タグ

2010年7月25日のブックマーク (12件)

  • asahi.com(朝日新聞社):中3男子、会社員女性を強姦容疑 福岡 - 社会

    帰宅途中の女性を脅して、乱暴したとして、福岡県警折尾署は23日、北九州市内の中学3年生の男子生徒(14)を強姦(ごうかん)の疑いで逮捕した。  同署によると、男子生徒は16日午後10時10分ごろ、同市内の路上を歩いていた会社員女性(22)の背後から近づいて口を押さえ、「声を出したら殺すぞ」などと脅し、首を絞めるなどして、近くの公園へ行き、女性に性的暴行を加えた疑いが持たれている。  被害届をもとに捜査し、22日夜、公園付近を通りかかった男子生徒に事情を聴いたところ容疑を認めたという。

    u-li
    u-li 2010/07/25
    少年法を今すぐ改正しろ馬鹿
  • 猛毒タコ九州北上、かまれると死ぬことも : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    フグと同じ猛毒を持ち、かまれると死に至ることもある「ヒョウモンダコ」が九州北部で相次いで見つかっている。 熱帯・亜熱帯海域が来の生息地だが、専門家は温暖化による海水温の上昇で生息域が北上していると指摘する。海水浴シーズン真っ盛り。福岡県などは「海で見つけても絶対に素手で触らないように」と注意を呼び掛けている。 ヒョウモンダコは体長約10センチと小さく、浅い海の岩礁や、砂と小石が交じる海底に好んで生息する。その名の通りヒョウ柄で、薄茶色の地に焦げ茶色のまだら模様がある。刺激を受けて興奮すると全体がやや赤みを帯びた色になり、まだら模様はリング状の青色に変化する。 唾液(だえき)の中にフグと同じ神経毒の「テトロドトキシン」を含み、かまれるとおう吐やしびれ、けいれんを引き起こす。オーストラリアやインドネシアなどの太平洋、インド洋海域に生息し、かまれた人が全身まひで死亡した例もある。 九州では鹿児

    u-li
    u-li 2010/07/25
    「体長約10センチと小さく、浅い海の岩礁や、砂と小石が交じる海底に好んで生息」浅瀬にいるのか。やだなー。 「唾液(だえき)の中にフグと同じ神経毒の「テトロドトキシン」を含み」 うわ怖え!
  • 強盗はベイダー卿?!冗談ではなかった… : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米ニューヨーク州ロングアイランドの銀行に22日、強盗が押し入った。 警察が公開した監視カメラに映っていたのは、映画「スター・ウォーズ」の悪役ダース・ベイダーとそっくりの黒いマスクにマント姿。犯人は、ベイダー卿の武器ライトセーバーではなく短銃を店員に突きつけ、金を要求した。冗談と思った客もいたが、まんまと金を奪い、歩いて逃げた。(ニューヨーク支局)

    u-li
    u-li 2010/07/25
    「冗談と思った客もいたが、まんまと金を奪い、歩いて逃げた」(ノ∀`)アチャー
  • 140万人参加イベントでパニック、19人死亡 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=三好範英】ドイツ西部デュイスブルクで24日夕(日時間24日深夜)、ダンス音楽イベント「ラブパレード」の多数の参加者が、会場に通じるトンネル付近で将棋倒しになり、地元警察の発表では19人が死亡、342人が重軽傷を負った。 同イベントには警察発表で140万人が参加。DPA通信によると、会場に通じる二つのトンネルから出てきた多数の参加者がぶつかり合う形となり、パニックが起こったという。 会場の貨物駅跡地は35万人の収容能力しかなかった。主催者や許可を出した市当局の責任が問われるとみられる。地元警察が捜査を開始した。 同イベントはテクノと呼ばれる電子音楽に合わせ、若者を中心とした参加者が屋外で踊る行事。1989年にベルリンで最初に開催された。

    u-li
    u-li 2010/07/25
    おいおい大変だなと思ったら「イベントはテクノと呼ばれる電子音楽に合わせ、若者を中心とした参加者が屋外で踊る行事」 この文章にも驚いた
  • ヒトデで猿を退治できるか…京都で実験開始 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    農家が野生の猿に農作物などが荒らされる被害に悩む京都府宇治田原町は23日、同町奥山田の畑2か所で、猿などが嫌うにおいを発する、ヒトデを原料にした忌避剤の利用に向けた実験を始めた。 半年ほど様子を観察し、効果が認められれば、全町で導入することを検討する。 町によると、町内には2グループ計約120匹の猿がいるとみられ、農作物の被害は2009年度、柿やシイタケ、芋、タマネギなどで160万円に上り、鳥類と並び、シカに次いで多い。人家に侵入され、仏壇の供え物を盗まれるなど統計に表れない被害もあり、実態はより深刻という。 これまで、町や住民らは、オリの設置、爆竹を使って追い払う、畑を網で覆うなどの対策をとってきたが、猿は追い払う人がいなくなれば荒らしに訪れ、網は傷んだところを破るなどし、対策は難しいという。 忌避剤は、ヒトデを塩抜きして乾燥、粉砕したもので、魚介類の干物のようなきついにおいがする。取り

