タグ

2010年4月13日のブックマーク (6件)

  • Okinawa Rail Collective: Ubuntu 10.04 LTS Beta 2 導入

    2010年4月13日火曜日 Ubuntu 10.04 LTS Beta 2 導入 投稿者: 田島 Label: Linux Desktop, Ubuntu, メモ書き Ubuntu 10.04 Beta 2 へアップグレードしてみた。 $ update-manager -d update-manager に -d オプションをつけて実行するとデベロップメント・ブランチにアップグレード出来る。 PPA に関しては Medibuntu 及び GetDeb のリポジトリは既に Lucid のものが用意されており利用できる。対応していないものはリポジトリを Karmic のままににしておけば(戻せば)利用できなくもないが、大抵 Lucid に対応していないので機能しない場合がある。例えば「xsplash-background-manager」は 9.10 対応なので当然ながら機能しない。「A

    tyru
    tyru 2010/04/13
    「update-manager に -d オプションをつけて実行するとデベロップメント・ブランチにアップグレード出来る。」
  • vim でメソッド単位で移動するコマンド

    vim は色々なコマンドがありますが、色々ありすぎてなかなか覚えられません。今回ご紹介の移動コマンド「メソッド単位で移動」も、便利っぽいけどなかなか覚えていられないたぐいのものですので、メモがてら投稿します。 続きはこちら http://doruby.kbmj.com/SK/20100413/vim__

  • http://to./が開けるしくみ - しょんぼり技術メモ

    ※2010/04/14 11:55追記 ブコメでのご指摘の通り、「なぜ開けるか」に対する答えは、「"to"のトップレベルドメイン(TLD)にAレコードが設定されているから」というシンプルなものです。 "to"はトンガのTLDで、古くからTLDを売って外貨を稼いでいます。恐らく、今回の"to."URL短縮サービスもその一環ではないかと考えられています。(beroさん コメントでの情報提供ありがとうございました) ※さらに補足:もう少し正しい説明 を追加しました。 Twitterでちょっと話題に上っていたので。 http://to./というURL短縮サービスがあります。一見開けなさそうなこの不思議なURL、実は正しく開けます。 その仕組みについて簡単に説明したいと思います。 ブラウザで"http://to./"にアクセスすると、ブラウザはOSに"to."のIPアドレスを尋ねます。 そのリクエス

    http://to./が開けるしくみ - しょんぼり技術メモ
  • コーディングの生活サイクル - Hello, world! - s21g

    厳守してるわけじゃないですが、なんとなくこんなリズムでコードを書くようにしています。 朝はデバッグ 午後はテスト、ドキュメントを書く 夜は新しいコードを書く 朝は脳が冴えていて、前日仕込んだバグが嘘のようによく取れます。 午後は眠くなるので、あまり脳を使わないテストやドキュメントを書きます。 単調な作業への反動でいいアイディアをひらめいたりします。Yakです。 夜は創造の時間です。新しいことに取り組みます。行き止まりだと思っていたところに道が開けます。

  • Google マップで、まだ見られない地域について

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google マップで、まだ見られない地域について
  • エクスプローラー応答無しになっても諦めずに作業を続ける方法。 - それマグで!

    エクスプローラー応答無しになっても諦めずに作業を続ける方法。 エクスプローラーが応答無しになって作業が止まるのが面倒くさい。タスクバーとか巻き込まれて作業にならない。 僕なりの答え:別のプロセスでフォルダウィンドウを開く。 元ネタ エクスプローラを別プロセスで実行する(Windows XPスマートチューニング ) そこで、エクスプローラを別プロセスで実行しましょう。この設定を行うことにより、エクスプローラの応答が停止してしまった場合でも、デスクトップやタスクバーにアクセスできるようになります。 http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/030/index.html やってみた。 フォルダオプションから設定できます。 コラムではレジストリですけど。これはフォルダオプションからも設定できるようです。←できません2010/07/21追記 XPはレジストリをい

    エクスプローラー応答無しになっても諦めずに作業を続ける方法。 - それマグで!