jQueryで読み込み時とリサイズ時の処理を合わせて書くには、以下のようにします。 $(window).bind(“load resize”, function(){ // code here }); ※はてぶでコメントを頂いたので追記(2013.2.19) jQuery 1.7以上では「.bind」は非推奨になったため、以下のように「.on」を使います。 $(window).on(“load resize”, function(){ // code here });
jQueryで読み込み時とリサイズ時の処理を合わせて書くには、以下のようにします。 $(window).bind(“load resize”, function(){ // code here }); ※はてぶでコメントを頂いたので追記(2013.2.19) jQuery 1.7以上では「.bind」は非推奨になったため、以下のように「.on」を使います。 $(window).on(“load resize”, function(){ // code here });
PopBoxは、シンプルな吹き出しを実装するjQueryプラグインです。 37SignalsのHighriseにインスパイアされて作ったようです。 PopBox
Device-Agnostic Approach To Responsive Web Designという記事で、レスポンシブデザインのテストツールが4つ紹介されています。 Responsive Design Testing URLを入れると4つの画面でプレビューできるツール Responsive.is URLを入力すると、デバイスごとのアイコンクリックで表示を切り替えられる Responsinator URLを入力すると、デバイスごとの見え方をざっと見渡すことができるツール BriCSS ブックマークレットとして追加して、ワンクリックでデバイスごとの表示を確認 via. Device-Agnostic Approach To Responsive Web Design
86496010, Jupiterimages/ Comstock/ Thinkstock iPhoneやAndroidでの表示を確認したい。 そんなときにおすすめなのが、『Mobile Web and App Development Testing and Emulation Tools』。モバイルサイトをテストするためのツール集です。 たくさんのツールが紹介されています。 Google Android Emulator Windowsでスタンドアローンのソフトとして動作するAndroidのエミュレータ TestiPhone.com – iPhone Application Web Based Simulator iPhoneでの表示のされ方をブラウザ上で確認できるシミュレータ iPhoney iPhoneの解像度(320x480px)での見え方を確認できるiPhoney W3C mob
WordPressのテーマを作りたい。 そんなときにおすすめなのが、『Elastic Theme Editor』。自分でWordPressのテーマが作れるようになるプラグインです。 ダウンロードした「elastic-theme-editor」フォルダを、「wp-content/plugins」に置いてプラグインを有効化することで、利用可能になります。 ヘッダやコンテンツ、サイドバーの領域をドラッグすることで、それぞれのテーマファイルを作ることができます。シンプルな2カラムで作ったのが以下ですね。 カラム数やレイアウトを自由に作れるのと、ヘッダやサイドバーなどのシンプルなテーマファイルがそれぞれ作られるので、一からテーマを作りたいときに便利なのでは、と思います。 ぜひ見てみてください。 Elastic Theme Editor プログラマと打ち合わせ。周りに仕事を振れるようになってきました。
WordPressをECサイトやwikiのCMSとして使いたい。 そんなときにおすすめなのが、『10 Alternative Uses for WordPress』。WordPressのブログ以外の使い方です。 有料のものが多いですが、便利そうですね。 eCommerce WordPressのECサイト構築プラグイン。PayPalやGoogle Checkoutに対応していて、デザインもカスタマイズ可能 WordPress Wiki WordPressでwikiが構築できるプラグイン。$32 Forum WordPressでフォーラムを構築できるbbPress Job Board ジョブボードを構築できるJobPress。$79 Review Site 現在のブログにレーティング機能を追加できるプラグイン WordPress好きの方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか? 10 Altern
Twitterの投稿をブログなどに表示したい。 そんなときにおすすめなのが、『How To Display Your Twitter Status in a Unique Design』。Twitterの最新の投稿をオリジナルのデザインで表示する方法です。 素のテキストの状態だと↑のような感じです。あとはCSSでいろいろとデザインに合わせて調整できますね。 以下のソースで表示可能です。 <div id="twitter"> <ul id="twitter_update_list"></ul> </div> <script src="http://twitter.com/javascripts/blogger.js" type="text/javascript"></script> <script src="http://twitter.com/statuses/user_timeline/
