タグ

ブックマーク / dekubar.blogspot.com (10)

  • dekunology: 洞窟物語 WiiWare版 開発元インタビュー (の訳) [2/2]

    洞窟物語 WiiWare版 開発元インタビュー (の訳) [1/2] ↑の続き。 続くとか言っておきながら年越してしまいました・・・すんません。 MTV Multiplayer: How‘Cave Story’ Became A WiiWare Game http://multiplayerblog.mtv.com/2008/10/15/how-cavestory-became-wiiware 『洞窟物語』はダイスケ“Pixel”アマヤというアマチュアクリエイターによって制作されたオールドスクールな2Dプラットフォーマーであり、ゲーム界最大のインディー・サクセスストーリーとして知られている。 しかし、彼(アマヤ)はこの成功から、これまで一切の対価を受け取っていない。 洞窟物語はフリーウェアのPCゲームとして公開されているのだ。 洞窟物語はこれを愛したファンの手によって、Macへ、PSPへ、

  • dekunology: かたわ少女日本語化へ

    『かたわ少女』の開発チームが翻訳協力者を募集しています。 Katawa Shoujo Dev Blog: 日語訳ボランティアを募集しています 「かたわ少女」体験版の日語翻訳・ローカライズに協力してくださる方を募集しています。 現在日人ボランティア2名が参加表明し、各種準備を行っている段階です。 我こそはという方は、ご協力をいただけると大変助かります。 現在募集している作業は以下の通りです。 ・翻訳者(実際のスクリプトを翻訳します) ・編集者(翻訳結果のとりまとめや進捗管理を行います) ・査読者(翻訳されたスクリプトの誤りや矛盾をチェックします) 日語訳に関して前回の記事にコメントを下さった翻訳者の方によれば、翻訳Forum内ではAct1の原文スクリプトも公開されており、作業自体は今すぐにでも始められるそうです。 こういったボランティアプロジェクトの場合、協力者が分散するのは望ましく

  • dekunology: CCLで無料配布なビデオゲーム研究本 『Well Played 1.0』

    Well Played 1.0: Video Game, Value and Meaning | ETC-Press (Beta) 『World of Goo』のKyle Gablerらを輩出したカーネギーメロン大学Entertainment Technology Center(ETC)から今年出版されたビデオゲーム研究。 New York Timesのウェブ版でゲームコラム「Game Theory」を連載していたCharles Heroldや、ETC教授で書の主著者であるDrew Davidsonなど、ゲームジャーナリストやゲーム開発者、大学・専門学校の講師たちがビデオゲームの考察・解説文を寄稿しており、そのボリュームはなんと合計400ページ! Creative Commonsにて全文公開され、PDFの他、ウェブサイト上でも読むことが出来ます。 取り上げられているゲームは『Bully

  • dekunology: 海外インディーゲーム制作者・制作チームの活躍をまとめてみる

    PSP GoがUMDを廃止してダウンロードに特化したり、Xbox360も旧作のダウンロ-ド供給を始めたりと、いよいよゲームのDL配信が格的に始まろうかという昨今。そのDL配信に早くから取り組んでいたWiiWare/XBLA/PSNといった各社のプラットフォームでは、現在、個人・少人数規模の独立系デベロッパーが大活躍しています そういった「海外インディー盛り上がってる話」は国内メディアでも何度も報告されているし、ゲーム自体も日語版が出たりして一定のプレイヤーを獲得しているものの、DL配信そのものが大して盛り上がっていない国内ではまだイマイチその熱気が共有されていなくて、これはもったいない・・・という事で、この辺りで改めて、最近ヒットを飛ばした海外インディーゲーム制作者・制作チームの活躍をまとめておこうと思います インディーゲームとはいってもゲーム好きなら名前くらいは聞いたことのあるだろう

  • dekunology: 『ストII HD Remix』にOverClocked ReMixが参加

    話自体は結構前から聞いていて、紹介するタイミングをすっかり逸していたんですが、今月北米でXBLAとPSNの配信が始まる『Super Street Fighter II Turbo HD Remix』に新規追加されるアレンジ曲として、ゲームアレンジコミュニティ OverClocked ReMixが制作したストIIリミックスアルバム『Blood on the Asphalt』の曲が収録されています。 もちろんカプコンオフィシャルです。 もちろんゲーム中に使われます。 そう、実際にゲームでOC ReMixの曲が流れます! 経緯についてはArs Technicaのインタビュー記事に載っていて、要は単純にHD Remixのプロデューサー氏が『Blood on the Asphalt』を気に入り、そのまま正式にゲームへの起用を打診してきたんだとか。OCR側もそれを受け入れて、代表のDavid Lloy

    tyu-ba
    tyu-ba 2008/12/19
    まさかのOC ReMixが公式採用。こういう面では日本とは違った道を歩んでいるなぁ・・・。 / 日本もこうなればいいんだろうけど・・・ねぇ・・・。
  • dekunology: XBLAの新作アクション 『Braid』 - ゲームサウンドトラックにCC楽曲を採用

