タグ

2011年9月18日のブックマーク (3件)

  • Vimでマインスイーパー - mfumiの日記

    前回 lightsout.vim 作った訳ですが意外と作れるものだなーと思ったので今度はマインスイーパー作ってみました.相変わらずの手抜き実装^^; GitHub - mmisono/viminesweeper: vim + minesweeper :MineSweeper [easy,normal,hard] もしくは :MineSweeper custom {width} {height} {num_of_mine} で実行できます. hjkl で移動 x で左クリック v で右クリック zz でホイールリック(左右同時押し)*1 と同じ動作します. まぁコーディング飽きたら遊んでみてください. どうせ自分は作ったらやらないんだろうな…w *1:友達に言われるまでこんな機能あるの知りませんでしたw

    Vimでマインスイーパー - mfumiの日記
    tyru
    tyru 2011/09/18
  • 2台のコンピューターを見えないケーブルでつなげられる感じ、iTwin

    2台のコンピューターを見えないケーブルでつなげられる感じ、iTwin2011.09.17 21:00 福田ミホ 自宅と外出先など、コンピューター間でファイルを共有する方法と言えば、USBメモリとかオンラインストレージとかいろいろあります。でも、このiTwinはコンピューター同士をケーブルでつないだようにサクサクいけて、より安全な方法でもあります。 iTwinは一見USBメモリのようなスティック状のものがふたつで1セットになっています。その片方を家のパソコン、もう片方を外出用コンピューターに挿し込めば、外出先から家のコンピューターにあるファイルを確認したり、撮った写真を外出先から家のコンピューターに保存したりできるようになります。 共有するデータは、コンピューター同士がつながっているネット接続上をAESー256で暗号化されて送られます。転送速度は、使っている上り回線の速度で制限されるのみです

    2台のコンピューターを見えないケーブルでつなげられる感じ、iTwin
    tyru
    tyru 2011/09/18
  • 「8.8.8.8,8.8.4.4」より速い「129.250.35.250」

    iPhoneDNSの設定変更が話題になっているようなので、レスポンスの速いDNSサーバがないか調べてみました。便乗記事です。 ネタフル - iPhoneのWiFi接続を高速化する魔法の数字「8.8.8.8,8.8.4.4」 測定ツールはWindows用の「DNS Nameserver Performance Benchmark」です。ツールの詳細は割愛しますが、測定するには下のスクリーンショットの「Nameservers」タグの右側にある「Run Benchmark」をクリックするだけです。 Bフレッツ接続のPCで測定しています。 1.ベンチマーク結果 まずはベンチマーク結果をご覧ください(クリックすればちょっと拡大します)。 測定している値は次の3種類です。それぞのれの意味については「私家版 ITプロフェッショナルの仕事術 - GRCのDNS BenchmarkでDNSをスピードアップ

    「8.8.8.8,8.8.4.4」より速い「129.250.35.250」