タグ

SNSに関するtyruのブックマーク (20)

  • mixiのエイプリルフールネタに利用者激怒 せっかく育てた「サンシャイン牧場」が山火事で灰に : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    tyru
    tyru 2010/04/01
    やりすぎ。
  • 2bee.jp

    9月14日(水)午前5時~5時30分(日時間)に、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 日時間午後10時30分頃から午前零時頃までの間、チャットに繋がりにくい状態がありましたが、現在は解決しています。ご利用されている皆様には大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び致します。 9月6日(水)午前4時30分(日時間)より約1時間、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます

    2bee.jp
  • mixiの市橋達也ファンコミュニティが酷過ぎる件 - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/15(日) 18:39:29.14 ID:p+m5U8vT0 市橋達也『公式』ファンクラブです 東スポで紹介されました 超イケメン市橋達也さんを応援しましょう! ☆我々は市橋達也さんの無罪を心から信じています☆無罪であって欲しいです…☆ 逃げろ市橋\(^-^)/ 完全黙秘なのだ 警察のでっちあげに負けるな でもイッチーの健康が心配です… 当コミュニティの主旨は主に二つ。 ?警察の捜査やマスコミの報道に対する疑問。(推定無罪とは) ?事件のことはともかく、単純に市橋達也(イッチー)が最近気になる。 カッコイイ、イケメン、LOVEハート ファンクラブ名:I☆ICCHII(アイラブ・イッチー) 63 2009年11月14日 22:36 + nami + たけしさんがイッチーのこと可哀想って言った 64 2009年11月14日

    mixiの市橋達也ファンコミュニティが酷過ぎる件 - ゴールデンタイムズ
    tyru
    tyru 2009/11/16
    やばい、口開いてた / この種の話慣れないな 慣れる必要もないか
  • <同窓会支援サイト>「ゆびとま」突然停止…会員350万人(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    卒業後疎遠になった友達とインターネットを通じて再会しようという同窓会支援サイト「この指とまれ!」(通称・ゆびとま)が5月初めに突然停止された。会員数は約350万人に上り、小学校から大学まで約6万校の出身者が利用しているとされているだけに「お互いの連絡がとれなくなった」と混乱が起きている。また、登録に際して入力された膨大な個人情報の行方を危惧(きぐ)する声もあがっている。 ゆびとまは96年にサービスを開始。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の一つで会員登録は無料。出身校、卒業年次ごとに、お互いの実名や居住地などが分かりサイト経由でメールが出せるため、同じ学校の卒業生らと交流できる。同窓生を探したり、母校の同窓会情報を入手する手段として人気を呼んでいた。 ところが5月2日から、ホームページに「甚大なトラブルが発生した」と掲示され、すべてのサービスが突然全面停止になった。1カ月

  • 秋篠宮佳子様の写メールがmixiから流出!かわいすぎると話題に! | 無題ブログ

    秋篠宮佳子様の写メールがmixiから流出!かわいすぎると話題に! 1 名前: ペチュニア(鹿児島県)[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 03:35:15.50 ID:aJz7JzWY ?PLT(12090) ポイント特典 学習院初等科の同級生がmixiの佳子様コミュに佳子様のプライベートの写メをアップした模様 ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33808765&comm_id=1289700 アップ画像 この動画思い出す人が多いかも http://www.youtube.com/watch?v=7wfLP_LT_gY 記事元 【速報】秋篠宮佳子様の写メがmixiに流出か http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243276515/ 美人ですね! 国民のアイドルになりそうな予感。

