タグ

2016年2月24日のブックマーク (11件)

  • ウーマン村本ANN終了で際立った伊集院光の強さ 95年から「深夜の馬鹿力」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村大輔(35)が担当しているラジオ「ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送系、月曜深夜1時)が3月21日深夜の回で終了することが、今月22日深夜の放送で発表された。同枠の裏番組にはラジオ界のカリスマ的存在である伊集院光による「伊集院光 深夜の馬鹿力」(TBSラジオ系)が放送されており、月曜日の「オールナイトニッポン」は何度もパーソナリティーを交代してきた。 【写真】ストーカー被害の村、Tシャツに手書きで…  「-馬鹿力」が放送を開始したのは95年10月。当時、オールナイトニッポン月曜1部は福山雅治が担当していた。98年4月にロンドンブーツ1号2号に交代し、以降、ココリコ、RIZE、藤井隆、ガレッジセール、Gackt、西川貴教、春風亭昇太、ヒダカトオル(BEAT CRUSADERS)、城田優、大宮エリー、鬼龍院翔(ゴールデンボン

    ウーマン村本ANN終了で際立った伊集院光の強さ 95年から「深夜の馬鹿力」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    伊集院さんのLF憎し、宮本憎しってパワーもすごいからな。
  • 仮想通貨を「貨幣」認定 金融庁、法改正で決済手段に :日本経済新聞

    金融庁が国内で初めて導入する仮想通貨の法規制案が23日わかった。今までは仮想通貨を単なる「モノ」と見なしたが、法改正で「貨幣の機能」を持つと認定することで、決済手段や法定通貨との交換に使えると正式に位置づける。仮想通貨の取引所は登録制とし、金融庁が監督官庁になって、仮想通貨の取引や技術の発展に目を光らせる。今通常国会に資金決済法の改正案を提出し、成立を目指す。日では約2年前に世界最大だったビット

    仮想通貨を「貨幣」認定 金融庁、法改正で決済手段に :日本経済新聞
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    税金もそうだけど、認めないと厳しく規制もできないからだろうね。
  • 藤代裕之さん、ヤフージャパンに喧嘩を売る : やまもといちろう 公式ブログ

    申し入れた取材を適当な理由をつけて遠回しに断られたうえ、他で取材に応じた相手がよりによって朝日新聞の大鹿靖明だったというダブルで効く馬鹿にされ具合で藤代裕之さんがキレています。まあ、気持ちは分かる。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujisiro/20160224-00054718/ ただまあ、個人的には宮坂学さんはヤフーの中でもニュース事業に理解のある庇護者でもあるし、なんかその辺の真意やプリンシプルのあたりを聞いてみたいという気もするので、門を叩き続ければきっといずれ開くでしょ。 藤代さんを見習って、私もついでにBLOGOSを率いるLINEの出澤剛シャチョーに取材を申し込んで断られた上でキレてみようかしら。書き手の反乱じゃあー。

    藤代裕之さん、ヤフージャパンに喧嘩を売る : やまもといちろう 公式ブログ
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    いちろうさん暇そうだな。
  • 学校行ってもちゃんと勉強しないとダメよねー、というお話&日本の教育はゴミクズらしいぞ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Science 読んでたら、経済成長と教育の関係についての論文が出てたのでちょっと紹介。 Knowledge capital, growth, and the East Asian miracle Eric A. Hanushek, Ludger Woessmann, Science 22 Jan 2016: Vol. 351, Issue 6271, pp. 344-345 DOI: 10.1126/science.aad7796 http://science.sciencemag.org/content/351/6271/344.full 経済成長のためには国民に教育うけさせて人的資の質を上げないとダメだよねー、というのはもう言われすぎていてあたりまえの話になってるんだけど、でも一方で、同じ年数だけ学校に通ってるのに、東アジアは奇跡の大成長で、南米諸国はかなり出来が悪い。他のところで

    学校行ってもちゃんと勉強しないとダメよねー、というお話&日本の教育はゴミクズらしいぞ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    ゴールイメージが明確じゃないと勉強とかトレーニングってしないんだよね。
  • そりゃシャープ潰れるよね

    マツコの知らないロボット掃除機の世界見たんだけど ルンバが新型になって部屋を効率的に動くよ、とか ダイソンがサイクロン機能の乗ったロボット掃除機出したよ、とか パナソニックが部屋の隅まで掃除できるように3角形にしたよ、とか 掃除機能をアピールしてる中 シャープは「しゃべれるロボット掃除機」 こんなの誰が欲しいの? 掃除機が欲しいんですけど。 シャープって「無駄機能つけて価格に上乗せ」ばっかりじゃん。 命をもっと追求して欲しい テレビでは言ってなかったけど当然のようにプラズマクラスターが載ってるらしい

    そりゃシャープ潰れるよね
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    人気ブコメに買って良かった人が1人いるだけでいいじゃない。
  • 取材に対してウソをつく組織「Yahoo! JAPAN」が信頼と品質など担保できるわけがない(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日Yahoo! JAPANの広報を通じて、スマホシフトや個人などの取り組みを含めたニュース全体の方針について宮坂学社長にインタビューを申し込みました。結果は『Yahoo!ニュースについては担当責任者から語らせたいという宮坂人の意向』と断られたのですが、朝日新聞を見たら大鹿靖明記者によるインタビュー記事が掲載されていました。 新しい書き手を発掘していきたい ヤフー宮坂社長に聞く(朝日新聞)企業には多数の取材依頼があり、どの媒体や記者の取材を受けるのかを決めるのは自由です。大鹿さんはライブドア事件以前からIT業界を広く取材している著名な記者なので、取材を引き受けたという事情もあるかもしれません。しかし、ウソはいけません。 Yahoo! JAPANは2月18日にメディアステートメントを発表したばかりです。 信頼性と品質 社会規範や品位を守り、良質で信頼できる情報の提供を目指します。不正確な情

