タグ

2023年10月14日のブックマーク (7件)

  • Twitter で繋がってたみなさんへ - 狐の王国

    9月3日に Twitter アカウントが凍結されました。 経緯としては以下の記事にある運動に賛同していたためだと思います。この翻訳者さんやそれに賛同していた人々、たとえばイラストレーターのYANAMi氏など、リベラルな人々やクィアな人々がたくさん凍結されています。 『イン・クィア・タイム』出版前から今まで - Queer our time back こんなことで凍結されては言論の自由が失われるのですぐ解除されるかと思ってたんですがなかなか解除されません。異議申し立ては毎日のように送っているんですが。 ひとまず misskey.io 、mstdn.jp 及び bluesky にてのんびり生息しておりますので、気軽にお越しください。 @koshian@misskey.io @koshian@mstdn.jp koshian.bsky.social bluesky の招待コードがない人は kos

    Twitter で繋がってたみなさんへ - 狐の王国
    u-li
    u-li 2023/10/14
    “経緯としては以下の記事にある運動に賛同していたためだと思います” “『イン・クィア・タイム』出版前から今まで - Queer our time back”
  • 埼玉のトンデモ条例で話題となった埼玉県議・田村琢実とは?:ロマン優光連載261

    261回 埼玉のトンデモ条例で話題となった埼玉県議・田村琢実とは? 10日、埼玉県の虐待禁止条例の改正案が自民党埼玉県議団によって撤回された。 多くの人によって非難されているように、小学校三年生以下の子供だけで登下校、留守番(兄弟の中に高校生がいても)、公園で遊ぶなどさせることが虐待と見なされてしまう、子育ての現実と遊離した非現実的でひどいものだ。大人が自宅に常時いることが基的にできるような家庭でも虐待とされている全ての行為に当てはまらずにいるのは難しいだろうし、ましてや共稼ぎ家庭やシングルマザー・シングルファーザー家庭に対して考慮されているとは、とうてい思えない。あの条例を守れる人がいるとするならば、極々一部の極端に裕福な人だけだ。 罰則がないといっても「虐待者」であると認定される心理的負担も大きいだろう。 行政が学童保育の施設の数を増やしたり、ベビーシッターの普及をはかった上で、誰も

    埼玉のトンデモ条例で話題となった埼玉県議・田村琢実とは?:ロマン優光連載261
    u-li
    u-li 2023/10/14
    “左派だから右派だからこうだろうと単純化して考えること自体が間違っているし、「自分が悪いと思うことをやる人間は敵陣営であるはず」というふうにレッテル貼りするのはバカバカしい”
  • 何でもやる「タマネギ部隊」…教団の選挙支援が自民侵食、「決別」強調でも先行き不透明

    【読売新聞】盛山文部科学相が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する解散命令を東京地裁に請求した13日。教団との関係を知るキーマンとされる細田衆院議長の記者会見が議長公邸で開かれた。 「特別な関係はない」 「一切問題はない」 初め

    何でもやる「タマネギ部隊」…教団の選挙支援が自民侵食、「決別」強調でも先行き不透明
    u-li
    u-li 2023/10/14
    魔夜ファンとしてこんな腹立つニュース無いわ 許さない
  • 同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

    鹿児島県奄美市で鹿児島国体の相撲が始まる前日の12日、大阪と東京から奄美大島へ向かう旅客機で、重量・重心規定を超える恐れがあるとして、JALが臨時便を出す珍事があった。 重量オーバーの可能性があったのは、伊丹発2465便と羽田発659便。飛行計画を作る段階で相撲関係者の予約が多いことが分かり、12日未明に羽田発4677便の運行を決めた。伊丹から乗る予定だった14人には定期便で羽田に移動してもらい、羽田からの臨時便は計27人が搭乗した。 JALによると、通常は1人当たり約70キロで計算するが、スポーツ選手は例外。今回は公表データや自己申告で計算し直した。機体はいずれもボーイング737。広報担当者は「この機体の重量制限で臨時便を出すのはかなりまれ」と話す。 相撲競技が終わる15日にも、奄美大島発福岡行きの臨時便4868便を出す。福岡発羽田行きの定期便も大きい機体に変更するという。