    昨日から配信開始になった、Xbox Live Arcadeのアクションゲーム『Braid』が、ゲームサウンドトラックに、音楽配信サイトMagnatuneのCreative Commons License楽曲を採用しているそうです。 magnatune blogより Braid video game launches to acclaim with Magnatune music http://blogs.magnatune.com/buckman/2008/08/braid-video-gam.html ゲーム自体の評判も上々で、Metacriticのメタスコアは90点。ちょうど今これを書いてる段階でMetacriticのトップページに掲載されています。 Magnatuneは全曲CCライセンス、DRM無し、フルサイズ試聴、ダウンロード販売はWav、Flac、MP3、Ogg、AACからフォー

  • dekunology: 4chanがいつの間にかトンでもない事になっている件

    4chanとは、日の「ふたばちゃんねる(2chan)」を参考に米国で作られた画像掲示板 http://www.4chan.org/ ふたばのクローンということもあって Forum型ではなくBBS型 書き込みは匿名 貼られる画像はアニメ・ゲームネタばかり というあまりに“日的”な掲示板なので、何年か前に知った時には 「一部の物好きなアニヲタが日の真似ごとを面白がってるだけでしょ?」 ぐらいにしか思っていなかったんですが、どうやらその認識は大きく間違っていたようです。 4chanは今、トンでもない事になっています ここ数年来、新しいミームが生まれるたびに人々の口端に上るのが、この4chan.orgだ 上は今年7月、Wall Street Journal と TIME Magazine に、ほぼ同時に掲載された4chanの特集記事 どちらもタイトルにMemes(ミーム・社会現象)という単語

    tyu-ba
    tyu-ba 2008/12/19
    なぜに2chタグが最多なんだ? むしろ付けるべきは「ふたば」タグだろうに。
  • dekunology

    久しぶりにブログ更新して色々弄っていたらついでに見た目も弄りたくなり、去年からBloggerに導入されたテンプレートデザイナーを試してみました 前までの標準テンプレートでは右側2カラムのレイアウトができなかったので、ネットで拾ってきたテンプレートを自分で書き換えて利用していたんですが、テンプレートデザイナーではレイアウトや色・フォントの設定をGUIで自由に設定出来るようになっていてかなり楽 デザインだけ新しくしても中身が伴わなければしょうがないので、今年はもっと更新出来るように頑張ろうと思います

    tyu-ba
    tyu-ba 2008/12/19
    海外のゲームサイトやブログ等を翻訳して紹介しているブログ。
  • dekunology: 洞窟物語 WiiWare版 開発元インタビュー (の訳) [1/2]

    Engadgetの第一報のあとイマイチ情報が伝わってこなくて寂しいので、ゲームサイト/ブログに載ったCave Story関連のインタビューを幾つか訳してみます。それぞれ重複する部分や分からなかった所は端折ったり意訳してしまっているので、そこんとこよろしく。 Nicalis Interview: Cave Story - WiiWare Worldhttp://www.wiiware-world.com/news/2008/11/nicalis_interview_cave_story 伝説的なフリーウェアゲーム『洞窟物語』がWiiWareに登場するという話題は、多くの人々にとって嬉しいニュースになりました。日プログラマー、ダイスケ・アマヤ(Pixelというニックネームで親しまれています)によって制作された『洞窟物語』は、現在タイロン・ロドリゲスと彼のチーム"Nicalis"によってWi

    tyu-ba
    tyu-ba 2008/11/23
    「彼(Pixel)が関わっていないWii版なんて私だって認めません」これは期待。 / 「オリジナルの楽曲やグラフィックも収録され、ゲーム中個別に選択できるようにしてあります。」 / もう、これのためだけにwiiを買うかな。
  • dekunology: No Balls No Glory - 熱血高校ドッジボール部 Remix Project

    No Balls No Glory: A Remix Project by The Bad Dudes http://noballsnoglory.net/ Oneup StudiosのMustinがプロデュースした、熱血高校ドッジボール部リミックスプロジェクト アルバム丸ごとのダウンロードは、The Music > Click here to download a zip file~ から 自分がまだ小学校入る前、ファミコン持ってる近所の友達の家にはどこもこのソフトがあって、行くといつも対戦やってました、やぁ懐かしい。 この『No Balls No Glory』、ファンが企画したリミックスプロジェクトというだけでなく、今月北米で発売されるDS版 Super Dodge Ball Brawlers(熱血高校くにおくんドッジボール部)のウェブ・プロモーションの一環として、なんと発売元公認のア

    tyu-ba
    tyu-ba 2008/05/20
    「ファンが企画したリミックスプロジェクト」「発売元公認のアレンジアルバムとして採用されたそうです。」
  • 1