タグ

ブラウザに関するtyusinguraのブックマーク (6)

  • SHINN::Scribble: Safari 2.0 の favicon: [Mac・Apple, Web・BLOG]

    MacOS X 10.4(Tiger)の Safari 2.0 から favicon(アドレスバーの左端に出る小さなアイコン)の扱いが変わったようです。このページも favicon を設定していたのですが,Tiger にしたら表示されなくなりました。以前のアイコンファイルは 16 x 16 (4 bit) だったのですが,16 x 16 (8 bit) しか表示されないようです。16 x 16 (4 bit) のアイコンファイルを「プレビュー」で表示しようとしても,壊れていると言われます。 もう一つ変わったと感じたのは,link タグによるアイコンの指定です。私が試した限り,Safari 2.0 では link タグでアイコンファイルを指定すると,アイコンを表示しなくなります。アイコンファイルをサイトのトップに favicon.ico という名前で置いて,HTML から link タグを消

  • これがGoogleブラウザの正体?--オフラインでもウェブアプリが使える「Google Gears」

    Googleは、ウェブブラウザの機能を拡張する技術Google Gears」の提供を開始する。ネットワークにつながっていないPCでもブラウザ上でウェブアプリケーションが使えるようにするもの。第一弾として、5月31日にフィードリーダー「Google Reader」をGoogle Gearsに対応させる。 Google GearsはJavaScriptを利用して、オフラインでもブラウザ上でウェブアプリケーションが動作できるようにしたもの。仕様はオープンソースで公開し、第三者が無料で利用できるようにする。 Googleはブラウザ上でワープロ文書や表計算シートが作成できる「Google Docs & Spreadsheets」など、これまでに多くのウェブアプリケーションを無料で提供してきた。ただ、これらのサービスはネットワークに接続していないと利用できないという大きな弱点があった。Google

    これがGoogleブラウザの正体?--オフラインでもウェブアプリが使える「Google Gears」
  • イー・モバイル、EM・ONE専用の3次元ブラウザ「3D Box」を提供開始

    イー・モバイルは5月30日、同社が提供するWindows Mobile 5.0端末「EM・ONE(エム・ワン)」専用として、3次元ブラウザ「3D Box」のダウンロード提供を開始した。また、3D Box向けのコンテンツ配信の提供も開始する。 3DBoxは、3次元で表現された立体空間内のキャビネットと引き出しに、インターネットコンテンツとマルチメディアファイルを整理整頓するコンテンツビューア。高い操作性を持つ3Dインターフェースを備え、オンライン上のコンテンツを整理した「Online Box」と、体メモリ内のフォルダやファイルをリアルタイムに整頓する「Offline Box」で構成される。 3D Boxを使うことで、URLやファイルパスなどを入力することなく、直感的な操作によって、最新のお薦めブロードバンドコンテンツやお気に入りマルチメディアファイルに、いつでも簡単にアクセスできるようにな

    イー・モバイル、EM・ONE専用の3次元ブラウザ「3D Box」を提供開始
  • 肥大化する『Firefox』に懸念の声(2) | WIRED VISION

    肥大化する『Firefox』に懸念の声(2) 2007年5月25日 IT コメント: トラックバック (0) Scott Gilbertson, Michael Calore 2007年05月25日 (1から続く) 複数の拡張機能の間に起こる適合性の問題を撲滅するために、Firefoxのチームは少しずつ、かつてアドオンで入手可能だった拡張機能を、標準機能として追加してきた。2006年10月にリリースされた『Firefox 2.0』では、インラインのスペルチェッカー、RSSリーダー、検索エンジンの追加や削除などができる「検索エンジンマネージャ」が追加された。 しかし、このころから、不満も以前より目立つようになった。2006年7月にFirefox 2.0のベータ版がリリースされた時には、技術オタク向けの人気コミュニティー・サイト『Slashdot』にも論争が飛び火した。 読者の1人はこんなコメ

  • 肥大化する『Firefox』に懸念の声(1) | WIRED VISION

    肥大化する『Firefox』に懸念の声(1) 2007年5月24日 IT コメント: トラックバック (0) Scott Gilbertson, Michael Calore 2007年05月24日 5年前、オープンソース・ブラウザー界に華々しいデビューを飾ったベータ版の『Firefox』は、若きエルビス・プレスリーのように、スリムでセクシーで危険な存在だった。 それ以来、多くのユーザーを獲得してきたFirefoxは、開発計画の基路線をブラウザーの進化に定め、米Microsoft社の『Internet Explorer』(IE)によるブラウザー市場の事実上の独占状態を切り崩した。しかし、2007年夏に新バージョン『Firefox 3.0』のリリースを控えたこの「IEキラー」は、大成功してぶくぶくと太ったプレスリーのように、不健康な変身を遂げようとしている。筋金入りのファンからしぶしぶ批判

  • 【レポート】Macユーザなら1度は試してほしい! - Webブラウザ「シイラ 2.0」の魅力に迫る (1) Macの美しいUIを損なわずに、Safariよりも高い操作性を実現するWebブラウザ | パソコン | マイコミジ

    皆さんは「シイラ」というオープンソースプロダクトをご存知だろうか。シイラは、木下誠氏を中心とする日技術者/デザイナー数名によって開発されたMac OS X用のWebブラウザである。「Macの美しいUIを損なわずに、Safariよりも高い操作性を実現する」ことを目標に開発が進められており、4月24日には約1年半ぶりのバージョンアップとなる「シイラ2.0」がリリースされた。稿では、木下氏の話を基に新版の特徴をお伝えしよう。 まずは、以下の画面をご覧いただきたい。これは、シイラ2.0で複数のWebサイトを開き、Googleの検索画面をアクティブ表示させたときの画面だ。 シイラ2.0の画面 画面下部に並ぶ大きめのアイコン(わかりやすくするためにアイコンを最大表示させている)に注目してほしい。これは「PageDock」と呼ばれるもので、「サムネイル付きタブ」といった役割を果たす機能だ。ご覧のと

  • 1