った東京大会について「ここにきて、支持率がまた少し落ちてしまっているという思いはある」と述べました。 その理由について「選手や関係者が来日して、感染者をゼロに抑えられていないということに対して、安全であったはずのプレーブックが安心につながっていないという現状があり、大きな不安につながっているのではないか」と述

    橋本会長「東京大会への支持率がまた少し落ちてしまっている」 | NHKニュース
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    支持率の推移と算出根拠、純粋に興味があるので公表されてほしい
  • 尾身会長「8月第1週に東京で3千人感染」 見通し示す:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    尾身会長「8月第1週に東京で3千人感染」 見通し示す:朝日新聞デジタル
    typographicalerror
    typographicalerror 2021/07/21
    3000人の予測、検査体制が目詰まりするのも見越してるんじゃないかとちょっと思った(より悪いが)