2022年12月29日のブックマーク (11件)

  • 日本政府、他国の軍事費への資金提供へ

    アラブニュース・ジャパン 東京: 林芳正外相は、日は外国の軍事力強化を支援する方針であるとして、次のように述べた。 「わが国が戦後、最も厳しく複雑な安全保障環境に置かれる中で、インド太平洋地域の平和と安定を確保し、わが国にとって望ましい安全保障環境を構築するためには、わが国自身の防衛力の抜的強化に加え、同志国の安全保障能力、抑止力を向上させることが不可欠である」 林氏は、この政策は政府開発援助(ODA)とは別のものになるとした上で、「同志国の安全保障ニーズに応えて、資機材の供与等を行う、軍等が裨益者となる新たな無償資金協力の枠組みを導入する」と説明した。 林氏は、この新しい形の援助は「援助を受ける側のニーズに基づく」とし、日がどの国を援助するかについては言及を避けた。 しかし、2023年度に20億円の予算が計上されていると延べた。

    日本政府、他国の軍事費への資金提供へ
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    法整備すんのかな(できるとも思えないんだけど)
  • 中国からの航空便、乗客の半数が新型コロナ陽性-伊ミラノ当局

    Italy, Milan, Malpensa airport. Photographer: Giovanni Mereghetti/UCG/Universal Images Group/Getty Images 中国での新型コロナウイルス感染再拡大で同国からの渡航者に検査を義務付ける動きが広がっており、米国とイタリアもこれに加わった。新たな変異株出現のリスクに対する懸念が強まっている。 日台湾は水際対策を強化する措置を今週発表。韓国なども同様の措置を検討している。実際の数字はなお不透明だが、中国では先週、コロナ新規感染が1日当たり3700万人近くになった可能性があることを国家衛生健康委員会の内部資料に掲載された推計が示した。そうした中で中国当局は26日、コロナ対策として入国者に義務付けてきた隔離措置を来年1月8日から撤廃すると発表した。 中国では、新型コロナを徹底的に抑え込む「ゼロコロ

    中国からの航空便、乗客の半数が新型コロナ陽性-伊ミラノ当局
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    "全ての国のコロナ措置は科学に基づいた適切なものであるべき" その通りなので水際対策は必要ですね、となる
  • 渋谷区長にモスキート音がつらい旨お手紙を書いたら返事が来た - gecko655のブログ

    モスキート音と私について モスキート音と渋谷について 「区長への手紙」を送る 「区長への手紙」への返事が返ってきた まとめと今後 付録 コメント返し(追記:2022-12-29 22:00) 東京駅地下(KITTE, 丸ビルなど)、東京スカイツリー、池袋ラウンドワン(UNIQLO)、池袋びっくりドンキー、秋葉原UDX、新宿TOHOシネマズ、新宿NEWoMan、名古屋世界の山ちゃん店、四条烏丸駅、博多駅 etc.... ○○○○に行くたび頭痛 or 耳鳴りが発生していたが原因がわかってよかった ネズミ忌避ならもう少し周波数が高い完全な超音波域でいいはず 高周波によるネズミや虫除けは効果がないって90年代から論文が出ている。アメリカ環境保護庁(EPA)も認めていない。邦の消費者庁も効果がないと御触れを出している。人間避け。 鳴ってる施設は使わないようにしよう(提案) 測定画面は信用なんない

    渋谷区長にモスキート音がつらい旨お手紙を書いたら返事が来た - gecko655のブログ
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    モスキート音、割と低い周波数で出してる施設もあり(測ったことないけど18kHzくらい)自分もとても辛かった。音圧やばいな
  • https://twitter.com/ogino_otaku/status/1608061003002163204

    https://twitter.com/ogino_otaku/status/1608061003002163204
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    さすがにこのあと全部の予定をとりやめるようだけど、このツイートの時点で判断してほしかったな
  • インフルエンザ 全国的な流行期入り コロナ拡大以降初 厚労省 | NHK

    新型コロナウイルスとの同時流行が懸念されているインフルエンザについて、厚生労働省は全国的な流行期に入ったと発表しました。 全国的な流行期に入るのは、新型コロナの感染拡大が起きて以降初めてです。 厚生労働省によりますと、今月25日までの1週間に全国およそ5000か所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は前の週より3511人多い6103人でした。 インフルエンザは、1医療機関当たりの1週間の患者数が全国で1人を超えると「全国的な流行期」入りとされていますが、現時点で「1.24人」となり、「1人」を上回って流行期に入ったとしています。 インフルエンザは、おととしから去年のシーズンと、去年からことしのシーズンは全国的な流行にはならず、流行期に入るのは新型コロナが感染拡大して以降、初めてとなります。 厚生労働省は、新型コロナとインフルエンザの同時流行のおそれがあるとして、インフルエンザワク

    インフルエンザ 全国的な流行期入り コロナ拡大以降初 厚労省 | NHK
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    マスクする人減ったのかな
  • Yousei印刷、面接とその釈明が酷すぎる…「圧迫面接あります」「客は敵」

