タグ

2011年4月19日のブックマーク (7件)

  • 情報インフラ、停止危機 データセンター「25%節電無理」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    夏場に予想される電力不足が、企業活動に欠かせない情報インフラを預かるデータセンター事業者を苦境に立たせている。政府が掲げる節電目標を達成しようとすれば、稼働を一部ストップせざるを得なくなる事態もあり得るからだ。金融や小売りなどあらゆる分野のサービスを下支えしているセンターの稼働が止まれば、日経済全体に深刻な打撃を与えかねない。(フジサンケイビジネスアイ)「対象外にしてくれ」 「(電力使用抑制の)対象外にしてくれと声を大にして言いたい」 データセンター事業者など約100社が加盟する日データセンター協会(JDCC)の田中邦裕理事(さくらインターネット社長)はこう強調する。 政府が検討中の電力不足対策は、東京電力の供給能力増によって緩和される方向にはあるものの、すべてのデータセンター事業者が大口需要家に相当し、ピーク時に25%近い電力使用抑制を求めるとみられる。これに対し、業界内では「到底無

    u-chan
    u-chan 2011/04/19
    経済産業省は「事情は理解している。節電の知恵を出してほしい」--これは役所の勝ち。通産相時代から、自動車のマスキー法等の数多くの難題を日本企業がクリアしてきた歴史をよく知ってるからね。
  • 杉良太郎、石巻の次は福島激励へ 原発30km圏内の避難所訪問

    俳優で歌手の杉良太郎(66)が、福島第1原発事故で避難を余儀なくされた周辺住民を激励するため、同県の避難所を訪問することが18日、わかった。今月1日から3日間、東日大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市雄勝町の避難所11ヶ所で大規模な炊き出しと救援物資配布を行った杉が、今度は福島の支援に向かう。 杉は「原発の現場で働いている皆さんの労をねぎらいたい」という思いから、当初は防護服を入手して向かう予定だったが、原発から半径20km圏内は立入禁止とあり“現場”入りを断念。しかし、福島県副知事から「福島県民の思いを国民、世界に伝えるためにご協力いただきたい」との要請を受け、20~30km圏内の現地入りを決めた。 今回、杉が訪問するのは、全村避難が計画されている飯舘村の避難所(老人憩いの家やすらぎ)と原発から半径20~30km圏内の南相馬市避難所(原町第一中学校)。現地では炊き出しが行えないことか

    杉良太郎、石巻の次は福島激励へ 原発30km圏内の避難所訪問
    u-chan
    u-chan 2011/04/19
    飯舘村ではラーメン1000食、南相馬市では3000食、道中の川俣町(川俣高校周辺)では1000食を贈呈。福島県災害対策本部には消火剤1万本を贈呈--杉サマ、日本の漢。△杉。
  • 福島市の方からのメール - Chikirinの日記

    先日の「原発の名前は変えたらどうだろ?」というエントリへの感想として、福島市にお住まいの20代の方からメールを頂きました。 とても誠実ないい文章だなあと思ったことと、「現状を知って頂けたら幸いです。」と書かれていたので、私だけでなく多くの方に読んでいただければと思い、ご人の許可を得て下記に転載させて頂くこととなりました。 文中にでてくるお名前は名のままではありませんが、それも含め転載許可を頂いています。また、これは一個人の方のご意見であり、「福島市住民の代表的な意見」「大半の方の意見」ではないことをあらかじめご理解下さい。 転載は全文で、修正はありません。ただし改行等書式は私がはてなで読みやすいよう整えています。 「言葉の力」が実感できるすばらしいメールを頂いたことと、掲載許可をいただけたことの両方に感謝しています。 そんじゃーね。 ★★★ ちきりんさんはじめまして。 ちきりんさんのブ

    福島市の方からのメール - Chikirinの日記
    u-chan
    u-chan 2011/04/19
    風評被害という言葉と同時に、何を信じて良いのかわからない現場。この間会津に行ったけど、避難している大熊町民の方々を見て、本当に凹んでいるところ。
  • ボランティアなんぞに顔を出した反省文