    同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
    u-li
    u-li 2023/10/14
    “伊丹から乗る予定だった14人には定期便で羽田に移動してもらい、羽田からの臨時便は計27人が搭乗した”“JALによると、通常は1人当たり約70キロで計算するが、スポーツ選手は例外”
  • 連絡なければ約2万作品の“フィルム原版”が廃棄!?事業終了する東京現像所が情報提供を呼びかけ…現状を聞いた|FNNプライムオンライン

    連絡なければ約2万作品の“フィルム原版”が廃棄!?事業終了する東京現像所が情報提供を呼びかけ…現状を聞いた 往年のテレビドラマや映画など、フィルムで撮影された作品のネガフィルムが廃棄処分の危機に立たされている。 昭和30年(1955年)に創立し、映像作品の編集などに携わってきた東京現像所は昨年11月、事業環境の変化などを理由に今年11月末に全事業を終了することを発表。 (出典:東京現像所) この記事の画像(4枚) このため同社が預かっている権利者不明で引き取り先が無い「ネガフィルム原版」は10月末で廃棄対象になるとしており、12月以降は保管が不可能になるという。 これまで同社は作品の権利者に連絡するなどして返却作業を進めてきたが「残念ながら連絡が取れないお客様もいらっしゃいます」として、9月7日には原版の心当たりがある人から情報提供を呼びかけるリリースを公開。10月末までに権利者と連絡がと

    連絡なければ約2万作品の“フィルム原版”が廃棄!?事業終了する東京現像所が情報提供を呼びかけ…現状を聞いた|FNNプライムオンライン
    u-li
    u-li 2023/10/14
  • ピエール瀧が小林且弥の初監督映画「水平線」で主演、震災で心に傷負った散骨業者に(コメントあり)

    「水平線」は福島県のとある港町を舞台に、ある親子の物語が描かれる映画。小林且弥が初監督を務め、瀧は震災でを失い心に傷を負ったまま、高齢者や生活困窮者を相手に散骨業を営む主人公・井口真吾を演じる。瀧のほか、作に栗林藍希、足立智充、内田慈、押田岳、円井わん、渡辺哲らが出演することも発表された。 2013年公開の白石和彌監督による映画「凶悪」では、ピエール瀧が元暴力団組長の死刑囚・須藤純次を演じ、小林は須藤の舎弟・五十嵐邦之に扮した。作で意気投合したことがきっかけで「水平線」で再びタッグを組むことになった2人。瀧は「水平線」について「小林監督の作品に携われた喜びと充実感と共に、協力してくださった相馬の皆さんへの感謝の気持ちでいっぱいです」と語り、小林は「この作品は、僕が最も信頼する俳優、ピエール瀧さんが引き受けてくれたことで一気に動き始めました。寛容さと寂しさを感じさせるその広い背中は主人

    ピエール瀧が小林且弥の初監督映画「水平線」で主演、震災で心に傷負った散骨業者に(コメントあり)
    u-li
    u-li 2023/10/14
  • 映画の助成金取り消しで製作会社が訴えた裁判 最高裁で弁論 | NHK

    刑事事件で有罪が確定した俳優が出演している映画について、国の外郭団体が助成金を取り消したのは不当だとして、製作会社が訴えた裁判の弁論が最高裁判所で開かれました。来月に言い渡される判決では、助成金の取り消しは妥当だとした2審の判断が見直される可能性があります。 人気漫画を原作にした映画「宮から君へ」の製作会社は4年前、コカインを使用した罪で有罪が確定した俳優が出演していることを理由に、文部科学省の外郭団体、日芸術文化振興会から助成金1000万円の交付を取り消され、不当だとして裁判を起こしました。 1審の東京地方裁判所は交付を認めましたが、2審の東京高等裁判所は逆に製作会社側の訴えを退け、会社側が上告しました。 13日、最高裁判所第2小法廷で弁論が開かれ、製作会社側は、「助成金の交付が撤回されたことは表現の自由の実質的な侵害だ」などと主張しました。 一方、日芸術文化振興会側は、「薬物乱用

    映画の助成金取り消しで製作会社が訴えた裁判 最高裁で弁論 | NHK
    u-li
    u-li 2023/10/14