タグ

2009年7月21日のブックマーク (9件)

  • 海外ニュース|ニフティニュース

    海外ニュースの記事一覧です。中国韓国など、アジア各国の動向から、ヨーロッパやアメリカなど、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の海外ニュースをまとめてお届けします。

    海外ニュース|ニフティニュース
    u-chan
    u-chan 2009/07/21
    う~ん、笑えん。しかし、漢字は便利ないい文字よ。DSを大量輸出だな。
  • 大阪、北浜の古いビル巡り :: デイリーポータルZ

    大阪府中央区北浜。現在、大阪の金融街として知られるこの街は、古くから商業が盛んであったところ。 江戸時代の初め頃から各種問屋が集まり、船で運び込んだ米などの物資を取引していたらしい。また薬問屋も多く、今でもこの周辺には武田薬品やシオノギ製薬の社があったりと、薬関係の会社がとても多い。 歴史ある街には歴史ある建物がある。そう、この北浜もまた、そういった古くて、そしてカッコ良い建物が多い街なのだ。今回、そんな北浜の古い建物、特に洋風のビル建築を紹介したいと思う。 (木村 岳人) まずは北浜駅の目の前、大阪証券取引所旧市場館 大阪市営地下鉄堺筋線の北浜駅から地上に出ると、いきなり目の前に巨大な円柱状の建物がどどんと現れる。

  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    u-chan
    u-chan 2009/07/21
    他人事じゃなく、あんたもやったら?
  • 後絶たぬ「ストーカー殺人事件」…対応に苦慮する警察が本音を吐露 : ニュー投

    1 : ◆SCHearTCPU @ 胸のときめき▲φ ★:2009/07/20(月) 17:50:37 ID:???0 つきまといや交際をしつこく迫るストーカー行為。埼玉県桶川市の女子大生殺害事件をきっかけに平成12年にストーカー規制法が成立した が、それでもなお殺人など重 大事件に発展する例は後を絶たない。捜 査関係者からは「ストーカー捜査の難しさ」が異口同音にもれる。  12年に発生した桶川市の事件では、ストーカー被害を受けていた女子大生=当時(21)=は何度も警察に相談。誹謗(ひぼう)中傷のビラがまかれていたことから名誉棄損罪での告訴状も出していたが、警察は動かず、最終的に女子大生は殺害された。  この桶川事件をきっかけに、同年11月に「ストーカー規制法」が成立した。行為に対し罰則が設けられたほか、警察や都道府県公安委員会が「警告」や「禁止命令」を出せるようになった。警

    u-chan
    u-chan 2009/07/21
    ただの痴話げんかの相談にすぎないケース--確かに、ほとんどがこっちなんだろうな。
  • 私もリストラされたことがある:日経ビジネスオンライン

    昨今雇用状況がますます厳しくなっている。2009年5月の完全失業率は5.2%で、前月(5.0%)に続き約5年ぶりに5%台に達した。失業者数は、前年同月比77万人増えて347万人に上り、5月の増加幅は過去最高だ。 「ハケン切り」として問題視された非正社員の失職者数は、昨年10月から今年6月までの間に、21万人を超す見通し。また、5月の離職の原因は、倒産や人員削減など勤め先の都合が、前年同月比46万人増えて110万人に上り、自己都合の離職者数(101万人)を超している。(総務省「労働力調査」) 経済学者やエコノミストの予想では、完全失業率が今年中に過去最悪(2003年4月)の5.5%(365万人)を超えるのは確実視されている。悲観論者の中には来年に500万人、7%超えを予想する人もいるくらいだ。 雇用情勢の悪化で、会社に対する社員の不満も高まっている。2008年の全国の労働監督基準署に対する不