WordPressでパンくずリストを使いたい。 そんなときにおすすめなのが、『How To: Breadcrumbs in WordPress』。WordPressでパンくずリストを表示するシンプルなコードです。 ネストされたカテゴリーやページにも対応しているようですね。 パンくずを表示するプラグインは、「Yoast Breadcrumbs」や「Breadcrumb NavXT」がありますが、オールドファッションなやり方で実現してみたとのこと。 使い方は、「The PHP Code」に書かれているソースを、WordPressの「functions.php」に追記することで、「<?php get_breadcrumbs(); ?>」と書いて呼び出すことができます。 CSSでのスタイリングもされているので、一度見てみてはいかがでしょうか。 How To: Breadcrumbs in Word
yensdesignというサイトで、サイト内リンクでページ遷移するAjaxサイトの作り方が公開されています。 ↑がナビゲーションになっていて、クリックすると、「#home」や「#tutorials」という形でパラメータがついて、ページ遷移します。 リロードが必要ないので、ページ移動がスムーズで気持ちいいですね。 デモは以下から。 Try the tutorial! XHTMLとCSS、JavaScriptソースが載っているので、一度見てみてください。 Creating AJAX websites based on anchor navigation Amebaとロクナナのイベントが発表されました。友人がイベントに興味を持っていたので、以前打ち合わせにきてもらったのです。その後実現に至ったようでうれしいですね。 名村くんと浦野くんも出ますね。興味のある方はぜひ!12/8正午から申し込み開始と
net tuts+で、Webデベロッパーのためのクールなテンプレートがたくさん紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 Airmail! – Customizable Email Template カスタマイズできるクールなHTMLメールテンプレート。$12 Simpla Admin – Flexible & User Friendly Admin skin シンプルで綺麗なデザインのadminスキン。$17 CleanMail – Email Template Package – 5 Colors! シンプルなデザイン、5色展開のHTMLメールテンプレート。$12 WordPress Wiki Theme WordPressを、社内の情報共有に使えるナレッジアプリとして使えるようになるWikiテーマ。$32 Marketplace Community WordPress Theme n
TutZoneというサイトで、Webデベロッパーのためのフォトギャラリー作成スクリプトがいろいろと紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 Carousel.us MooToolsを使った3DのJavaScriptカルーセル。Firefox 2+, Opera 9+, Safari 3+, IE 6+, Chrome 1でテスト済 Galleriffic フェードイン&アウトしながら表示されるクールなフォトギャラリー Zoomimage クリックでズーム、前後の画像へのナビゲーションもついているギャラリー jQuery Slider II サムネイルつきのクールなフォトギャラリー Space Gallery MacのTimeMachineのようなインターフェースで、クリックすると1枚ずつフェードアウトして消えて、次の写真がズームするギャラリー TimeMachineのとかすごいですね。
makeuseof.comで、TwitterとWordPressを連携するツールが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 Twitter Avatars in Comments メールアドレスからTwitterのアイコンを調べてアバターとして表示してくれる Twitip ID コメント投稿者の項目にTwitterアカウントを追加するプラグイン Autolink to Username WordPressで@usernameという風に書くと、自動でTwitterのユーザーページへのリンクを付けてくれるプラグイン WordPressユーザーの方は一度見てみてください♪ 7 Tools To Integrate Twitter With Your WordPress Blog よぅし挽回終了。作業再開しようかな。
jQuery Wisdomというサイトで、テーブル周りの素晴らしいjQueryプラグインが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 graphTable: graph data from HTML table using flot HTMLのテーブルデータからグラフを作ってくれる tableRowCheckboxToggle jQuery Plugin 行をクリックすることでチェックボックスのオンオフを切り替えられるようにするプラグイン UI Table Edit jQuery Plugin セルをクリックすることで編集可能にするプラグイン Colorize – jQuery Table Plugin マウスオーバーした列の背景をカラーリングしてくれる Animated Sortable Data Table jQuery plugin – jTPS テーブルにページネーションやソート機
