タグ

campfireに関するtyu-baのブックマーク (20)

  • 【レトロゲーム秘密基地】火災焼失からの再建を目指します。

    はじめに 私は、青森県十和田市で「レトロゲーム秘密基地」というゲームセンターを運営しておりました、店主の鳥居秀憲と申します。 今から約10年前、最初のゲーム機「スーパーハングオン」を購入したのを機に古いゲーム機や基板を集め始め、2019年4月、この町で小さなゲームセンターをオープンしました。 2台の体感ゲームと3台のアストロシティ、4台のテーブル筐体という構成で80~90年代中心のラインナップを毎月入れ替えて色んなゲームが楽しめるレトロゲーセンでした。 その年末には2階にレトロゲームバーをつくり、小さいながらも地元のゲーム好きなお客さんたちとの交流の場になりはじめていました。 そんな矢先コロナ禍となり、オープン2年目にして存続の危機に直面しましたが、変わっていく状況の中で自分ならどんな店を作るだろうかという考えのもとクラウドファンディングを行い、移転先で新たなゲーセンづくりに挑戦しました。

    【レトロゲーム秘密基地】火災焼失からの再建を目指します。
  • 次世代MSXプロジェクト第1弾「MSX0」とは何なのか? いよいよ1月15日からクラウドファンディング開始!

    次世代MSXプロジェクト第1弾「MSX0」とは何なのか? いよいよ1月15日からクラウドファンディング開始!
  • 『東方ダンマクカグラ』をスタンドアローン版にリビルドしたい!!

    プロジェクトへご支援くださった方へお届けするリターンのご紹介です。 ※一部リターンのコースは完売時に追加の可能性があります。 === ※通常版、デジタルデラックス版の違いについて ゲームのリリース後に追加DLCを予定しております。デジタルデラックス版は『ゲーム編+DLCコンテンツ』をセットにしたものになります。DLCでは新規ストーリー、楽曲の追加を予定しております。ゲームは、すべてSteamキーでの提供となります。 ※ダンマクカグラポスターについて スマホ版『東方ダンマクカグラ』のポスター2種と、スタンドアローン版『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』のポスター2種の計4種になります。1種のプランの方にはスマホ版『東方ダンマクカグラ』のポスターからランダムでお送りさせていただきます。 ※クレジット掲載について ゲーム内のクレジットに表記させていただきます。 ※アートブックについて

    『東方ダンマクカグラ』をスタンドアローン版にリビルドしたい!!
    tyu-ba
    tyu-ba 2022/11/07
    約100万も150万✕3も決まっているのは流石東方。
  • クラウドファンディング「CAMPFIRE」、「Indiegogo」と連携し、国内プロジェクト(※1)の海外進出支援を開始

    クラウドファンディング「CAMPFIRE」、「Indiegogo」と連携し、国内プロジェクト(※1)の海外進出支援を開始 国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIRE( 社:東京都渋谷区 / 代表取締役:家入一真 / 以下、CAMPFIRE )は、クラウドファンディングを通じて国内事業者の海外展開を後押しすべく、米国最大のクラウドファンディング「Indiegogo」との連携を開始いたしました。 ※1:飲料、品関連のプロジェクトは除きます。 「CAMPFIRE」は国内最大のクラウドファンディングとして、これまで個人のクリエイターから企業まで幅広くサポートし、2011年のサービス開始から現在まで、64,000件以上ものプロジェクトが立ち上がっています。 米国最大のクラウドファンディング「Indiegogo」は、2020年に日語版サービスをローンチ

    クラウドファンディング「CAMPFIRE」、「Indiegogo」と連携し、国内プロジェクト(※1)の海外進出支援を開始
  • 【超軽量・超小型・超頑丈】14種類の機能を搭載! 携帯性抜群のマルチツール