    震災ボランティアに顔を出したが、あまりにも仕事の出来ない人だらけで驚いた。 私はその作業内容のプロで、ボランティアリーダーとの共通の知人の紹介で顔を出したのだが、どう考えても異常に効率が悪い。 リーダーに直言するが、まったく話を聞かない。 そして、直言したことが気に入らなかったようで、一人で出来る仕事の方がいいでしょうと、ゴミの整理というありがたい仕事を割り当てられた。(まあ、ゴミの整理も大事な仕事ではありますが) 結果、その団体は我々プロが一時間で出来る作業を一日かけて行い、その成果を大々的にブログに誇っていた。 ボランティアのほとんどは、普段まともな仕事をしたことがないだろう、「使えない」人間で占められている。 そこまでは、まあしょうがないだろうと思う。ボランティアの主力は、バイトのない暇な学生や、普段から仕事が与えられないような公務員だ。 挨拶もまともにできる様子もなく、ホウ・レン・

    ボランティアなんぞに顔を出した反省文
    u-chan
    u-chan 2011/04/19
    人の話を聞き、作業を改善することが、彼の権威を脅かすものになるようだ。そして、大事なのは結果ではなく行動なのだと言われると、返す言葉もない--うわ! ウチの会社も同じだorz。NPOに転換した方がいいってこと??
  • スポーツナビ | 格闘技|ニュース|新日・全日・ノアがチャリティー興行で団結 32年ぶり夢のオールスター実現

    8.27武道館で32年ぶりに夢のオールスター戦が実現。新日・全日・ノアの社長と王者が一致団結アピール【高木裕美】 32年ぶりに夢のオールスター戦が復活! 新日プロレス、全日プロレス、プロレスリング・ノアのメジャー3団体が集結する東日大震災復興支援チャリティープロレス「ALL TOGETHER」が8月27日、東京・日武道館で開催されることが決定。18日、武道館会議室で会見が行われ、新日の菅林直樹社長、IWGPヘビー級王者の棚橋弘至、全日の武藤敬司社長、三冠ヘビー級王者の諏訪魔、ノアの田上明社長、GHCヘビー級王者の杉浦貴と、3団体の社長、チャンピオンが集結した。 今大会は東京スポーツ新聞社の主催によるもので、各団体が協力してのオールスター戦が行われるのは、同社主催により1979年8月26日に同地で開催された全日、新日、国際プロレスの合同興行以来実に32年ぶり。未曾有の被害を

    u-chan
    u-chan 2011/04/19
    こういう仕掛けがないと、武道館でできなくなっている現実もある。プロレスはホント厳しくなってる...。
  • G大阪、遠藤「南米選手権」派遣を容認 - サッカー - SANSPO.COM

    日本代表MF遠藤保仁(31)が所属するJ1G大阪の金森喜久男社長(62)は18日、南米選手権にクラブからの選手派遣を認める考えを明らかにした。「原則として日本代表を尊重する。(震災の影響で)今回は特殊だから」と話した。同社長は、Jリーグ開催期間であることは「気になる」としながらも、「チームのことは西野さん(監督)に任せている」と明言。西野監督は「(南米選手権は)大きい大会なので従わざるを得ない」と協力の意向を示している。クラブとして、遠藤の派遣に応じることになりそうだ。 (紙面から)

    u-chan
    u-chan 2011/04/19
    さすが、パナソニック。我が国の現状をよくわかってる。
  • 東北の怒り

    4月16日付 河北新報 「3.11 震災と作家たち(6)」より 河北新報のHPに掲載されてはいないが以下から転記。 http://ameblo.jp/goldenchildsee/entry-10863022937.html 東北の怒り  熊谷達也 3月11日の巨大地震と大津波以後、「想定外」あるいは、「想定を超える」という言葉が、この国ではどれだけ飛び交ったことか。 メディアを通してそれを耳にするたびに、最初から私は腹が立って仕方がなかったし、いまだに腹立ちは続いている。 沿岸部の被災地の人々は、あるいは、私を含め、東北に生きることで同じ痛みを抱え、困難な未来を共に引き受けようと覚悟している者、誰ひとりとして「想定外」という言葉を口にしていない。 たとえ確かにそうだと思っていても、目の当たりにした数々の光景はそんな簡単な一言で片付けられるはずがなく、無言を貫くか、懸命になって違う言葉を探

    東北の怒り
    u-chan
    u-chan 2011/04/19
    原発がなくては暮らせないように東北の村を作り変えたのは、首都圏のエゴイズム--いやいや。じゃ、仙台の夜があんなに華やかだったのは何故? 東京に洗脳されたからのと言いたいのか? おまえだって、同罪だろ。