    私もリストラされたことがある:日経ビジネスオンライン
  • OpenOffice.org導入の会津若松市が、ノウハウをまとめCCで公開 | スラド

    OpenOffice.orgの導入を進めている会津若松市が、そのノウハウを冊子形式で公開しました。 日経ITpro記事 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090713/333747/ 「オープンオフィスにしませんか?」 http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/shisei/torikumi/ooo/shimin.htm 内容は、一般市民向けと思われる基礎知識から、企業などを想定した導入の手引きまで、 全28ページで構成されており、読み易くまとめられています。 企業向けの「導入の手引き」では、「ODFへの移行を基に」「サポートはレスポンスを重視」など、現場で運用している経験を活かしたものとなっています。 また、公開にあたってはクリエイティブコモンズが適用されており、クレジットを表示すれば

  • 今だからこそ、「軽量なウェブサイト」を作ることが重要、というお話。 - Feel Like A Fallinstar

    最近はJavaScriptのライブラリ整備や、大きなモニターが増えたせいもあり、リッチな見た目のサイトが増えてきたなーって思います。 でも、その一方で、それ以上に増えている様相なのが「低速度回線」のユーザ。 今だからこそ、技術をきちんと理解して軽いウェブサイトを作るべきなんじゃないか、というお話を少し。 増えているのは、フレッツよりも「持ち歩きPC」「スマートフォン」のアクセス これは今木が運営する、とあるポータルサイトの利用者の接続速度の変化のデータです。 月間PVが大体150,000位で、割と昔からあるタイプのまじめなコンテンツのサイト。携帯は対応していませんし、IT系とかに偏ったコンテンツもありません。 見ると分かる傾向は ダイヤルアップ、実はあまり減っていない ケーブルはそこまで延びていない Unknownが年々増えている ADSL / 光(T1)も割合としてはむしろ減少傾向 グラ

    u-chan
    u-chan 2009/07/21
    それは最近すごく感じる。
  • “適材適所が会社を強くする”を信じていませんか?:日経ビジネスオンライン

    どこの会社にも人事異動はあると思いますが、ジャパネットたかたはほかの企業に比べ、かなり頻繁に辞令が飛び交う組織だと思います。それは、私の方針でもあります。 みなさん、なぜ会社は人事異動をするのだと思いますか? 「社員を適材適所に配置して、会社全体の力を高めるため」。なるほど、もちろんそれも目的の一つなのかもしれませんが、私はもっと大切な意味があると思っています。私が考える配置転換の最大の目的は、社員に成長してもらうことです。 人が成長するためには、経験値を増やさねばなりません。一つのことに打ち込むことで経験を積むこともできますが、やはりいろいろなことに挑戦したほうが視野が広がるし、自分の進化を強く実感できます。 エースでも“畑違い”の部署へどんどん異動 だから、その部署のエース級の人材であっても、どんどん“畑違い”の部署へ動かします。 「電話応対コンクール」長崎県大会で優勝した受注担当の社

    “適材適所が会社を強くする”を信じていませんか?:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2009/07/21
    よほどの少人数の会社でない限り、余人を持って代え難い社員なんて、数千人以上に一人しかいない。このやり方は大いにあり。
  • 「美人記者」急増の危うさ……“体当たり”取材の功罪

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『株価操縦』(ダイヤモンド社)、『ファンクション7』(講談社)、『偽装通貨』(東京書籍)、『みちのく麺い記者・宮沢賢一郎 奥会津三泣き 因習の殺意』(小学館文庫)、『みちのく麺い記者・宮沢賢一郎 佐渡・酒田殺人航路』(双葉社)、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載中。 最近、政・財・官の要人を取り囲む大手メディア記者たちの間に、ある異変が起きているのをご存じだ

    「美人記者」急増の危うさ……“体当たり”取材の功罪
    u-chan
    u-chan 2009/07/21
    40年前の「西山事件」の頃と違って、今は結果さえ出せばなんでもアリの時代になってきてるので、なくなることはないだろう。むしろ、どうやって自己防衛していくか考えるべき。