    おめでとうございますこのプロジェクトは、2022-05-15に募集を開始し、113人の支援により2,227,000円の資金を集め、2022-06-14に募集を終了しました 欲しい時に傍にあるチタン製マルチツール SUPRA Titanium ● クレジットカードサイズの超小型プライヤー付きマルチツール ● 宇宙航空機器にも使用されるチタンを使用し超軽量57gを実現 ● 金型から完全オリジナルに設計されたユニークなデザイン ※試作品の為カラーが変更されます。 折りたたみ式の体には14もの機能が盛り込まれています。 高度な精密設計によって作られたSUPRAの14種類の機能をご紹介します。 1:プライヤー 2:ワイヤーカッター 3:栓抜き 4:フィリップスドライバー 5 : マイナスドライバー 6〜10:M4,M5,M6,M8,M10レンチ 11,12:平面六角レンチ5mm, 6mm 13:8

    【超軽量・超小型・超頑丈】14種類の機能を搭載! 携帯性抜群のマルチツール
    tyu-ba
    tyu-ba 2022/05/26
    カードサイズのマルチツール。気にはなるけど物自体は2〜3年前からあるものっぽい。
  • ゲームのプロ専用ガジェット【ユニバーサル遅延測定器】

    はじめに・ご挨拶有限会社トライアングル・サービス代表の藤野です。 遅延に困っていたあの頃の自分に教えてあげたいプロジェクトです。 8bit時代から現在まで30年ぐらい様々な環境向けにゲームを作ってきました。Steamのソフトに付属するPDFドキュメント『やけに詳しい遅延の話』にはその経験に基づく他では見た事が無いような知見を詰め込みました。 プロダクト誕生の経緯と製品のご紹介ユニバーサル遅延測定器は、かつて当社でシューティングゲームをリリースしようとした際、 ターゲットプラットフォームに無視できない遅延があったために自社ゲームのリリースをあき らめようと思っていた時、遅延を測定できる機器があれば状況を改善できるかもしれないと考え、電子部品を組み合わせ作ったものです。 その装置を使う事で結果的にローンチ前のゲームプラットフォームの遅延問題は解決し、多くのゲ

    ゲームのプロ専用ガジェット【ユニバーサル遅延測定器】
  • Haxson Airfan- 20の機能を備えたベッド用スマート空気清浄ファン

    Haxson Airfanは、ただの送風機ではありません。場所を取る家電(ヒーターや、空気清浄機、スピーカー、時計、USB充電器など)の役割を全て搭載した新しいスマートなエアファンです。10段階の風量コントロールを備え、パワフルかつ省エネ(0.81円/時)、スタイリッシュなデザインで、場所を取らず、ベッドの上からリビングまで幅広く利用可能です。 1部屋に1台置くだけで、多くの問題を解決します。 なぜこのオールインワンのプロダクトをあまり目にしなかったのでしょうか? それは、開発が難しく、ファンの回転数を下げる必要があったり、音がうるさかったりするのが問題だったからです。Haxsonのデュアルモーターは、吸気機能と空気清浄機能のそれぞれに専用の送風機を搭載しています。その結果、最小のノイズで最大のパフォーマンスを発揮することができるのです。 ガジェット紹介TAKA様によるレビュー 広々とした

    Haxson Airfan- 20の機能を備えたベッド用スマート空気清浄ファン
  • 本物のニキシー管をお届けする 国産ニキシー管復活プロジェクト!

    このプロジェクトは、2021-04-14に募集を開始し、320人の支援により6,125,126円の資金を集め、2021-05-30に募集を終了しました ニキシー管の製造方法をゼロから研究し、将来にわたって日製のニキシー管を世界中に供給し続けること、その製法を後世に残すことを目標に活動しています。令和の時代に作られた物のニキシー管の輝きをご覧ください! ■プロジェクトの概要ニキシー管という電子部品をご存じでしょうか? 真っ暗な虚空にオレンジ色の文字が鮮明に輝く美しさは、 LEDや液晶パネルでは再現不可能な唯一無二の存在です。製法の再現に成功したニキシー管の試作品 近年、ニキシー管の美しさに気がついたメイカー諸氏の手によって時計などの生活家電に利用されたり創作物の演出などに使われることで目にしたことがある方も多いと思います。しかし、この部品は1980年代に国内すべての工場が製造を終了してい