2EXPRERTSDESIGNというサイトで、無料でダウンロードできるクオリティーの高いPSDファイルがたくさん紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 ↑はGrass Number PSD ( by PsEvi )。 Web User Interface Treasure Chest ( by LazyCrazy ) Full Pin Stock ( by atilazz ) Scratches PSD 45 Useful Collection of Free Photoshop PSD Files 他にもロゴデザインのPSDファイルなど、しっかり作られたものがまとまっています。 一度見てみてください。 500+ Free Download High Quality Photoshop PSD Files For Designers 金曜日ですね〜。週末はまったりするぞ。
TUTORIAL LOUNGEで、独自のWordPressテーマを作るチュートリアルがたくさん紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 Photoshopで作るモックアップ(PSDダウンロード付き) WordPressのテーマを一から作る方法 Part 1(PSDダウンロード付き) WordPressのテーマを一から作る方法 Part 2(PSDダウンロード付き) WordPressのテーマを一から作る方法(PSDダウンロード付き) WordPressとjQueryでベーシックな新聞スタイルのデザインをするチュートリアル(PSDダウンロード付き) GreenPressのWordPressテーマデザイン(PSDダウンロード付き) デフォルトのテーマをカスタマイズしていく方法 水彩画タッチのブログデザインをするチュートリアル(PSDダウンロード付き) PSDファイルがダウンロードできたり、デ
Deep Blue Skyというサイトで、CSS3・HTML5のブラウザ対応状況一覧がまとまっています。 自分のブラウザのCSS3・HTML5対応状況を調べてくれるjavascriptライブラリ、Modernizrを使って調べたようですね。 ↑はMac Firefox3.5。ちょっと残念な感じですね。。 対応状況は以下のようになっています。 Internet Explorer 6, 7 & 8 Firefox 3.5 (Win) Google Chrome (Win) Opera 10 (Win) Safari 4 (Win) Safari 4が一番優れていますね。IEがひどいことになっている。。。 詳しくは以下からどうぞ。 Browser support for CSS3 and HTML5 姉妹サイトである以下のサイトでは、自分のブラウザの対応状況が見られます。IPとかも調べられますよ
itomasaさんと閑歳ちゃんのユーザーローカルからUserHeatがリリースされましたね。 数日前に連絡をもらって、テスターとしてスクリプトを入れていたので、↓のように解析されています。 管理画面の解析結果。ページビューとアクセスされた日付でソートできて、ずらーっとURLが表示されます。それぞれ3つの解析結果が見られますね。 まずは、ユーザーごとのマウスの動きを可視化する「マウストラック分析」 どういう風にマウスが動いたのかがわかります。ビジュアル的にわかりやすくていい感じ! 2つ目は、クリックした箇所をヒートマップで表現する「クリックマップ分析」 ヒートマップでクリックされた箇所が表示されます。おもしろいですね。ちゃんと記事が読まれていますw よく読まれている箇所をヒートマップで表示する「熟読エリア分析」 これもおもしろいですね。やっぱりちゃんと記事のところが赤いです♪ これが無料って
アイコンネタが続きますが、かなりかっこいいアイコンセットを見つけました。 So to celebrate the Redesign of the Envato Marketplaces we asked kickass icon designers Turbomilk to make a special icon set to give away absolutely, completely one hundred percent free! All you need is a link back to this page and you can use it in anything from personal to commercial Envato Marketplacesのリデザインを祝って、超クールなアイコンデザイナー、Turbomilkに、完全に無料のスペシャルアイコンを作っても
すごいサイトを見つけました。 商用無料、クレジット表記不要のパターン配布サイトです。 ↑のようなパターンが、jpgだけでなくpatも配布されています。Photoshopで開けばパターンとして読み込むことができて、継ぎ目なしのパターンになっています。 Terms of Use All royalty free stock icons, clip art, images, brushes, custom shapes, layer styles, layered PSD’s, patterns, textures, themes and other design resources on this website are free for use in both personal and commercial projects. You may freely use them in softw
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く