タグ

2017年4月9日のブックマーク (7件)

  • 高齢者助けた高校生を暴行し逮捕 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    高齢者助けた高校生を暴行し逮捕 - ライブドアニュース
    tzk2106
    tzk2106 2017/04/09
    なんだこれ。
  • 渋谷区松濤、100㎡超えでこの賃料?! - 物件ファン

    驚きました。 この立地、しかも路面店でこの賃料。 な、なんと、坪単価7,500円...! 普段は物件の面白さの方が先に目が行きがちですが、この物件については賃料について突っ込まずにはいられませんでした。。 あ、そしてすみません、今回は店舗のみの募集でございます、、、。店舗に併設した事務所はOKのようですが、事務所のみや飲店は不可とのことなのでご注意を。 でね、改めて場所を見てみると、東急のBunkamuraから少し入った路地に面していて。渋谷のど真ん中に比べればそりゃあ人通りは少ないですが、渋谷からだと徒歩10分、神泉からは4分と、路地の雰囲気も悪くない通り。 渋谷方面から歩いてくると左手に見えてきます。 出典: www.realtokyoestate.co.jp 今の時期は、お隣さんの立派なお庭の桜が咲いているようで、さらに良い雰囲気。 出典: www.realtokyoestate.

    渋谷区松濤、100㎡超えでこの賃料?! - 物件ファン
    tzk2106
    tzk2106 2017/04/09
    住んじゃいたい。
  • スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」 1 名前:ニライカナイφ ★:2017/04/08(土) 01:39:07.68 ID:CAP_USER9.net しげみ @m_____e_____g スタバ入ったら満席で飲物とっくに空なのにドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて全然席空かなそうだから諦めて帰ろうとしたら前にいたおじさんが「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!!ここはパソコン教室じゃないだろ!!」って怒鳴り始めてそしたら席が一気に10席くらい空いたの面白かった https://twitter.com/m_____e_____g/status/847428021925445632 コンセントなどが常備されており、ゆっくりできることで人気のコーヒーチェーン『スターバックス』。仕事読書をする場所として愛用する

    スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tzk2106
    tzk2106 2017/04/09
    スタバは最初からそういう店なんだよ。喫茶店だと勘違いすんな。(個人的にはテイクアウトでしか利用しませんが)
  • 標準偏差とは何か!その求め方と意味を図解で徹底解説

    ここでは高校数学で登場し、統計学を学ぶ上でとても重要な役割を担う「標準偏差」について、図解を駆使し、その求め方と意味について解説していきます。 標準偏差の求め方や意味を理解するには、以下の4つのSTEPを踏めば簡単に理解することができます。 標準偏差は「式を覚える」のではなく「イメージ化」することがとても重要です。 4つのSTEPを質的なイメージで捉えることで「標準偏差とは何か」や「標準偏差はどうやって求めるのか」がスッキリ頭に入ってきますので、ぜひ最後までお付き合い下さい。 標準偏差の求め方 標準偏差を求める式がこちらになります。 いきなりかなり難しい式が登場してきました(汗 この式を覚えることはなかなか厳しいですよね。 ただ、この式の記号のひとつひとつをイメージ化しながら読み解くことで、この難しい式が実はとてもストーリー性のある面白い構造をしていることが分かってきます。 ここではその

    標準偏差とは何か!その求め方と意味を図解で徹底解説
    tzk2106
    tzk2106 2017/04/09
    わかりやすくてびっくりした…すごい。
  • ダッフィーの新しいお友だち!うさぎの“ステラ・ルー”が可愛いすぎ!グッズやメニューを公開 |じゃらんニュース

    東京ディズニーシー(R)に“ダッフィー”の新しいお友だち“ステラ・ルー”が登場しました! 2014年の“ジェラトーニ”登場以来、約2年半ぶりの新たなお友だちが!そんなビッグニュースに興奮しているファンも多いのでは? ということで、大注目の“ステラ・ルー”がどんなお友だちなのか、ダッフィーとの出会いから彼女の夢まで気になるストーリーをご紹介! 更に絶対手に入れたいキュートすぎるグッズ、メニューなどの最新情報をいち早く公開します♪ ダッフィーの新しいお友だち“ステラ・ルー”って? うさぎの女の子“ステラ・ルー” 東京ディズニーシー(R)に登場した“ダッフィー”の新しいお友だち“ステラ・ルー”。 愛らしい耳と星のようにかがやく瞳をもったラベンダー色のうさぎの女の子。 ブロードウェイのステージに立つことを夢見て、毎日ダンスの練習をしているのだそう♪ ダッフィーとステラ・ルーの出会いは?ストーリーは

    ダッフィーの新しいお友だち!うさぎの“ステラ・ルー”が可愛いすぎ!グッズやメニューを公開 |じゃらんニュース
    tzk2106
    tzk2106 2017/04/09
    ダッフィーは日本オリジナルなんだっけ?だとしたら展開が自由に出来て、オリエンタルランド的には美味しいな。
  • Twitterと歩んだ10年を振り返ってみる【前編】 - はげあたま.org

    地球を防衛中 — はげあたま@ロド沼のほとり (@hageatama) 2007年4月8日 twitter.com 日でTwitterを始めて10年が経ちます。たぶんアクティブな日人IDでは上位100人とかの最初期勢です。 さすがにここまで長く継続した事柄というのは人生でも稀有な存在なので、これを機に自分目線でのTwitterについてまとめておこうかな、と。 なお、どうしても書きたかったのは回顧録としての前半5年ですので、前編とか言いながら後編はありません。あしからず。 2007年4月 twitter.g.hatena.ne.jp friendsをaddしていたあの頃。Twitterをこの時点で登録しているってだけで趣味・嗜好に強烈なフィルターがかかっていたので、10年経った今でも仲良くさせてもらってる方々が大勢います。ありがたい事です。 2007年5月 twitter.com ついっ

    Twitterと歩んだ10年を振り返ってみる【前編】 - はげあたま.org
    tzk2106
    tzk2106 2017/04/09
    何もかもが懐かしい…時の流れは思ってる以上に速く、そして流れた時の長さは感じた以上に長い。
  • WHO「喫煙場所で食事あり得ない」 新橋の飲食店視察:朝日新聞デジタル

    禁煙か分煙か――。厚生労働省の受動喫煙対策を強化する法改正案をめぐり、与党内から異論がでて法案提出が見通せない中、世界保健機関(WHO)のダグラス・ベッチャー生活習慣病予防部長が7日、塩崎恭久厚労相を訪ね、公共の場での屋内完全禁煙を要請する文書を渡した。 WHOのマーガレット・チャン事務局長による厚労相宛ての文書は、受動喫煙のない東京五輪の実施や、飲店や事業所を含む公共の場での国レベルでの禁煙を求めている。 文書を受けた塩崎厚労相は「(現在の法改正の)厚労省案を下回らない水準で、対策をとらなければならない」と述べた。 ベッチャー氏は世界保健デーの7日に合わせて来日。東京・新橋の飲店の視察もし、「分煙では不十分。たばこを吸う場所で事をするなんてありえない」と話した。禁煙席と喫煙席の間に仕切りがない様子を確認し、全面禁煙の必要性を強調していた。 厚労省によると、受動喫煙によ…

    WHO「喫煙場所で食事あり得ない」 新橋の飲食店視察:朝日新聞デジタル
    tzk2106
    tzk2106 2017/04/09
    そりゃ、WHOの人なんだからそう言うよねw