    本物のニキシー管をお届けする 国産ニキシー管復活プロジェクト!
  • レトロゲーム秘密基地 存続のための移転プロジェクト

    はじめに・ご挨拶青森県十和田市で「レトロゲーム秘密基地」という小さなゲームセンターと2階のレトロゲームバー「シークレットベース」を経営している元・駄菓子屋ゲーセン息子の鳥居秀憲と申します。 レトロゲーム秘密基地は、2019年にオープン以来、地元のゲーム好きに支えられ、同年末には2階部分をバーとしてオープン、懐かしいゲーム関連のディスプレイを眺めながらゲームの話をしたり、アーケード・コンシューマ問わずレトロゲームを楽しめるお店として運営しております。 少しずつ県外から来店されるお客様も増え、地元のゲーセンとしてこれからという矢先にコロナ騒動となり、ちょうど一周年にあたる4月~5月にかけては非常事態宣言を受けて休業を余儀なくされました。 自己資金で賄っていた運営資金も、銀行や公庫の融資、給付金なども含めて何とかやりくりしながら持ちこたえておりますが、いよいよ第3波が猛威を振るい、益々先のわから

    レトロゲーム秘密基地 存続のための移転プロジェクト
  • SCP-040-JP "ねこ" 立体化計画

    このプロジェクトは、2020-08-14に募集を開始し、64人の支援により378,280円の資金を集め、2020-09-10に募集を終了しました はじめに: この文章はSCP-040-JP-PVC - ねこですフィギュア 制作のための資金援助をお願いするものです。 皆さまから頂いた資金は製品の制作費(掲載手数料込み)に充てさせていただきます。 リターンとして、製品はご自宅まで郵送いたします。 スケジュール: 〜9/10 クラウドファンディング終了 9月下旬〜 量産開始 〜12月中 リターン(お品物)発送 以下には商品内容の詳細もわずかながら存在しますが、時間に余裕がない場合は読み飛ばすことをお勧めします。その際には【リターン】を参照してください。 ※ページ中の画像は原型を撮影したものです。実際の製品とは一部異なる場合がございます。 アイテム番号: SCP-040-JP-PVC オブジェ

    SCP-040-JP "ねこ" 立体化計画
    tyu-ba
    tyu-ba 2020/09/02
    “クリエイティブ・コモンズ 表示-継承3.0ライセンス”別に非商用となっている訳ではないので問題はない?
  • ステイホームを忘れない!あなたの想いを備前焼窯元が形にします!

    達成のお礼とネクストゴールについて お世話になっております。 備前焼窯元備州窯の青山です。 この度は、たくさんの方々からご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。 クラウドファンディングをはじめて16日目で目標金額の100万円を達成することが出来ました。 まさかこんなに早く達成出来るとは思っておりませんでした。 応援して下さった皆様への感謝の想いでいっぱいです。 当にありがとうございました。 特に、スマホゲームアイドルマスターシンデレラガールズ』の備前焼アイドル藤原肇ちゃんのファンの方々のご協力に感謝しております。 備州窯としても、今後、『アイドルマスターシンデレラガールズ』の備前焼アイドル藤原肇ちゃんを応援させて頂きたいと思いますし、今回のクラウドファンディングを通じて、藤原肇ちゃんの存在、偉大さを知ることができ当に感謝しております。 このクラウドファンディングは2020年

    ステイホームを忘れない!あなたの想いを備前焼窯元が形にします!
  • ただの輸入転売 クラウドファンディング(購入型)について

    クラウドファンディング Wikipedia 正直言って無法地帯というか、今のAmazonのような状態。 これは、怪しいセミナー的なやつで広まっているのでは?と思う。 別に嫌儲な訳ではないが、クラウドファンディング自体の価値を営利の為に下げられている。 文化破壊と言うのか汚染というのか(良い表現が無い)一例を紹介します。 Gixie Clockという商品で まあ詳細はアスキーの記事を見てください。 “なんちゃってニキシー管”の「Gixie Clock」を衝動買い で !? ?? ???????? というのも、旧型Gixie ClockはAliexpressで買えてしまうよう。 Bluesky 矢野さんがつけた価格を見ましょう こんな高くないんだけどね ただし、こういった輸入転売は 少なくともこのMakuakeというサイトではOKなようです。 いや、でも サイバーエージェントってこんな事で利益

    ただの輸入転売 クラウドファンディング(購入型)について
  • 錦糸町「黄金湯」大改装中にコロナ危機!それでも街を盛り上げる銭湯を作りたい!

