2014年10月6日のブックマーク (1件)

  • さようならADSL

    著者紹介:宮田健(みやた・たけし) 元@ITの編集者としてセキュリティ分野を担当。現在はフリーライターとして、ITやエンターテインメント情報を追いかけている。自分の生活を変える新しいデジタルガジェットを求め、趣味仕事を公私混同しつつ日々試行錯誤中。 先月、ある手紙がわが家に届きました。それは自宅で使っているADSL回線が、1年後にサービス提供を終了するというお知らせでした。「そろそろ光回線でも」と思っていたところでした。 ADSL回線の推奨移行先に指定されていたのは…… 移行についての資料を見てびっくりしました。何とADSLからの移行先として、「WiMAX 2+」が指定されていたのです。WiMAX 2+は下り最大110Mbps(システム上の最大速度)で、ADSLと比べても十分速いとはいえ、いってみれば「モバイルルーター」です。 今回のサービス終了は、「ADSLの利用者が減り続けていること

    さようならADSL
    tys76
    tys76 2014/10/06
    月々5000円でストレスから解消されるなら安いと思うけどね。通信速度が遅いのは時間の無駄だし、なによりもイライラしてカラダにも良くない。 / さようならADSL