    u-li
    u-li 2010/07/25
    嗅いでみたい。「忌避剤は、ヒトデを塩抜きして乾燥、粉砕したもので、魚介類の干物のようなきついにおいがする」
  • 特定アジアニュース: 「中国人、韓国人、日本人の区別方法」を教えるアル!

    中国のウェブに<中国人、韓国人、日人、3国の区別方法>という記事に注目が集まっていました。 下記は中国ネットユーザーの関連コメントです。 Yahooを含めた三つの掲示板から集めました。 ジュリアン 西洋人は中国人、日人、韓国人を上手く区別できないと言います。 だけど、私は道ですぐに中国人、日人、韓国人を区別できます。私だけの秘訣があるからです。 空港の待機室で各国の旅行集団に出会ったときも、またここで中国人、日人、韓国人を区別できます。 例を挙げたら、10名ほどの旅行客達がいたら、一人が話をしていて、他の人が皆その人の話を聞いて、時々笑って答えていたら、絶対に日人です。 10人中8〜9人大きく笑って好き勝手に話している人がいたら韓国人です。 5〜6人が話をしていて、他の人はその話を聞いたり、周辺を見回していたら、言うまでもないでしょう。中国人です。 韓国人は旅

    u-li
    u-li 2010/07/25
    本文も面白いけど、後半AVで語っちゃっててそっちもなかなか説得力あるってのがすごい。
  • 村崎さん殺害 危険潜むネット 一方的恨み、情報うのみ…検索して自宅へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    作家の村崎百郎さん(48)=名・黒田一郎=が自宅で刺殺された事件で、村崎さんは腹部などを約50カ所刺されていたことが24日、警視庁練馬署への取材で分かった。「著作に不満があった」などと供述し、殺人の現行犯で逮捕された無職の男(32)が一方的に恨みを募らせたと同署はみている。犯行手段にインターネットを利用したり、著作やネット情報が犯行動機となる事件は後を絶たず、捜査当局で警戒を強めている。封殺 関係者によると、村崎さんは約15年前から前衛文化を取り扱う雑誌などに連載を開始。読者を“あおる”文体が人気を集めていた。 平成8年には、「鬼畜のススメ」(データハウス)を出版。「ステキな彼女と知り合うには」のテーマでは「好きになった女のゴミを漁って、その女の情報を集めるんだ」などと方法論を紹介している。 同署によると、逮捕された男は「彼のにだまされたことが分かり恨みを持った。殺すつもりで包丁を買っ

    u-li
    u-li 2010/07/25
    「村崎さんは約15年前から前衛文化を取り扱う雑誌などに連載を開始。読者を“あおる”文体が人気」物は言いようというか。
  • 『さだお、今どき超古典的な詐欺に引っ掛かってなけなしの金をむしり取られる』

    近頃オレ様はお仕事の良縁に恵まれ、「きっとこの先何年か関わるんだろうな」 と思える案件をいくつか並行している状態なんだが、好事魔多しというものなのか、思いもよらない超古典的な詐欺に引っ掛かってしまった。 事の経緯を説明すると下記の通り。 ・某コミュニケーションツールで知らない人間からメッセージが届く。「○×社の某さんらと話をしている時に貴方の名前が出て、興味を持ったのでぜひお会いして仕事の話をしてみたい」 とのこと。 →何度かやり取りをしている中で、「参考までに現在進行形の企画だとか、新しく動かしたい企画を書類にまとめて持って来て欲しい」 とお願いされる。 →さすがに機密保持なんかを結んでいる相手との企画内容はバラせないので、細部を適当に誤魔化しつつ新たに書類を作成。相手はグルメ系の出版物に強いとのことだったので、それ系のネタを4~5件分くらい簡単にまとめておいた。 →待ち合わせ場所に赴く

    u-li
    u-li 2010/07/25
    出版関係の方注目!「全額払うと言うも、店の人は 「いえ、お客様は全然お酒を召し上がられておりませんし、当店に悪い印象を持たれるのが何より嫌ですので」 と引かない」お店の人、ええ人や・・・。
  • 眠れない夜に、寝つきが良くなる方法 (2010年7月24日) - エキサイトニュース

    u-li
    u-li 2010/07/25
    「羊を数えるというのは、英語のSLEEPとSHEEPが似ているからで、日本語で数えても意味はありません」 !!!!!そうか・・・
  • 日本女性のブラジャーの平均サイズは? | エキサイトニュース