    このプロジェクトは、2020-05-20に募集を開始し、1,034人の支援により6,586,525円の資金を集め、2020-07-07に募集を終了しました 東京下町・墨田区錦糸町にて、創業88年の銭湯「黄金湯」。老朽化に伴い現在大改装を進めています。新型コロナ禍の影響を受け、姉妹店「大黒湯」の経営状況は逼迫。黄金湯の改装工事にも苦難が訪れておりますが、地域の方々、銭湯を愛する方々の心も体も温める銭湯を未来に引き継ぐため、皆様のご支援をお願いいたします。 現在、ネクストゴール600万円挑戦中!! 多くの皆さまからのご支援のおかげで、目標額に達成しました!!! 銭湯を愛している方、黄金湯を応援してくださる方、たくさんの温かいお気持ちがこのクラウドファンディングを通して当に実感する事が出来ました!! 「銭湯を続けてくれてありがとう。楽しみにしています。応援しています。早く入りたい!」など たく

    錦糸町「黄金湯」大改装中にコロナ危機!それでも街を盛り上げる銭湯を作りたい!
  • SAVE THE STREET KART

    初めまして。「ストリートカート」は公道上でゴーカートのような車両を運転して観光する、冒険型の健全な観光アクティビティです。主に外国からのお客様に大変ご指示を頂いております。 この度の新型コロナウィルス肺炎感染症拡大に伴い、外国からのお客様が大幅に減少、更には政府からの非常事態宣言が発令された事を受けまして営業自粛を余儀なくされました。 お客様とスタッフの安全を考慮し、営業は当分の間自粛致します。新型コロナウィルスとの先の見えない戦いにはなりますが、近い未来に再度営業させて頂くまでの店舗存続資金を、皆様からのご支援で賄わさせて頂きたいと思います。 資金の使い道営業自粛期間中の賃料、人件費、諸経費、CAMPFIREの手数料 リターンについてシンプルにご支援いただける方は2000円 再度営業再開後にお使い頂ける8000円相当のチケットを5000円でご支援 <All-or-Nothing方式の場合

    SAVE THE STREET KART
    tyu-ba
    tyu-ba 2020/06/06
    本文「リターンについて シンプルにご支援いただける方は2000円」500円出資リターン「スタッフよりお礼のメールをお送り致します。」他お礼の記載なし。すごいな、めちゃくちゃだ。
  • 16SHOTS、コロナによる休業と不本意ながらの移転のためのご支援のお願い

    はじめに・ご挨拶当店は新宿にあるビデオゲーム・バーの16SHOTSと申します。創業は2006年、まだ日ゲームバーと名乗る店はありませんでした(ゲームを置いてある店はありました)。創業以来14年間、ただひたすらゲームの話だけして過ごしてきました。 しかし、2月になって突然、建物のオーナーが変わり、家賃を3倍にします、と手紙が届きました。そんなバカな話が通るわけがない、と、弁護士事務所や司法書士、不動産関係、もちろんネットの事例など、かなり調べてみたのですが、「家賃を3倍にしたい」という意向を示すこと自体は違法ではないそうで、そうなると、熟考した結果「現店舗は現時刻をもって破棄!」という決断をすることになりました。時を同じくして、コロナウイルスからの営業自粛に入ってしまいました(後半に続く)。 商品・お店が作られた背景店主の安部がまだその辺で飲み歩いていた20年ぐらい前のこと、バーで隣り合

    16SHOTS、コロナによる休業と不本意ながらの移転のためのご支援のお願い
  • 柏駅西口最後のゲームセンター【ゲームセンターB-1】事業存続プロジェクト

    はじめに・ご挨拶閲覧頂き誠にありがとうございます! 当店は柏駅西口に1996年にオープンし、以来多くのお客様に支えられ営業を続けてまいりました。広いとは言えない店舗ながらもアットホームな空間を目指し、ビデオゲームを主体に今日まで様々なアーケードゲームをご提供してまいりました。スタッフ一同、また当店オーナーもゲームが大好きでゲームセンターという空間を愛しております。 〒277-0852 千葉県柏市旭町1-1-16 中崎ビル地下1階/04-7144-5597 【twitter】https://twitter.com/gamecenterb1 このプロジェクトで実現したいこと【1】店舗存続を目的とした資金の確保 【2】皆さまに楽しんで頂ける場を再度構築すること 柏駅西口に残った最後の一店舗を絶やさぬようお力をお貸しください! プロジェクトをやろうと思った理由新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を

