タグ

2018年1月20日のブックマーク (14件)

  • 「発車しないで!」隣の女性が破水、ホームに出て叫んだ:朝日新聞デジタル

    電車で隣に座っていた女性が産気づき、破水した――。19日、千葉県内を走るJR常磐線で、乗り合わせた最上都寿美(つづみ)さん(40)はとっさに対応し、車内で生まれた女の赤ちゃんを取り上げた。自らも5人の出産経験がある最上さんは「無我夢中で、勝手に体が動いていた」と振り返る。 女性が産気づいたのは、19日午後1時30分ごろ。電車が松戸駅を発車してすぐだった。日暮里駅で多くの乗客が降り、車内はさほど混雑していなかった。 最上さんは、都内の病院から外泊許可がでた四男(4)を連れ、茨城県取手市の自宅に帰る途中。優先席に座り、ひざの上で四男を寝かせていた。 ふと、隣の女性が気になり、目を向けると、顔を赤くして手すりにつかまっていた。 「大丈夫ですか?」 声をかけると、女性から思わぬ返事が来た。 「陣痛が来ちゃいました」 松戸駅から、次の停車駅の柏駅までは約8分。女性のおなかを触らせてもらうと、まだ張っ

    「発車しないで!」隣の女性が破水、ホームに出て叫んだ:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2018/01/20
    “電車が走り出してしばらく経ち、女性の乗客が「拭いてください」とウェットティッシュを渡してくれた。初めて、ジャンパーが羊水まみれになっていることに気づき、「自分が赤ちゃんを取り上げたんだ」と実感”
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    “税金滞納”神田副大臣が辞任 元秘書明かす「お金に対して、時間に対して、すべてルーズなので」 政務三役の辞任は3人目 税金の滞納を繰り返したなどとして、国会で追及を受けていた神田憲次財務副大臣が辞任しました。9月の内…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    u-li
    u-li 2018/01/20
    本人に対してちゃうんか “「男性の後輩がAV女優と交際し、業界のルールを破った」などとして因縁をつけていた” “松嶋重容疑者(39)、ストリップ劇場の社長、松本和彦容疑者(49)”
  • 荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro on Twitter: "日本は、「徴兵制度全面禁止条約」を提唱・主導していけば、外国国民の一定層を確実に「日本贔屓」にできるだろうなぁ、とは思う。特に良心的な理由以外でも徴兵を拒否したい個人主義的な層をかなり取り込めるはずである。"

    u-li
    u-li 2018/01/20
    “「徴兵制度全面禁止条約」を提唱・主導していけば、外国国民の一定層を確実に「日本贔屓」にできるだろうなぁ、とは思う。特に良心的な理由以外でも”
  • これが監視社会だ。最新技術で常に見張られる人々たち

    これが監視社会だ。最新技術で常に見張られる人々たち中国は、活況を呈する大都市の北京から遠く離れた場所に、ディストピア的な最新技術と、人間による警備を融合させた巨大な監視システムを築きつつある。まさに「監視技術を研究するための最前線ラボ」だ。 中国西部の新疆ウイグル自治区にあるカシュガル市。ここでは、ヒゲを生やすと警察に通報される可能性がある。結婚式に人を呼びすぎても、あるいは、子どもを「ムハンマド」や「メディナ」と名づけても、そうなる可能性がある。 近くの町までクルマやバスで行くと、そこには検問所が待ちかまえている。武装警官が、通行者の携帯電話に「Facebook」や「Twitter」などの禁止されているアプリが入っていないか調べたり、テキストメッセージをスクロールして、何らかの宗教的な言葉が使われていないか調べたりすることもある。 もしあなたがここの住民なら、国外にいる家族や友人に電話を

    これが監視社会だ。最新技術で常に見張られる人々たち
    u-li
    u-li 2018/01/20
    “祖母に電話すると決まって、数時間後に警察が祖母の家に押しかけてきて、彼らの目の前でDさんに電話をかけ直すように要求する”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    u-li
    u-li 2018/01/20
    “検問や警察署、監視カメラが設置され、監視システムの実験場になっている” “ウイグル人に宗教上の自由を制限し、警察がパスポートを預かることで旅行を制約するといった措置を講じ”
  • 脳の神経回路、男女で違い 和医大が明らかに - AGARA 紀伊民報

    性別によって脳の神経回路網(ネットワーク構造)に違いがあることを、和歌山県立医科大学の金桶吉起教授らが研究で明らかにした。女性は月経周期によって変化することも分かり「脳に作用する睡眠剤や抗不安薬の使用を含めた神経精神疾患の治療研究には、性別や女性の月経周期を考慮する必要がある」と指摘している。 脳の神経細胞は150億個あり、互いにネットワークを組み、情報を交換しているが、場所によってつながりの程度の強弱が個人差や疾患により違うことが分かっている。 金桶教授らはこの現象が性別でも見られるか、2012年から研究を開始。国内の大学生男女100人ずつの磁気共鳴画像装置(MRI)による画像を基に調査した結果、男性は前頭葉、女性は後頭葉の付近でつながりが強いことが分かった。 また、女性は月経周期によって脳のネットワーク構造が変化することも明らかになった。特に月経前の症状(頭痛や腹痛、イライラ、不安感な

    脳の神経回路、男女で違い 和医大が明らかに - AGARA 紀伊民報
    u-li
    u-li 2018/01/20
    母数もう2桁加算して欲しい…特定の年代だけかあ “国内の大学生男女100人ずつの磁気共鳴画像装置(MRI)による画像を基に調査した結果、男性は前頭葉、女性は後頭葉の付近でつながりが強い”
  • 『徴兵制復活へ 仏大統領表明 18~21歳の男女対象 | NHKニュース』へのコメント