  • 秋篠宮佳子さまプライベート写真 ネット流出で波紋 同級生男子が無断掲載 - MSN産経ニュース

    秋篠宮ご夫の次女、佳子さまのプライベート写真が、インターネットの会員制日記サイトに流出していたことが27日、分かった。写真はネット上の有名掲示板に転載されるなどしたため、サイト会員以外の不特定多数が閲覧できる状態になっていたうえ、皇族のプライベート写真として話題になっていた。佳子さまが通学されている学習院によると、中等科の男子生徒が無断で日記サイトに掲載したことが流出の原因だった。学習院は同日、この男子生徒に対して教育的な指導を行った。 流出したのは、佳子さまが学習院女子中等科の制服姿で、友人と一緒に笑顔をお見せになっている写真で、ご学友が携帯電話で撮影したものとみられる。会員制日記サイト「ミクシィ」上に無断で掲載されていた。 この写真は今月25日、男子生徒がミクシィ内の自分の日記に無断掲載。写真とともに「俺、あの人と同学年---」「カメラ目線の写メ(写真メール)」などとするコメントもあ

  • 「思い切ってかじを切った」 「gooホーム」、リニューアルで“ソーシャルWebポータル”に

    NTTレゾナントは5月21日、SNSgooホーム」をリニューアルしたと発表した。Twitterなど、外部のソーシャルWebサービスに連携したほか、OpenSocialガジェットにも対応した。 「SNSとしては最後発。今回は思い切ってかじをきった」――と同社の上床昭人担当課長は語る。 リニューアルの目玉は外部サービスとの連携。TwitterFlickrはてなブックマークなどの約30の外部サービスを利用可能で、“ソーシャルWebポータル”がリニューアルのコンセプトだ。 ユーザーは、自分のプロフィール画面に、gooが運営するサービスの更新情報に加え、自分が利用する外部サービスの更新情報を表示できる。マイページである「マイホーム」では、登録した友人や気になっているユーザーの更新情報を一覧でチェックできる。更新情報はタイムライン表示のほか、サービスやカテゴリ別の表示も可能だ。「多くの人は『写真

    「思い切ってかじを切った」 「gooホーム」、リニューアルで“ソーシャルWebポータル”に
  • 「男の子牧場」は実際のところどうなってるのか? - NOW HERE

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ネット時代の婚活方法! 婚活女性のための男性情報共有モバイルサイト 「男の子牧場」を開始 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、婚活女性向けの携帯サービスとして男性情報共有サイト「男の子牧場」を2009年5月13日に開始いたします。 http://company.nikkei.co.jp/compinfo/compinfo_detail.aspx?CONT_ID=00020821 と華々しく登場したはいいけど 男性を家畜扱い「男の子牧場」開始2日で存亡の危機 婚活ブームを受けて登場した、女性限定の“オトコ情報”共有モバイルサイト「男の子牧場」に非難が殺到している。会員になっ

    「男の子牧場」は実際のところどうなってるのか? - NOW HERE
  • 「警視庁による携帯電話向けサイトへの削除要請」はなかった - スラッシュドット・ジャパン

    先日、警視庁がmixiなどの携帯電話向けサイトに対して削除要請を行ったとの報道があったが、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)が発表したプレスリリースによると、実際には警視庁からの削除要請があった、という事実は確認できなかったそうだ(ガ島通信)。 mixiやDeNA、グリーなどは警察との意見・情報交換があることは認めているものの、削除要請はあったとは述べていない。この「警視庁からの削除要請」がどこから来た話なのだろうか、興味深いところである。

    tyru
    tyru 2009/05/01
  • 「ミクシィ」などのサーバー管理者に年齢確認厳格化を要請 - MSN産経ニュース

    わいせつ画像や未成年との交際を求める書き込みなど、子供に有害な情報がインターネットにあふれていることを受け、警視庁生活安全部は30日、「ミクシィ」や「モバゲータウン」など多数の会員を抱えるサーバー管理者8社に対し、年齢確認の厳格化などで子供が有害情報を閲覧できない措置を取るよう協力を依頼した。 依頼文では、身分証明書による年齢確認や携帯電話会社のデータを共有した利用者の年齢確認などを行い、子供が有害な情報を閲覧できないようにすることや、有害情報を閲覧できないようにするフィルタリング機能の細分化などを求めている。 4月に施行された「青少年インターネット環境整備法」では、ネットに有害な情報があった場合、子供が閲覧できないよう年齢確認やパスワードを入力させるなどの対策を取ることを「管理者の努力義務」として求めている。「ミクシィ」などの会員制交流サイト内で会員がコミュニティー(グループ)を作った場

    tyru
    tyru 2009/05/01
  • おたくま - おたく趣味でつながろう!オタク系専門ソーシャルマッチングサービス(SMS)「おたくま」

    オタク(Otaku)ソーシャルマッチングサービス『おたくま』!!オタクとおたくをマッチングさせる、自動オタク検索システムであなたぴったりな同志がみつかるはず!ソーシャルネットワークサービス(SNS)の1歩先を行く次世代のオタク(Otaku)コミニケーションツール!!