    🐡ゲンゴロウ🐡 @BBTKtoSANI yousei印刷の印刷剥離が話題ですけど、あそこは面接で「客は敵」とか「入ってすぐ土下座してきたりしたら採用考える」とか社長が言ってくる会社だから私はもう使わないよ 2022-12-20 15:55:37 🐡ゲンゴロウ🐡 @BBTKtoSANI 面接で2時間以上拘束されて「いつもこうなんですか?」て聞いたら「毎回これぐらいはやってる」て言われました ちなみに縁無しカットとかやっててすごい!と言ったら「やらないだけでどこでもできる」て言ってたんですけど印刷所さんってそうなんですか? 2022-12-20 15:58:24

    Yousei印刷、面接とその釈明が酷すぎる…「圧迫面接あります」「客は敵」
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    privatterの使い方が斬新
  • https://twitter.com/GiladCohen_/status/1608029253505003521

    https://twitter.com/GiladCohen_/status/1608029253505003521
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    死者数からテルビアブ空港の銃乱射事件かな。元旦那の犯行だけど
  • メタバースオフィス導入広がる コミュニケーション不足など課題解決に期待  

    新型コロナウイルス禍で在宅勤務などのテレワークが普及するなか、メタバース(仮想空間)でオフィスを再現した「メタバースオフィス」が登場し、在宅勤務によるコミュニケーション不足などの課題解決を目指す新たな働き方として注目を集めている。 内閣府が6月に行った調査によると、テレワークの実施率は全国平均で30.6%。テレワークで不便な点として最も回答が多かった選択肢が「社内での気軽な相談・報告が困難」で34.2%、次いで「画面を通じた情報のみによるコミュニケーション不足やストレス」が30.2%だった。 2300社が利用するサービスも コミュニケーション不足など、テレワークの課題を抱える企業によるメタバースオフィスの導入は徐々に広がっており、同サービスを展開するoVice(石川県七尾市)では、10月末時点で2300社以上、約7万人が利用している。 仮想のオフィスでは、自分の分身となるアバターを動かし、

    メタバースオフィス導入広がる コミュニケーション不足など課題解決に期待  
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    ガチのメタバース導入しようとしたらマシンスペックが追いつかないところが多そうなので、実現可能な範囲だとこういう感じになるんだろうな
  • 遊撃部長F/S&RWAs on Twitter: "このところ文系への風あたりが厳しいですが、絶対に人文科学(社会学・哲学・文学・歴史学)を生贄に差し出してでも俺たち社会科学(経済学・経営学・法学)は生き残っていこうな。"

    このところ文系への風あたりが厳しいですが、絶対に人文科学(社会学・哲学・文学・歴史学)を生贄に差し出してでも俺たち社会科学(経済学・経営学・法学)は生き残っていこうな。

    遊撃部長F/S&RWAs on Twitter: "このところ文系への風あたりが厳しいですが、絶対に人文科学(社会学・哲学・文学・歴史学)を生贄に差し出してでも俺たち社会科学(経済学・経営学・法学)は生き残っていこうな。"
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    "ネタにマジレス" ダッサ
  • オタク文化の大衆化にすごくがっかりした

    昭和生まれのオタクだ。 私の学生時代、オタクであることが周囲に知られることは社会的な死を意味した。私はオタクであることを隠して生きていた。 部屋でどハマりしている漫画を読み、多少同好の士と話す機会はあったものの、基一人専門書籍を漁っていた。ひとつの漫画に対して熱は何年も続いた。当時ハマった漫画歴史物で調べようと思えばいくらでも調べられたため、専門書を読み漁った。高いは買えず、書店でよく立ち読みをした。二、三時間も立ち読みをしている私はきっと迷惑な存在だっただろうに、見逃してくれた書店員さんには感謝しかない。 最近になってSNSを使ってオタク活動を始めた。同好の士と繋がっていくと中・高生とも話す機会が増えた。今までオタク趣味をオープンに話す機会もなかったので純粋に嬉しかった。 しばらくして違和感を感じ始めた。その違和感の正体がなんとなく分かってきたので、このエントリーを書いている。好き

    オタク文化の大衆化にすごくがっかりした
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    たぶん岸野雄一が2000年ごろにオタクとサブカルの比較を問われて「オタクは縦に掘り、サブカルは横に広げる」と言ってたのだけど、オタク文化内にサブカル的気質が多くなってきたのかな、と思った
  • 【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?

    久しぶりに帰省するんだけど、移動中の退屈しのぎに曲でも聴いていたい。 でもオレはこの世にどんな曲があるのかよくわからず、せいぜい流行りの曲をちょいちょい聴くくらいで幅が狭い。 何度も聴いてる珠玉の一曲ってある? ジャンルは何でもいい。 時代だって一切問わない。 一体どんな曲聴いてるんだ。 【追記】 自画自賛で恐縮だけど、我ながら良エントリ立てたと思うわ。 教えてもらえた曲は一曲残らず全部聴かせてもらう。 他人様の“一番好き”をこんなに教えてもらえることってある?なかなかないよね? 2022年の最後に月間MVPもらえるようなことになって、今年はまぁ悪くない年だったなって思えた。 とはいえ、もう間もなく人気エントリから消えるだろうから、その前に御礼申し上げる。 ありがとう。 良いお年を。

    【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?
    typographicalerror
    typographicalerror 2022/12/29
    けもの「ただの夏」