タグ

ブックマーク / yoshiori.hatenablog.com (8)

  • Java で Map を回す時は entrySet の方が早い(とりあえず HashMap の話) - 宇宙行きたい

    最近,SQL ばかり書いてて久しぶりに Java 書いたら 「Map ってどうやって回すんだっけ??」 という超初歩的な疑問がwwww 拡張 for 文で keySet 回せばいいかなぁと思ったら id:sett-4 に 「entrySet まわした方が早かった筈ですよ」 って言われた. 勝手な想像で,entrySet って Iterable#iterator() の Iterator#next() で return new Map.Entry(key,map.get(key)); 的な事してて逆に遅いんじゃね??って思ったので 調べてみた. とりあえずソース読んでみる そしたら public Set<Map.Entry<K,V>> entrySet() { return entrySet0(); } private Set<Map.Entry<K,V>> entrySet0() { Se

    Java で Map を回す時は entrySet の方が早い(とりあえず HashMap の話) - 宇宙行きたい
    tyru
    tyru 2014/02/12
  • デブサミで僕が話したことの簡単なまとめ - 宇宙行きたい

    デブサミが 10 周年でした。 残念ながらオファーなかったのですが、一昨日くらいに急に参加していいよって言われたので 「From Legacy to Agile 〜レガシー開発からアジャイル開発へ〜」に乱入してきました。 そこでチームビルディング的な話を話させてもらいました。 資料とか特に作っていなかったので僕がリーダーとしてチームメンバーにお願いしている決まり的なことを簡単にまとめておこうと思います。 テストを書け 問題を根性で解決するな 人を殺す以外なら何やってもいい 失敗を引きずるな 個別に補足書いて行きます。 一応状況の簡単な説明をしておくと、最初は 3 人しかいないチームに 「手伝ってくれないか?」と言われ合流しました。その後、僕がリーダーになり 今は 15 人前後のチームで動いています。 テストを書け これは僕がチームに入るときに最初に宣言しました。 「テストを書かないようなプ

    デブサミで僕が話したことの簡単なまとめ - 宇宙行きたい
    tyru
    tyru 2012/02/19
    #bm
  • less の tail -f モード的な何か - 宇宙行きたい

    今、衝撃的な事実が社内 IRC に何気無く流れてた。 もう、これを知らなかったせいで無駄にした時間を想像するだけで泣きそうになった。 id:sett-4 : (less で) shift+Fでtail -fモードに。Ctrl+Cで脱出 もう、当どれだけ今まで、その二つを行き来していたか…… orz

    less の tail -f モード的な何か - 宇宙行きたい
  • Mac 以外でも Lingr の Notify が欲しい!! - 宇宙行きたい

    と,言われたので,サクっと書いてみますた. 会話ログはこのへん…… http://lingr.com/room/java_ja/archives/2010/05/05#message-330797 だた,この API 使っていいのかわからないので, 使えなくなる可能性があるので自己責任でお願いします. この前書いた Twitter の Stream を ジェネレータで返すのが結構気に入ったので, 同じように作ってみました. で,Ubuntu 専用の Notify を書いてみました. っていうか,pynotify って Ubuntu だけだよね?? こんな感じになりまする. で,ソース #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import sys,simplejson,urllib,urllib2,logging class Lingr(o

    Mac 以外でも Lingr の Notify が欲しい!! - 宇宙行きたい
  • git svn で開発してみた - 宇宙行きたい

    仕事で git 使いたかったので,git-svn でやってみた. git clone とりあえず,svn からチェックアウト $ git svn clone http://example.com/svnroot/trunk/project履歴持ってくるので結構時間かかる…… 実際に開発 $ git checkout -b ticket-345トピックブランチ切って開発…… で,まぁ,stash したり,他のブランチ行ったりしながらも開発して git にコミット git pull で,完了したら,マージするために,まずはマスターへ戻る このへんまでは普段と何もかわらない $ git checkout masterで,普段はここで,「git pull」して最新の状態を持ってくるんだけど, git-svn の時は rebase を使う git svn rebase で,マージ $ git mer

    git svn で開発してみた - 宇宙行きたい
    tyru
    tyru 2009/11/22
  • YAML で行頭に % って書きたい - 宇宙行きたい

    やりかたわからなくって呟いたら, id:tokuhirom が教えてくれた. yaml でどうやってエスケープしたらいいかわからないときは、perl -E 'use YAML;say Dump({"%"=>"%"});' とか、シリアライザかましてみるのが定石です あー,なるほどと思いました. 結果 yoshiori@yoshiori-ubuntu $ perl -E 'use YAML;say Dump({"%"=>"%"});' --- '%': '%' という事でシングルクオートで囲めばいいみたいです. >>> import yaml >>> print yaml.dump({'%':'%'},default_flow_style=False) --> print(yaml.dump({'%':'%'},default_flow_style=False)) '%': '%' >>>

    YAML で行頭に % って書きたい - 宇宙行きたい
    tyru
    tyru 2009/11/06
  • プログラマの麻疹 - 宇宙行きたい

    id:t-wada と話してた時に出てきた「プログラマの麻疹」 プログラマはみんなどうせかかるんだから早めにかかっておいた方が良い そしてかかっておくと治った後にはさらに良いコードが書けるようになるので 恐れずにかかりましょう 名前 症状 僕の状態 OO 厨 多分、現在一番キャリアが多い。一時期 AOP 厨になってしまった人も含むことがある。Smalltalk を神格化し始める かかり中 function 厨 最近増えてきた。マルチコア時代に最適というわかりやすい感染源ができたことも要因の一つ。LISP が世界を作っていると信じる 挫折中 三項演算子厨 どんどんネストした三項演算子を書いてしまう。気がつくと自分でもよくわからなくなってることもある 治療済み テスト厨 テストのためだけにコードを書いてしまう。プロダクトコードのきれいさよりもテストのしやすさを求めてしまう 治療中 lambda

    プログラマの麻疹 - 宇宙行きたい
  • パフォーマンスチューニングする時の基礎の基礎 - 宇宙行きたい

    みんなパフォーマンスチューニングの環境とかってどうやってるのかなぁと 思ったので書いてみますた. 全然専門外なのでまったく自信無いですが,僕はこうやってるよって事で まずは普通に実装 最初からパフォーマンスを気にして書いちゃうと, 何が有効で何があまり有効でないかわからなくなっちゃうので, とりあえず普通に実装する. (ifelse より switch の方が早いとかやっても微々たるものだし) もちろん,後々のために TDD でやっておく. 計測環境を作る テストケースとして記載する 重い処理を探すために,100回くらい繰り返して実行して 平均を見れるようにする. Java の実行時最適化とかの影響もあると思うので, 最初の一回の時間と平均を見れるようにする. assert も書いておくと,何秒以内を目指すのかが, 残せるので書いておく. StopWatch stopWatch = new

    パフォーマンスチューニングする時の基礎の基礎 - 宇宙行きたい
  • 1