  • 非モテSNS閉鎖します!?みなさん、すみません…。彼女ができました!www - これはえがいblog

    恵比寿のIT関連の会社で営業マンをする22歳、男。 「非モテの神・えがちゃん」こと永上裕之です。 【非モテSNSスタッフ募集!】TEL:090-2033-5444 メール:egachan★gmail.com Twitter:egachan Skype:hiroru123 メッセ:hiroru123@msn.com mixi:165462 【運営中】非モテSNS - 1万5000人突破! 非モテSNSのえがちゃん参上

  • 岡田斗司夫さん「プロフィールを改ざんされた」とmixi退会

    オタク評論家の岡田斗司夫さんが3月末、mixiを退会した。プロフィールが何者かにひんぱんに改ざんされ、mixi運営事務局に理由説明や対処を求めたが対応が不十分だったため、事務局を信頼できなくなり、退会を決めたという。 岡田さんが退会直前に更新したmixi日記によると、「mixiのプロフィールが何物かに無断で改ざんされる事態が続き、頻繁にパスワードを変えても改ざんされた」という。 岡田さんは事務局に知らせ、対応を求めたが、「対処や理由説明もなく、突っ込んだ質問をしたら返信そのものがなくなった。『原因は分からない』『調べようがない』という答えしかなかった」ため、「mixi運営事務局そのものが信頼できなくなった」としている。 ミクシィの広報担当者は「岡田さんには、共有のPCなどでmixiを利用した際、ログアウトをし忘れたりしていないかのチェックや、パスワードの変更など、必要な案内は行った。不正ア

    岡田斗司夫さん「プロフィールを改ざんされた」とmixi退会
    tyru
    tyru 2009/04/02
  • mixiで“出会い”コミュが大量削除 〜 健全化の一環で古参コミュも消失か(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    国内大手SNSの「mixi」(ミクシィ)でここ数日、コミュニティが大量に削除されていることが確認された。 【その他の画像やURL】 対象となっているのは「出会い」をテーマに活動していたコミュニティで、トラブルやユーザ側によるものでなく、運営による削除と思われる。「出会い」をキーワードにコミュニティ検索を行うと、ここ数日の間にコミュニティが大量に消失しているのが確認できた。 mixiでは複数のサーバを活用しているため、検索結果のデータ表示と実際の状況との間にタイムラグが発生するため、このような表示となる。データの更新が追い付かないため、検索結果としてリストには出るが、実際の詳細は参照できないという状態だ。この結果を見る限り、「出会い」をキーワードに使っていたコミュニティであれば、数万人規模のメンバーがいた、古参のコミュでも消失しているようだ。 mixiは昨年12月10日に、18歳以上

  • mixi終わったな。

    どうも「出会い」をキーワードにしたコミュニティをどんどん削除している模様。 その中身が健全だろうが不健全だろうが、「出会い」と書かれている物に関しては削除している様子。 たとえば「○○県の友達を作ろう」とか、そういったコミュニティ。 mixiが始まったころからあるような老舗のコミュニティや、 参加者数5万人を超えるような大規模コミュニティも削除されている模様。 但し、「出会い」と書いてあってもTOPページに「このコミュニティは出会い系ではありません」と一文添えて、 今までのオフ会などのイベントトピを削除してしまえばそれは削除対象にならないようだ。 mixiが削除に至った理由というのは、2008年12月に施行された「出会い系サイト規制法」が元だったようだ。 (「出会い系サイト規制法」施行により、利用規約も改定された) コミュニティ管理者がmixi運営事務局に対し申し開きすることは一切できず、

