タグ

2020年2月5日のブックマーク (3件)

  • 安倍政権による東京高検検事長の定年延長は違法ではないか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京高等検察庁の黒川弘務検事長が2月7日に63歳の定年を迎えるはずのところ、安倍政権が主導して定年延長し、次期検事総長に据えようとしていることが物議をかもしています。 高検検事長の定年延長、官邸介入で「やりすぎでは」の声(朝日新聞2月1日) この件については、欄でも元特捜検事の郷原信郎弁護士が「黒川検事長の定年後「勤務延長」には違法の疑い」という記事を書いて指摘をしています。曰く「検察庁法が、刑訴法上強大な権限を与えられている検察官について、様々な「欠格事由」を定めていることからしても、検察庁法は、検察官の職務の特殊性も考慮して、検事総長以外の検察官が63歳を超えて勤務することを禁じる趣旨と解するべきであり、検察官の定年退官は、国家公務員法の規定ではなく、検察庁法の規定によって行われると解釈すべきだろう。」とのことです。 そこで、筆者は、この検察官の側から見た検察官の定年制度の趣旨が国家

    安倍政権による東京高検検事長の定年延長は違法ではないか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2020/02/05
    内閣法制局から必ず答弁を引き出しておかないといけない。当然、是認の場合は根拠も併せて。ここまで来ると判断するのは我々でなく歴史が判断することになる。
  • 新聞記事をランク付けで掲示 立民・安住氏が謝罪 ハナマル、くず…産経は「論外」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の安住淳国対委員長らが4日、衆院予算委員会の質疑内容などを伝えた同日付の新聞各紙のコピーに「すばらしい!」「くず0点」「ギリギリセーフ」といった論評を書き添え、国会内の同党などの衆院会派控室のドアに張り出した。「政府に注文 自民存在感」との見出しの産経新聞の記事は各紙よりも下方に掲示され、「論外」と書かれた。 【写真】産経は「論外」…張り出された都内発行朝刊の政治記事 昼前に張り出されたコピーは約30~40分で撤去され、安住氏は記者団に「調子に乗って冗談のつもりで感情の思うままに書いてしまった。伝え方が悪かった。反省している」と謝罪した。「くず」とした記事が自民党議員の質疑中心だったことに立腹し「思わずペンを走らせてしまった」と説明。「笑い話でやって、記者さんも大笑いしていた。気に障ったとすれば申し訳ない」と釈明した。 コピーでは、「桜を見る会」に関する安倍晋三首相の答弁を「ほこ

    新聞記事をランク付けで掲示 立民・安住氏が謝罪 ハナマル、くず…産経は「論外」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2020/02/05
    バ○。ただし、産経ちゃんの評価だけは正しい。ここはこれでいいわ(笑)。
  • 国立競技場にロイヤルボックス常設せず、森会長「問題ある」

    【読売新聞】 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長は4日、大会メイン会場の国立競技場に、皇族や各国元首らが座るロイヤルボックスが常設されないことなどについて、「問題がある」と訴えた。  ロイヤルボックスは大会時に仮設で

    国立競技場にロイヤルボックス常設せず、森会長「問題ある」
    u-chan
    u-chan 2020/02/05
    スタジアムができてからゴチャゴチャいう老害。というか、アンタは、もういいだろ。