    これ、自国の軍事訓練を受けた人間はテロリストにはならず、テロリストは国外から来るという認識だろう。軍事訓練を受けたローンウルフ型テロリストが現れると厄介だな。

    u-li
    u-li 2018/01/20
    “自国の軍事訓練を受けた人間はテロリストにはならず、テロリストは国外から来るという認識”
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    u-li
    u-li 2018/01/20
    “機能性ランジェリーは身近な存在だ。だが欧州では、胸全体をそっと覆う総レースのブラジャーなどが好まれる。若代さんは体形や肉の付き方、皮膚質の違いが影響すると考える”
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    u-li
    u-li 2018/01/20
    アレか! “貴族がタイムスリップしてきたという設定で、白塗り姿のダンサーが登場する市政のPR動画が好評なのを受け、市が主催”
  • Channel your inner #Kingsman with our #360 virtual tour. From the Black Cab to props & weapons, to Mr. Pickles - we’ve left no stone unturned. Watch... | By The King's Man | Facebook

    Channel your inner #Kingsman with our #360 virtual tour. From the Black Cab to props & weapons, to Mr. Pickles - we’ve left no stone unturned. Watch...

    Channel your inner #Kingsman with our #360 virtual tour. From the Black Cab to props & weapons, to Mr. Pickles - we’ve left no stone unturned. Watch... | By The King's Man | Facebook
  • 【おめでとうございます】常磐線で起きた車内出産、無事に女児を出産されたお母さんが感謝のツイートを綴る

    産経ニュース @Sankei_news 常磐線車内で女児出産 車内に「おぎゃー」という声が響くと拍手が沸き起こる →車内では「妊婦さんがいます。医療関係者はいませんか」とのアナウンスも →母子は救急車で市内の病院に搬送。女児は短期の入院が必要で、女性は命に別条ない sankei.com/life/news/1801… pic.twitter.com/UoYjaLYjNh 2018-01-19 21:38:48

    【おめでとうございます】常磐線で起きた車内出産、無事に女児を出産されたお母さんが感謝のツイートを綴る
    u-li
    u-li 2018/01/20
    “お母様がいらっしゃらなかったら私の娘は生まれた瞬間冷たい地べたに投げ出されるところでした” “私達が降りた後すぐに運行されたとかで 常磐線、すごいと思います”
  • 玉三郎、コミケを絶賛「ある種の歌舞伎ね」/デイリースポーツ online

    玉三郎、コミケを絶賛「ある種の歌舞伎ね」 2枚 歌舞伎俳優の坂東玉三郎(67)が19日、大阪市内で「京丹後特別舞踊公演」(5月19、20日、京都府丹後文化会館)の取材会を行い、「コミケ」を絶賛した。 最近、偶然にお台場で「コミックマーケット」を初めて見かけたという玉三郎は「コミケって言うの?ある種の歌舞伎ね。とにかく私の印象はすごくよかった」と、衝撃を受けたことを明かした。何より驚いたのが、大勢のアニメなどのコスプレをした人たちだそうで、「若い人だけじゃなく、中年から高齢者にいたるまでいろんな扮装して歩いてるじゃない。こんなところからかぶき者って出てきたんじゃないかしらって思った」と、歌舞伎の発祥に重ね合わせた。 初めてのコミケに魅了されたようで、「ネット上じゃなくて、ちょっと自分じゃない自分になって、人と触れ合うことが素晴らしい。すばらしいことだと思って。ビックリして…行きたいなって思っ

    玉三郎、コミケを絶賛「ある種の歌舞伎ね」/デイリースポーツ online
    u-li
    u-li 2018/01/20
    “偶然にお台場で「コミックマーケット」を初めて見かけた” どこで何を見たんだ?
  • 受験生母親にキスした教諭、免職 秋田商業高、交際も迫る - 共同通信

    秋田市教育委員会は19日、自分が勤める高校を受験する予定の中学3年の生徒の母親にキスしたり、交際を求めたりするなどわいせつ行為をしたとして、市立秋田商業高の40代男性教諭を懲戒免職処分にした。生徒はショックを受け、受験を辞退した。 市教委によると、教諭は昨年12月4日夜、受験を理由に生徒の母親を誘い、市内の飲店で事した後、近くの駐車場に止めた車内で抱き付きキスするなどして交際を求めた。 母親は申し出を断り、同月22日に学校に相談したため発覚。生徒は同校の前期選抜試験を受ける予定だった。

    受験生母親にキスした教諭、免職 秋田商業高、交際も迫る - 共同通信
    u-li
    u-li 2018/01/20
    “自分が勤める高校を受験する予定だった中学3年の生徒の母親にキスしたり、交際を求めたりするなどわいせつ行為をした” “アテネ五輪のレスリングに出場した横山秀和教諭(46)”
  • 常磐線快速の車内で女性が出産、一時運転見合わせ:朝日新聞デジタル

    JR東日東京支社によると、19日午後1時40分ごろ、品川駅発土浦駅行きの常磐線快速の車内で女性が出産し、一時運転は見合わせになった。 同社によると、柏駅に停車した際、乗客がホーム上の緊急停止ボタンを押した。駅員が駆けつけたところ、6号車の車内で、女性と生まれたばかりの赤ちゃんが床に横になっていたという。救急隊が駆けつけて母子は車両から降ろされ、病院に搬送された。 8分ほど前に柏駅の前の松戸駅に停車した際には、緊急停止ボタンなどでの連絡はなかったという。

    常磐線快速の車内で女性が出産、一時運転見合わせ:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2018/01/20
    “柏駅に停車した際、乗客がホーム上の緊急停止ボタンを押した。駅員が駆けつけたところ、6号車の車内で、女性と生まれたばかりの赤ちゃんが床に横になっていた”