タグ

itmediaとpowerpointに関するtyukenshi3のブックマーク (3)

  • インストールなしでPowerPointを編集するサービスを試す

    インストールなしでOfficeファイルを扱えるオンラインオフィス「Google Docs & Spreadsheets」。しかし“弱点”もある──それは、PowerPointファイルの編集や作成ができないことだ。今回はオンラインでPowerPointの編集や作成ができる「ThinkFree」「Zoho Show」「Preezo」の3サービスを試してみた。 マイクロソフトの「Office」がインストールされていないPCでOfficeファイルを開きたいとき、ちょっと詳しいユーザーは「OpenOffice.org」をインストールしたり、「Google Docs & Spreadsheets」を試すかもしれない。 特に、部署や家族で共有しているPCや、文書作成以外の目的で使うPCの場合、暫定的にofficeファイルを開きたいときにその都度ソフトをインストールするのは面倒だ。とはいえ、Google

    インストールなしでPowerPointを編集するサービスを試す
  • ITmedia Biz.ID:一発でパワポのプレゼンを行う方法

    PowerPointでプレゼンテーションを行うとき、どうしたらもっとスマートにできるのだろうか。ちょっとした準備で済む、4つの技を紹介する。 PowerPointを使ってプレゼンテーションを行うときに、慌てたことはないだろうか? プロジェクターを接続して「あれ? 表示されない……」、パワーポイントを開いて「ちょっと起動まで待ってください……」、プレゼンテーション画面にしようとして「マウスを左下にグリグリ……」。特に、PowerPointの「スライドショー」のボタンは小さく押しにくい。これは何とかならないものか? その1──[F5]キーを押す 意外と知られていないが、非常に有用なショートカットが[F5]。これなら画面をお客様のほうに向けていても、簡単にスライドショーを開始できる。 その2──「スライドショー形式」で保存する 資料を作成し終わって、あとはプレゼンするだけ! となったら、普通に「

    ITmedia Biz.ID:一発でパワポのプレゼンを行う方法
  • ITmedia Biz.ID:オフィスソフトで100段落の“長文”ダミーテキストを自動生成する

    WordやPowerPointでちょっと何かを試したいとき、適当な文章(ダミーテキスト)を作成したり、既存の文章からコピペする場合がある。実はもっと簡単にダミーテキストを生成する方法があるのだ。 WordやPowerPointで資料を作っているとき、ちょっとしたダミーテキストが必要になる場合はないだろうか。また、後輩に使い方を教えたり、自分で新機能を試したりするときも適当なサンプルが必要になったりする。そんなとき、適当に文章を作成したり、既存の文章からコピーする場合が多いが、実はもっと簡単にダミーテキストを生成する方法があるのだ。 オフィスソフトには、ダミーテキストとして利用できるサンプルテキストの生成機能が用意されている。まずはWordとPowerPointの場合だが、文頭に「=rand()」と入力してみよう。オートコレクト機能が有効になっている場合は、ダミーテキストが生成されるはずだ。

    ITmedia Biz.ID:オフィスソフトで100段落の“長文”ダミーテキストを自動生成する
  • 1