タグ

2018年11月17日のブックマーク (12件)

  • 大分・片野坂監督、J1昇格で2度目の涙 3年前にJ3でも就任決めた理由(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ◆明治安田生命J2:最終節 山形1‐1大分(17日・NDソフトスタジアム山形) J1復帰を決めた大分の片野坂監督が、試合後の会見で就任から3年の道のりを振り返った。 【データ】大分の年度別成績 クラブが就任を発表したのは2016年1月。既にJ3で戦うことが決まっていたが、片野坂監督自身が指揮することを決めたのは15年末でJ2残留かJ3降格か確定していないタイミングだったという。 結果的には入れ替え戦で敗れ、J1経験クラブとして初めてJ3に降格。それでも「そのときのトリニータのサッカーを見て、私が監督になったときに描ける絵があって、それをチャレンジすることでもっと良くなるんじゃないかと思った」と古巣を指揮する決断に至った経緯を明かした。 1年目に掲げた目標はJ2復帰。システムなどさまざまなチャレンジをする中で、片野坂監督は感じたことのない重圧も経験した。「われわれはできるだけ早く昇格しないと

    大分・片野坂監督、J1昇格で2度目の涙 3年前にJ3でも就任決めた理由(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    おめ。ガンバ、サンフレのコーチ時代に10年連続でJ1優勝含む何かしらのタイトルに関わり、大分でも3年間でJ3、J2で2度昇格。予算他色々制約ある中、名将と呼んで当然かと。来年も浅田飴なめながら闘将を見せて欲しい。
  • 麻生氏演説「人の税金で大学に」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎副総理兼財務相は17日、福岡市長選の応援のために訪れた同市内で街頭演説し、東大卒の北橋健治北九州市長を「人の税金を使って学校に行った」と批判した。安倍政権は、大学の財源の多様化を進めるべきだとの方針を示している。 北橋氏は元民主党衆院議員で、前回2015年の市長選で自民党の推薦を受けて3選したが、麻生氏は対抗馬を模索した経緯がある。北橋氏を攻撃する中での発言だが、国立大出身者に対する批判とも受け取られかねず、不適切だとの指摘も浴びそうだ。

    麻生氏演説「人の税金で大学に」(共同通信) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    いつも言うが、東大を批判する奴は入学できた奴しか資格がない。なんか老害ツートップ+がドンドン増えてってる。
  • 番組情報に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    【特集】女性の服を脱がせ「AED使用」、男性に”ためらい”も…女子高生が”難題”に出した解決策!その名も『まもるまる』 関西テレビ 10/23(水) 21:08

    番組情報に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    ジャニスがヤフトピのトップにあがる日が来るとは!
  • J2福岡の井原監督が退任 最終節でプレーオフ圏外、3年ぶりJ1逃す(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ◆明治安田生命J2:最終節 岐阜0‐0福岡(17日・岐阜長良川競技場) J1参入プレーオフ圏外の7位に転落し、3年ぶりのJ1昇格を逃した福岡の井原正巳監督(51)が今季限りでの退任を表明した。 【写真】険しい表情で引き揚げる福岡・井原監督 前節6位の福岡は最終節で勝てば自力でのプレーオフ進出が決まっていたが、岐阜とスコアレスドローで勝ち点70。勝ち点を71に伸ばし前節7位から逆転でプレーオフ圏内に滑り込んだ大宮にかわされた。 日本代表歴代2位の国際Aマッチ出場122試合を誇り「アジアの壁」の異名を取った井原監督は、現役引退後にJ1柏のヘッドコーチを経て2015年に当時J2の福岡の監督に就任。1年目でクラブを5年ぶりのJ1昇格に導いた。1年でJ2に降格した後、今季は再びJ1復帰を目指していたが、土壇場で望みを断たれた。

    J2福岡の井原監督が退任 最終節でプレーオフ圏外、3年ぶりJ1逃す(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    盟主で4年。ボロボロだった経営陣一新以降、J1を1年、それ以外の年も昇格/昇格争い+冨安の育成とできることはまずまずできたのでは。街の規模考えても本来はJ1に定着してないといけないクラブ。次の監督選びは難しい
  • CIA、皇太子の命令と結論=サウジ記者殺害事件―米紙(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は16日、サウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏がイスタンブールのサウジ総領事館で殺害された事件で、関係者の話として、米中央情報局(CIA)は、サウジのムハンマド皇太子が殺害を命じたと結論付けたと報じた。 サウジ政府は「(皇太子は)全く関係がない」と主張している。