    柏駅西口最後のゲームセンター【ゲームセンターB-1】事業存続プロジェクト
  • 静岡のカルチャーが産まれる場「Freakyshow」の存続を支援するプロジェクト

    はじめに・ご挨拶初めまして。フリーキーショウの代表の小坂です。 フリーキーショウは、2006年に静岡市にオープンしました。面白いと思ったことはなんでもやる、というスタンスを貫き続けて今年の4月で13周年を迎えました。 これまで、ライブ、DJパーティー、映画上映、ストリップ、演劇、お笑い、トークライブ、ファッションショーなどなど、心に残るたくさんの夜を越えてきました。 そして2020年3月より新型コロナウイルスの影響により、フリーキーショウでも全てのイベントがストップしました。 皆様には早い段階からドネーションパーティーを開催していただいたり、ドリンクチケットの先行購入、フリーマーケットなどでの応援・ご支援をいただきました。当にありがとうございます。 バー営業、有料のライブ配信、家賃交渉や人件費、固定費の削減、融資の申請など今やれることは全て取り組んでおりますが、それでもまだ継続していける

    静岡のカルチャーが産まれる場「Freakyshow」の存続を支援するプロジェクト
  • クラウドファンディング「CAMPFIRE」、過去プロジェクトのコメントを閲覧停止で物議【やじうまWatch】

    クラウドファンディング「CAMPFIRE」、過去プロジェクトのコメントを閲覧停止で物議【やじうまWatch】
    tyu-ba
    tyu-ba 2019/10/30
    過去コメント削除はコメント機能を自サービス内で完結させる為、コメント掲載選択式は利用者からの希望なのかな。もうちょっとどうにかならなかったのかな。 / サービス改悪で今後がどうなるかちょっと気になる。
  • 究極の省スペース家具で伸縮可能なベッドが登場!ペーパーベッド【好評につき第二弾】

    このプロジェクトは、2019-10-02に募集を開始し、17人の支援により926,000円の資金を集め、2019-10-30に募集を終了しました 好評につきPaper Bed 第二弾プロジェクト実施!!収納時の体積は展開時のわずか1/10、圧倒的な省スペース性。展開楽々。1.引っ張り出す 2.マットレスを乗せる。これだけです!紙製でも300kgまでOK、防滴仕様で長期間使用可能な高耐久を実現。 空間をもっと有効活用しませんか? 究極の省スペースベッド「Paper Bed」が日上陸!! 9/17 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト トレンドたまごコーナー」で紹介されました。 https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_186031/ 9/26 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で紹介されました。 https://www.tv-

    究極の省スペース家具で伸縮可能なベッドが登場!ペーパーベッド【好評につき第二弾】
  • 個人Vtuberが気軽に使えるモーションキャプチャースタジオを作りたい!

    【個人V Studio Project】モーションキャプチャーソフトである”IKinema Orion”のサービス終了に伴い3D活動をしている多くのVtuberが打撃をうけることになりました。自分を含めそんなVtuber達に気軽に高度なモーションキャプチャーを提供するためのプロジェクトです! おいすー!バーチャルYoutuberのふぇありすだよ! いつもはYoutubeでバカっぽい動画を毎日投稿してるけど、このプロジェクトは真面目モード・・・! 今が個人Vtuber最大の危機と考え、仲間と共に立ち上がることを決心しました。 全てのキッカケはモーションキャプチャーソフトであるIKinema Orionのサービス終了です。 このモーションキャプチャーソフトは非常に高性能でありながら、コスト面においても年間ライセンスが7万円程度と非常に安価でした。コストパフォーマンスと実用性に優れたソフトだった

    個人Vtuberが気軽に使えるモーションキャプチャースタジオを作りたい!
  • 1