    mixi終わったな。
  • mixiとtwitterとブログ:Geekなぺーじ

    昨日、ふと思いついて塩漬けにしてたままのmixiアカウントをいじってみる事にしました。 mixiアカウントは昨年後半作った物でした。 取得したアカウントはほとんど使っておらず、mixiの中の世界もほとんど覗いていませんでした。 昨日色々と見ていたのですが、mixiにはmixiの生態系があり、私に取っては新しい世界がそこにありました。 使い分け まず発見したのが、mixiとtwitterとブログをやっている人が居て、それぞれの使い方は別だということです。 例えば、ブログは超社交辞令モードで無難な話/技術的な話/メモ用のクリッピングなどを中心に行っていて、twitterは他の人の発言を閲覧することを中心に行っていて、mixiでは積極的に生活の話等を書くという使い分けなどがありました。 最近の私はtwitterがきっかけで交流が生まれて、オフでお会いしたり、何かの記事のネタとなるような情報を頂け

  • http://skillmix.jp/

  • 実践!SixDegree > Find Job!のデータが携帯で丸見えな件について : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    挑発的なタイトルですが、運営元のミクシィだけを非難するつもりはありません。一般論として、ネットって、ほんと危ないなぁ、と思ったので淡々と事実だけ投稿します。 実はワタクシ就職活動をしておりました、つい最近まで。この話はまた後日改めて。 ご存知ない方のために説明すると、Find Job!はIT系企業を中心とした求人情報サイトです。運営会社はミクシィですが、社名がまだイー・マーキュリーだった頃から開かれていました。 サイトに自分のプロフィールや職務経歴を登録して、求人企業への応募をクリックで簡単に行えるシステムです。そこで私もせっせと応募して、面接日時のやりとりなどを志望する企業と、Web上のメッセージ・システムで行っていました。携帯対応は謳われていませんでしたが、外出先でも携帯電話でメッセージを読めるのがとても便利でした。 ですが、ある日、Find Job!にアクセスしてみると、メッセージの

  • mixiで彼女と別れた

    2週間ほど前「マイミクしても良い?」って彼女に言われて承認した。 断ったら何か疑われそうだったから。 彼女とは何回か別れそうになった事があって、その時の愚痴を色々書いていて消そうか迷った。 でも、書いたことはほとんど彼女にも直接言ってたし、過去の事だから流してくれると思ってた。 彼女と凄くうまくいってたしね。 で、マイミクになってからしばらくして、彼女と連絡が取れなくなった。 忙しそうだったし、体調悪いとすぐ返信が無くなる子だったから特に気にしてなかったんだけど 彼女にしては珍しく突然「電話しても良い?」って言われた。 もちろん構わない、と返事をすると電話がかかってきた。 「私の事どう思ってるの?」 どうって…好きだけど。 「それってどこまで当?」 どうしたの?何の話をしてるの?最近の話? ここでもしかしてmixiのせいか?と薄々思ってはいた。 「最近っていうか結構前の話だけど…mixi

    mixiで彼女と別れた
  • mixi の新しい外部ブログ要約機能がすごい (ラボブログ)

    ラボ神部です。 9月になってからでしょうか、mixi のモバイル版で外部のURLが貼り付けられている場合、これまではリンクされなかったりコンテンツ自体が無いことになっていたのですが、いつからか PC 版サイトを要約し、テキストと画像を抜き出して表示するようになりました。これがなかなかのスグレものです。 例えばこちらのブログエントリ -MAKE: Japan: 音声ゲームシステム「キキミミ」 PCのブラウザで見ると、このようになります。 ここで、mixi の日記に任意のエントリを作り、その文中に上記エントリの URL、http://jp.makezine.com/blog/2008/09/kikimimi.html を記述し全体に公開してみましょう。そのあと、その日記を携帯電話のブラウザから見ると、次のようにPCサイトを要約した状態のページを閲覧することが出来ます。 どうでしょうか。このよ

  • 1