    CIA、皇太子の命令と結論=サウジ記者殺害事件―米紙(時事通信) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    アメリカがこれを言った意味は非常に大きい。
  • アクセス:消極的な国会論戦 答弁ただされ…「通告ない」 首相自ら言及、内容説明できず - 毎日新聞

    今国会の論戦で安倍晋三首相の消極姿勢が目立つ。質問の事前通告がないとして答えなかったり、答弁原稿を延々と棒読みしたり。首相が自身の考えを自身の言葉で語るのを聞きたい。そう思うのは私だけだろうか。【江畑佳明】 日国内での米軍の地位を定めた日米地位協定を巡り、7日の参院予算委員会で共産党の小池晃参院議員と首相らのやり取りがあった。日に不利な協定を改定すべきだと小池氏がただすと、首相は米軍との「環境補足協定」締結などを例に挙げ、政府も努力していると反論した。 環境補足協定は米軍基地内での環境汚染を日側がチェックする仕組みを定め、2015年に締結した。

    アクセス:消極的な国会論戦 答弁ただされ…「通告ない」 首相自ら言及、内容説明できず - 毎日新聞
    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    議論で質問通告無いから答えられないって、自身で「無能」と言ってるんだぞ。野党はいい加減「ご飯論法」から脱却するためにも「無能だと国益毀損するのでサッサと辞めてくれ!」と攻めろ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    だから~日本会議とかが、元在朝鮮居住者遺族焚き付けて、資産返還運動起こして裁判負けて返還要求したら困るのは韓国だぞ。日韓基本条約のキホンを全く理解できてない。
  • MSN

    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    ホントにポッポちゃんと蜃気楼は座敷牢に繋いで置いて欲しい。行動するたび、発言するたびに国益毀損してくれる。
  • ハッシュタグ #カタギに見えないプロ野球選手の画像を貼る

    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    土曜の朝から笑わせてくれるわ!
  • 「読売」上層部に激震… 92歳「ナベツネ主筆」の頸椎骨折(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    世に言う「長生きして欲しくない人ほど長生きしてくれる」典型例だな。あ、別にサッサと死んでくれなんて思ってるわけじゃなく、リタイアして欲しい周りの人多いだろって話で。ワタシの人生とは全く関係ないし。
  • 失踪実習生調査結果に誤りと公表(共同通信) - Yahoo!ニュース

    外国人労働者受け入れを拡大する入管難民法などの改正案に絡み、法務省は16日、失踪した技能実習生の調査結果に誤りがあったと与野党に明らかにした。「より高い賃金を求めて」との失踪動機が約87%としていたが、修正の結果「低賃金」が約67%を占めたとした。野党は一斉に反発。改正案について、衆院法務委員会は葉梨康弘委員長(自民)の職権で同日午後の実質審議入りを決めていたが、立憲民主党が委員長解任決議案を提出したため散会、見送りとなった。 立憲民主党の辻元清美国対委員長は記者団に「政府の情報開示が不十分なまま、強引に審議を進めようとした」と提出理由を説明した。

    失踪実習生調査結果に誤りと公表(共同通信) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    高プロの時もそうだったが、データが間違ってようが何だろうが通そうとするのが恐ろしい。毎勤の算出方法変更後の信頼性問題もそうだが、データ忖度とかデータ無視の方が汚職よりも遙かに恐ろしい。
  • (社説)日ロ条約交渉 拙速な転換は禍根残す:朝日新聞デジタル

    ロシアの間には、戦後70年以上にわたり平和条約がない。正常な隣国関係をつくるうえで、領土問題を含めた交渉に力を注ぐことは重要だ。 ただし、国境の画定と安全保障がからむ重大な国事である。その基方針を変えるなら、国民と国際社会の理解を得るための説明を尽くす必要がある。 安倍首相とプーチン大統領が会談し、1956年の日ソ共同宣言を「基礎」として平和条約交渉を進める、と合意した。 宣言は、大戦後の国交を回復させたもので、北方四島については歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島の引き渡しだけが約束されている。今回の合意は、2島の返還を軸にする意思を確認したといえる。 日政府はこれまで、4島の帰属の問題を解決して、平和条約を結ぶ方針を貫いてきた。菅官房長官は、方針に「変わりはない」としつつ、4島すべてを求め続けるか言及を避けた。 外交交渉の過程で手の内を明かすのは適切ではない。だが少なくと

    (社説)日ロ条約交渉 拙速な転換は禍根残す:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2018/11/17
    産経ちゃんかと思った。