    先日、下着のバーゲンセールで自分のサイズが発見できずに悔しい思いをした。 私と同じサイズの人が多くて売り切れなのか、はたまた需要が少なくて製造数が少ないのか? そんなことを考えていると「ブラジャーのサイズで、一番売れているのはどのサイズなのだろう」と、ふとそんな疑問が涌いた。 ブラジャーのサイズは、今更言うまでもないが、カップサイズとアンダーバストサイズで表示されている。 カップサイズは、いわゆるAとかBといったアルファベットで表示されているもので、バストのふくらみがいちばん高いトップとバストのふくらみのすぐ下のアンダーバストの差で選ぶようになっている。 トップとアンダーの差は、A(10cm)、B(12.5cm)、C(15cm)、D(17,5cm)、E(20cm)、F(22.5cm)、G(25cm)、H(27.5cm)、I(30cm)……となっているので、アンダーバストが70センチで、トッ

    日本女性のブラジャーの平均サイズは? | エキサイトニュース
    u-li
    u-li 2010/07/25
    「以前は、バストが大きいのは恥ずかしい、隠したいという傾向が強かったので、本来のサイズより小さめのものをつけていた方もいたようです」あらまあ
  • 「ラー油」ならぬ「ニラー油」 - エキサイトニュース

    ごはんにも、ラーメンにも、揚げ物にも、野菜にだってイケる。 ただひとつ難点が。売ってないのだ。あまりの人気で。そして、売ってたとしても買い占めはいけない。恐らく、大抵の店では「お一人様~点限り」と制限付きで売っているのではないかだろう? 空前のラー油ブーム。 そんなブームに、私もバッチリ乗っている。だからこそ、このニュースは見逃せない。ちょっと変り種のラー油が発売されたらしいのだ。 北海道の知内町で地元のニラを生かしたオリジナル商品を開発している「知内屋」が、6月1日より『ニラー油』を発売している。 何が変わっているか。恐らく、説明は要らないに違いない。 ニラが含まれたラー油だということは、火を見るより明らかなのだから。 詳しく説明すると、ニラの風味が溶け出した「ニラ味油」がベース。具材には、ニンニク・玉ねぎ・カシューナッツ・干しエビ・焼昆布などを使用して、サクサクの歯ざわりを。 辛さはや

    「ラー油」ならぬ「ニラー油」 - エキサイトニュース
    u-li
    u-li 2010/07/25
    北海道産。「具材には、ニンニク・玉ねぎ・カシューナッツ・干しエビ・焼昆布などを使用して、サクサクの歯ざわり」
  • 新聞を読み終わったら作る「四万十新聞バッグ」の今 - エキサイトニュース

    そして、身近なエコの一つに“ちり紙交換”がある。読み終わった新聞・雑誌を渡して、引き換えにトイレットペーパーを。 それも素晴らしい。しかし、この商品はそんな手順を踏まないエコ。高知県の「株式会社四万十ドラマ」で手がける『四万十川新聞バッグ』は、読み終わった新聞をそのまま再利用してみせた。 画像を見ていただければ、一目瞭然。 高知県で発行されている県紙「高知新聞」を利用して、このバッグは生み出される。ほとんどハサミを使わず、折って糊で留めただけで作られているのだ。実は以前にコネタでも触れているのだが、このバッグをひと目見てとっても気になってしまったので、このバッグの“歴史“を“今”とともにを、再び振り返ってみようと思う。 このバッグ誕生のきっかけは、2002年。同社をプロデュースする梅原真氏が「最後の清流と言われる四万十で、野菜や特産品をビニール製のレジ袋で包むのは似合わない。これからは古新

    新聞を読み終わったら作る「四万十新聞バッグ」の今 - エキサイトニュース
    u-li
    u-li 2010/07/25
    「ペットボトル3本を新聞バッグに入れて持参したところ、バイヤーはお茶ではなくバッグに食いつく」「「バッグを作るため、一部に新聞紙を使いました」ではなく、新聞紙のみでバッグが丸々作られている」