    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    お前が悪い。ただそれだけ。
  • はてな、上場初日は買い殺到で値付かず

    はてなが2月24日、東証マザーズに新規上場した。買い注文が売り注文を大幅に上回り、公開価格から2倍以上に気配値を切り上げたものの、初日に取引は成立しなかった。 今年のIPO第1号ということもあり、取引開始から買い注文が殺到。公開価格の800円に対し、取引終了時には1840円にまで気配値を切り上げたが、35万7000株の売り注文に対し114万1500株の買い注文と、差し引き約70万株の買い越しだった。 気配値1840円ベースの時価総額は約48億8000万円。 はてなは2001年7月に近藤淳也氏(現会長)が設立。京都に社を構え、ユニークなネットベンチャーの先駆けとして知られた。ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」やブログサービス「はてなブログ」などを運営するほか、法人向けサービスも手がけている。 同社によると、昨年7月時点の登録ユーザー数は450万人、月間ユニークユーザー数は5400

    はてな、上場初日は買い殺到で値付かず
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    記念購買かな?
  • 【放送事故】 ヒルナンデスで630万回のテストに合格したIKEAの椅子をオードリー春日がぶっ壊す : 痛いニュース(ノ∀`)

    【放送事故】 ヒルナンデスで630万回のテストに合格したIKEAの椅子をオードリー春日がぶっ壊す 1 名前: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:36:37.30 ID:/yodMEM/0●.net お昼の番組『ヒルナンデス』で日(24日)はIKEAの特集が行われた。IKEAの中で一番人気の商品を探すという特集で、一番人気商品はべかけの袋閉じるカラフルなクリップ。安いことから衝動買いしてしまう人が多いという。 そして番組最後にはIKEAより日人がデザインしたロングセラーのアームチェア『POANG(ポエング)』のプレゼントコーナーがあった。このアームチェアは630万回のテストに耐えたというこの製品。 スタジオで実際にオードリー春日が揺さぶってみたところ、椅子の脚が折れてしまい、春日は椅子から転げ落ちてしまった。水卜アナは焦って「大変すいません、使い方

    【放送事故】 ヒルナンデスで630万回のテストに合格したIKEAの椅子をオードリー春日がぶっ壊す : 痛いニュース(ノ∀`)
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    もういい加減IKEA品質に気づけよ日本人って話だよね。
  • 高嶋ちさ子が初めて明かす「ゲーム機バキバキ事件」の真相 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さん(47)が執筆した東京新聞(2月12日付)のコラム「ゲーム機バキバキ事件」の内容がネット上で“大炎上”するなか、渦中の高嶋さんが週刊文春の取材に応じた。 コラムの内容は、高嶋家では任天堂DSで遊ぶのは平日は禁止されているにもかかわらず、9歳の長男がゲームをしたため、怒った高嶋さんが6歳の次男のものと合わせて2台の端末をバキッと折って壊した。翌週、長男は算数のテストで満点を取り、友人に「ゲーム機を折られたから満点を取れたんだ」と自慢した、というものだ。紙面には真っ二つになったDSの写真も掲載された。 これを受けてネット上では「やりすぎだ」「子供への虐待」「任天堂に謝れ」などと大騒動になった。 “毒舌キャラ”で知られる高嶋さんだけに炎上しても意気軒昂なのかと思いきや、話を聞いてみると意外にもションボリしていた。 「この度はお騒がせしてしまって、色々な方に

    高嶋ちさ子が初めて明かす「ゲーム機バキバキ事件」の真相 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    学生時代からデビルって呼ばれてた時点で…w
  • 25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます?

    日のメルマガですが 1 今後のメールビジネスの可能性 2 プライペートと仕事SNS活用法 3 サイト運営で最も意識すべきこととは 4 リクルート時代の残業時間 5 素材サイト運営での収益拡大のために 6 ブログの炎上について です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。ついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 どうも日って、「金持ちは優遇されている」「金持ちはずるい」的に左系のみなさんに洗脳されている人が多いように思うんですけど、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 昨日のエントリーでは、日の若者の多くが「格差を無くせ」と言っていて、さらに半数が「競争はしないで貧富の差をなくそう」という、なんか昔の理想的な共産主義みたいなことを言ってると書いたのであるが、Twitterとか見てると「金持ちからもっと搾り取れ」って叫ぶ人が

    25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます?
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24
    いっぱい稼いだ人は名誉を欲しがるから、どんどん寄付できるようにして欲しいなぁ。それにしてもAdBlocker使ってる人多いんだな。
  • フェイスブックで誰が一番あなたのページを閲覧しているか確認する裏技 - シンガポールの素顔

    【追記】このページを既に訪問された方々へ 結論から申し上げますと、当エントリーの記事内容は誤った情報になります。誤解を与える内容をアップしてしまい申し訳ありませんでした。ブックマークコメントやコメントにて指摘くださった方々、どうもありがとうございました。指摘がなければ自分も誤った情報を鵜呑みにしたまま過ごすところでした。 こちらの記事は、もともとこちらの動画(How to see who viewed your facebook profile the most? – YouTube)を偶然見つけて、initial chat friendsを検索し(What does the “initial chat friends list” on Facebook mean? )のベストアンサーをちらりと見て書いてしまったものになります。自分で試してみた後の結果と動画を見た直後の先入観からベストアン

    フェイスブックで誰が一番あなたのページを閲覧しているか確認する裏技 - シンガポールの素顔
    tzk2106
    tzk2106 2016/02/24