タグ

2010年5月22日のブックマーク (4件)

  • Git + Wikiの妙技·Git-Wiki MOONGIFT

    Git-WikiはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。土曜日と言えばウィキサタデー。日々新しい技術が生み出される中、それを使ったWikiエンジンが生み出されている。いやWikiのために新しい技術、概念ができているとも言えそうだ。 見た目もすっきりとして分かりやすい 最近人気の高いGitやMercurialといった分散化バージョン管理システム。ローカルでも使えるので非常に便利だ。そんな分散化バージョン管理システムとWikiエンジンを組み合わせてしまうのがGit-Wikiだ。 Git-Wikiは名前の通り、コンテンツ管理にGitを使う。そのため、バージョン管理が容易に行えるのが魅力だ。記法はMarkdownCreole、Textileと複数に対応している。作成したコンテンツはS5としてオンラインプレゼンテーションができたり、LaTeXとしてダウンロードすることもできる。 S5として出力

    Git + Wikiの妙技·Git-Wiki MOONGIFT
  • Perlのreturn - 日曜プログラマのそゞろ事

    ちょっと前に作ったプログラムを見ていて、悪い習慣だなぁ、と思ったので、改めるためにメモ。 Perlを覚えていく中で、関数の返り値を偽として判定させたいときは「undefを返す」という事をやっていた。 return undef; しかし、これは返り値を配列で受け取るときに微妙になり、わかりにくいバグを発生させてしまう原因にもなる。 どういう場合に問題になるかを、実際にコードを書いて試してみる。 # utf8 use 5.8.1; use strict; use warnings; use utf8; use Perl6::Say; use Data::Dumper qw/Dumper/; my $charset = 'cp932'; binmode STDOUT => ":encoding($charset)"; sub return_less { my $a = 1; } sub ret

    tyru
    tyru 2010/05/22
    気をつける
  • 革命の日々! [LKML名言集] BIOS書きってのは

    We do not trust BIOS tables, because BIOS writers are invariably totally incompetent crack-addicted monkeys. If they weren't, they wouldn't be BIOS writers. QED. And in fact the Apple problem is an _example_ of this BIOS writer incompetence, not some shining example of them doing something right. Linus 超訳: 僕らはBIOSテーブルを信頼してないよ。なぜってBIOS書きってヤツはいっつも パーペキ無能なコカイン中毒のサルなんだから。もしそうじゃなかったら 彼らはBIOS書きなんかにはならなか

  • Lingr Lobby – Lingr

    IP addressが59.156.135.83, 183.181.156.35, 59.156.137.54のひとは、get_archivesにアクセスしないよう、クライアントを修正してください。

    tyru
    tyru 2010/05/22
    面白い現場を見た。