タグ

2012年12月11日のブックマーク (5件)

  • 中国のジニ係数がとんでもない異常値な件 - 木走日記

    社会の所得格差、不平等さを測る指標・インデックスとしてジニ係数が有名であります。 ジニ係数 ジニ係数(ジニけいすう、Gini coefficient, Gini's coefficient)とは、主に社会における所得分配の不平等さを測る指標。ローレンツ曲線をもとに、1936年、イタリアの統計学者コッラド・ジニによって考案された。所得分配の不平等さ以外にも、富の偏在性やエネルギー消費における不平等さなどに応用される。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8B%E4%BF%82%E6%95%B0 ジニ係数は0から1の範囲の値を取ります、0に近いほど平等で1に近いほど不平等、所得格差が顕著であることを示します。 ちなみにOECD諸国では、日が0.329、ドイツが0.295、アメリカが0.378などとなっております。 社会実情データ図録 所得

    中国のジニ係数がとんでもない異常値な件 - 木走日記
    u-chan
    u-chan 2012/12/11
    農村から都市を包囲する新しい毛沢東が中国で生まれるのかな? そうすると、我が国は第2の三・一五事件とかが起こるのだろうか??
  • 子供のスマホ率が1年で2.6倍に、スマホに依存する心理とは (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    デジタルアーツは、スマートフォンを含む携帯電話を持つ全国の小中高校生、その保護者を対象にした利用実態調査を発表した。東京成徳大学 応用心理学部の田村節子教授が監修したもの。10日、同社は都内で記者説明会を開催し、調査内容を詳しく紹介した。 【拡大画像や他の画像】 後半には、田村教授から子供のスマートフォン利用に関する心理状況、そしてコラムニストでインターネットユーザー協会代表理事の小寺信良氏からスマートフォンの利用トレンドの解説が行われた。 女子高生のスマホ率は65% 今回の調査は、11月9日〜10日にかけて、小中高校生の男女618名、その保護者層618名、計1236名を対象に、インターネット上で実施された。 今回の調査で明らかになったのは、子供がスマートフォンを持つ割合が急増したこと、フィルタリングの利用率が高校生になると減少すること、女子高生はネットで知り合った人と実際に会う

    u-chan
    u-chan 2012/12/11
    「子どもにケータイなんて!」っていう段階を超えて、「女子高生はLine」だからね。あんまりいい傾向といえない気がするが。
  • 「好きなことを仕事に!」 “天職信仰”に駆られる若者の不幸:日経ビジネスオンライン

    「『好きな仕事をしなさい』って母にずっと言われてるんですけど、どうやったら好きな仕事を見つけられるんでしょうか?」 「最初はあまり考えないでとりあえず就活を始めたんですけど、好きな仕事ができる会社に入りたいという思いが強くなったので、1年留年して来年もう1度就活やります」 「成功するためには、やっぱり好きな仕事をすることなんだと痛感しました」 これらはいずれも就活中、あるいは就活を控える学生たちが語ったことである。中にはキャリアカウンセラーらしき人から、「この仕事が好きだという強い思いが内定につながる」とアドバイスされ、「好きな仕事が見つからないから、内定が取れない」と悩んでいる学生もいた。 「好きな仕事探し」のプレッシャーに押し潰される若者たち 好きなことをする―─。 「どうせ働くなら好きなことやった方がいいし、働くってことは結構しんどいことなので、好きなことであった方がいいに決まってい

    「好きなことを仕事に!」 “天職信仰”に駆られる若者の不幸:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2012/12/11
    「いい会社入って天職得る」とか訳の分からないこと考えるから、就職ランキングとかで不思議な会社が上位に来るんだな。親離れできない子どもも問題だが、子離れできない高度成長期のままの親の方が問題ありそう。
  • 「孫正義社長と私はやっぱり違う」:日経ビジネスオンライン

    今年1月に発表した固定ブロードバンド(高速大容量)通信サービスとスマホのセット割引を目玉とする「3M戦略」は、実は私が社長になる前から検討を重ねていたものです。しかし、私が経営のバトンを引き継いだ2年前、KDDIはスマートフォンシフトに出遅れ、携帯電話市場におけるモメンタム(勢い)を失っていました。 当時の状況のままこの3M戦略をスタートさせたとしても、うまく行かないことは目に見えていました。まずは「どうすればauブランドが好調だった2007年前後の会社のイメージに近づけるのか」という課題設定から着手したのです。 iPhone獲得は絶対だった 優先課題は何だったのでしょうか。 固定ブロードバンドへの加入をテコに、同一世帯内のauスマホ比率を高める「家族内連鎖」を起こすには、他社からauに乗り換えようと思ってもらえるような魅力的な端末を品揃えすることが何よりも重要でした。 ソフトバンクモバイ

    「孫正義社長と私はやっぱり違う」:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2012/12/11
    一番心配なのは、ユーザーの要望がコロコロと変わること~ライバルは NTTでもソフトバンクでもなく、ユーザー--そう思ってたら勝てる。HTML5に言及してるけど、鬼っ子のようにいつまで経ってもって感じなので微妙。
  • 鈴木みのる『鉄人よ…』

    鈴木みのるオフィシャルブログ「今日も明日も風まかせ~」Powered by Ameba 「世界一性格の悪い男」の異名を持つ“プロレスラー鈴木みのる”の、“笑いあり” “涙あり”のドタバタ日常日記 鉄人と呼ばれた男が引退を口にした… 時はさかのぼり、今から約25年前の事だ。 プロレスデビューが決まり練習に明け暮れていた頃、一つの小さな記事を見つけた。 「全日プロレスで新しい選手が誕生した…」 当時は今の様な多団体時代ではなく、「新日プロレス」と「全日プロレス」しか無かった時代。 記事を見ながら「あ~コイツも今年デビューなんだ」と思った。 新日プロレスの新人はオレひとり。 全日プロレスは三羽烏と呼ばれた「コバシケンタ」「キクチツヨシ」「キタハラコウキ」がいた。 ともに1988年デビューだ。 (あ、ついでに「タウエアキラ」も同年デビュー…笑) 業界でいうところの同期ってヤツだ。 オレは

    鈴木みのる『鉄人よ…』
    u-chan
    u-chan 2012/12/11
    ヒールが語るライバルへの最高の敬意。