タグ

2018年2月20日のブックマーク (4件)

  • 「八丁味噌」GI登録で対立 愛知県内の2組合 中国も商標出願 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    地域の農林水産物や品をブランドとして保護する「地理的表示保護制度(GI)」への「八丁味噌(みそ)」の登録をめぐり、愛知県内のみそ業者が対立を深めている。登録した県の生産者団体に対し、老舗2社が異議申し立てを検討している。 両者の間には、商標登録などでも争いがあり、知的財産権として保護されなかった結果、中国で第三者の商標出願を招くなどの事態に陥っている。 GIは産地の伝統や気候と品質を結びつけ、知的財産として名称を保護する。認定を受けた産品の名称は、製法が同じでも原産地以外の地域で利用できない。 八丁味噌は江戸時代の愛知県岡崎市を発祥とする豆みそ。農林水産省は昨年12月、昭和初期に県内で生産が広がっていたとして、県内全域を産地とする県味噌溜醤油工業協同組合からの申請内容を認めた。 一方、岡崎市の老舗2社がつくる八丁味噌共同組合は、産地を岡崎市内に限定し、木樽を使って2年以上熟成させるなど、

    「八丁味噌」GI登録で対立 愛知県内の2組合 中国も商標出願 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2018/02/20
    この記事だけじゃ、背景はわからないな。色々と根深い理由がありそうなので。
  • 部活動は地域のスポーツクラブで 自民が提言へ | NHKニュース

    自民党のスポーツ立国調査会は学校の部活動について、少子化が進んでいることなどから1つの学校だけで運営を続けるのは困難だとして、地域に総合型のスポーツクラブを設け複数の学校の生徒による活動を推進すべきだなどとする提言案の骨子をまとめました。 そのうえで、具体的には、地域に総合型スポーツクラブを設け複数の学校の生徒による部活動を推進するとともに、大会の参加資格を見直し地域のスポーツクラブごとに参加できるようにするとしています。 さらに、部活動に熱心な教員には地域スポーツの指導者との兼業を広く認めるほか、指導者の質を担保するため国家資格の創設も検討するなどとしています。 自民党のスポーツ立国調査会はこの骨子を基に近く提言をまとめ、林文部科学大臣に提出する方針です。

    部活動は地域のスポーツクラブで 自民が提言へ | NHKニュース
    u-chan
    u-chan 2018/02/20
    正しいことは言ってるが、対象人数が相当な数になるし「場所の確保」はかなり大変だぞ。あと、地方は送迎も必須。サッカー以外の競技は現在無い「指導者ライセンス」策定も必要。そんなカネあるのかな??
  • あの老舗書店も閉店 本屋さんどうしたら残せる?|NHK NEWS WEB

    最近、街の屋さんが少なくなったと感じませんか。雑誌の売り上げの不振やネット書店の普及で、全国の書店の数は2000年と比べて4割も減少しているんです。急速に街から姿を消す屋さん。今、地域で支えようという動きが出ています。(ネットワーク報道部記者 野町かずみ、青森局 山内洋平、高松局 目見田健) 東京 渋谷にある創業40年の「幸福書房」。小田急線代々木上原駅前にある20坪ほどの家族経営の書店です。 店長こだわりの品揃えに加え、朝8時から夜11時まで店を開けて、夜遅く立ち寄る客のニーズにも応え、地元の人たちから愛されてきました。近所に住む作家の林真理子さんのサインが購入できる店として「林真理子さんのファンの聖地」としても知られています。 ところが「幸福書房」は今月20日で閉店することになりました。 人通りも多い駅前の店だけに閉店は多くの人たちに衝撃を与えました。 常連客の1人は「朝と夜の2

    あの老舗書店も閉店 本屋さんどうしたら残せる?|NHK NEWS WEB
    u-chan
    u-chan 2018/02/20
    本が売れないのもあろうが、そもそも個人商店は後継者がいないという基本的問題がある。なんでも「Amazonのせい」でもないし、京都の複数の有名書店のような工夫をしてるわけでも無い(ただし簡単なことで無い)。
  • ギブソン、倒産する可能性があることが報じられる | NME Japan

    有名ギター・メーカーのギブソンが倒産する可能性があると報じられている。 レス・ポールやSGといった有名ギターを製造しているギブソンはジミー・ペイジやスラッシュ、カルロス・サンタナなど、数々のギタリストに愛されているメーカーとなっている。ギブソンは100年以上前の1902年の創業となっている。 しかし、そのギブソンについて『ナッシュヴィル・ポスト』は次のように報じている。「年間10億ドル(約1060億円)以上の収入のある、ナッシュヴィル拠点のこの楽器メーカーが直面している状況は正常とはかけ離れています。CFOのビル・ローレンスは1年を経たずして会社を離れており、6ヶ月後には3億7500万ドル(約400億円)の担保付き上位債が支払期日を迎えます。それに加え、2013年に借りたこの債権が7月23日までに解消されない場合、さらに1億4500万ドル(約155億円)の銀行ローンも支払期日を迎えるのです

    ギブソン、倒産する可能性があることが報じられる | NME Japan
    u-chan
    u-chan 2018/02/20
    そもそも、最近のギターヒーローって誰? 今のヒーローはDJやDTMでしょ。ギターメーカーが苦境なのは必然かも。高円寺や茶水でも楽器背負った若者かなり見かけなくなったし、アメリカやイギリスはどうなんだろ?