タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (46)

  • アパマンショップ、熊本地震の被災者に「空室物件」を無償で短期貸出し

    アパマンショップは4月15日、熊地震の被災者に対して、空室物件を無償で短期貸出しすることを発表した。希望者は、アパマンショップ緊急対策部(03-3231-8056)まで連絡してほしいとしている。 空室物件の貸出しについて同社は、「人道的な見地に立ち、被害に遭われた被災者の方、救援・救護活動を行う方々にアパマンショップグループとして住居支援を行います」と説明している。 同日には、空き部屋シェアサービスの「Airbnb」が、被災者向けに部屋を無償で貸出すホスト(住居提供者)の募集を開始している。

    アパマンショップ、熊本地震の被災者に「空室物件」を無償で短期貸出し
    u-li
    u-li 2016/04/16
    そんなんできるんか!「被災者に対して、空室物件を無償で短期貸出しすることを発表した。希望者は、アパマンショップ緊急対策本部(03-3231-8056)まで連絡」
  • Cygames、スマホ・PC向け漫画サービスに参入--「サイコミ」にてグラブルなどを連載

    Cygamesは、スマートフォン・PC向け漫画サービスに参入。「サイコミ」を4月中旬より開設すると発表した。 サイコミは「最高のマンガコンテンツを無料で毎日!」をキャッチフレーズに、さまざまな漫画を無料で読むことができる漫画サービス。アプリやウェブサイトからも利用できる。 サービス展開にあたり、社内に漫画事業部を発足。サービス開始時には「グランブルーファンタジー」や「神撃のバハムート」といったゲーム作品のコミカライズタイトルをはじめ、オリジナルの新規漫画タイトルなど20タイトルを連載予定としている。現在公開されている作品のラインアップは「グランブルーファンタジー」(作画:大岩ケンヂ ネーム:楓月誠)、「ウマ娘 プリティーダービー」(作画:皇宇(zeco) ネーム:中山かつみ)、「神撃のバハムート ミスタルシアサーガ」(作家:近藤るるる)、「あいどるスマッシュ!」(作家:TNSK)、「群れな

    Cygames、スマホ・PC向け漫画サービスに参入--「サイコミ」にてグラブルなどを連載
    u-li
    u-li 2016/03/27
  • 「楽天市場」トップページが4年ぶり刷新--創業期からを振り返る

    1997年、創業当初のトップページ。同2月にエム・ディー・エム(現楽天)設立。楽天市場は従業員6人、13店舗で同5月に始まった。 楽天は8月20日、「楽天市場」PC版トップページのデザインを約4年ぶりに刷新した。企画バナーや商品画像、店舗ロゴを目立たせたほか、ジャンル一覧などのリンク設定をテキストリンクからブロックレベルでのリンクに変更。操作性と視認性を高めるためのシンプルなデザインを目指したという。 「楽天(市場)のトップページは、楽天だけではなくて、楽天グループの『顔』である」と同社執行役員の河野奈保氏。そのため、トップページの最上部などには楽天グループの各サービスに誘導するコーナーを設けた。国内だけでなく海外サイトへの誘導枠もある。 河野氏によれば、トップページではA/Bテストを日常的に積み重ねている。その結果として、CTR(クリック率)が向上し、ヘビーユーザーだけでなくライトユーザ

    「楽天市場」トップページが4年ぶり刷新--創業期からを振り返る
    u-li
    u-li 2015/08/22
    「1997年、創業当初のトップページ」
  • 「Ingress」運営のNiantic LabsがGoogleから独立へ

    Google内で位置情報連動型の陣取りゲームIngress」を運営しているNiantic Labsチームが、Googleから独立して別会社になる。同チームがGoogle+公式アカウントを通じて発表したもの。 独立後の会社名など詳細情報は明らかにしておらず、公式ウェブサイトなどで順次発表していく模様。なお、Googleは同社の各種サービス運営グループを独立させ、全体の持ち株会社Alphabetを設立するという大規模な組織再編計画を発表したばかり。 Niantic Labs独立を知らせるGoogle+の投稿によると、これまでにIngressアプリケーションのダウンロード回数は1200万回を超えており、世界各地でさまざまに開催されるIngressのイベントには25万人以上が参加しているという。全エージェントの歩いた距離は、合計すると地球から太陽に到達できるほど(約1億5000万km)だそうだ。

    「Ingress」運営のNiantic LabsがGoogleから独立へ
    u-li
    u-li 2015/08/14
    だいじょうぶか…
  • KDDIと沖縄セルラー、世界初の海水対応スマホ「TORQUE G02」を発売

    TORQUE G02は、水中であることを検知すると自動で水中モードに切り替わり、水中に適した撮影を可能とするスマートフォン。 米国国防総省が定める耐久試験MIL-STD-810Gの19項目と、開発元の京セラ独自の耐久試験2項目を加えた計21項目に準拠した高堅牢性を特徴としている。海や山などで最適な情報を表示する「ランニング・ウォーキング」「キャンプ」「ハイキング・登山」「サーフィン・釣り」などのアプリにより、アウトドアシーンをサポートする機能もある。 さらに、LTEの次世代高速通信規格LTE-Advancedの技術である「キャリアアグリゲーション」で、「4G LTE」「WiMAX 2+」の受信最大150Mbpsの2つの次世代通信ネットワークに対応したことで、リッチコンテンツや動画なども安定して快適に楽しめるとしている。 au公式アクセサリ「au +1 collection」では、山登りなど

    KDDIと沖縄セルラー、世界初の海水対応スマホ「TORQUE G02」を発売
    u-li
    u-li 2015/07/16
    カッコいい「水中であることを検知すると自動で水中モードに切り替わり、水中に適した撮影を可能とするスマートフォン」
  • 縦に長いウェブページも1枚の画像に保存できるアプリ--「画面メモ」

    「画面メモ」は、表示しているウェブページを画像化して保存できるアプリだ。縦に長いウェブページも一枚の画像で保存でき、さらにフォルダ機能でサイトごとに分類して保管しておけることが特徴だ。 アプリを起動すると、まずブラウザが表示される。URLを入力してスクリーンショットを撮りたいページを表示させ、画面下段にある「このページを保存する」ボタンを押す。これにより、縦に長いページであっても、1枚の画像として保存される。基的な操作はこれだけだ。 同種アプリの中には原寸大ではなく2分の1サイズでしか保存できないものもあるが、アプリはきちんと原寸でキャプチャされるので、画像のクオリティも問題ない。また同種アプリの多くは英語だが、アプリは国産ということもあり、オプションメニューや後述のブックマークレットの設定方法も含めて分かりやすい。画像の形式はPNGとなる。 同種アプリと異なるのは、直接カメラロール

    縦に長いウェブページも1枚の画像に保存できるアプリ--「画面メモ」
  • KADOKAWA・DWANGO、2016年春に「高校」設立へ--通信制で「ニコ生」発展システム導入

    KADOKAWA・DWANGOは7月9日、新たな教育事業として、単位制による通信制の高等学校の設立に向けて準備を進めていることを発表した。インターネットで双方向性の授業を受けられる「ネットの高校」として2016年春に開校する計画だ。同社によれば、3月に沖縄県に学校設置などに係る計画書を提出しており、現在は審査中だという。 KADOKAWA・DWANGOの取締役相談役である角川歴彦氏は「社会の課題を解決するのが(高校設立の)テーマ」とし、同社代表取締役社長の川上量生氏は「教育がネットに移行していく中で、KADOKAWA・DWANGOが総力を挙げれば理想の学校が作れるのではないか」と設立意図を説明した。 生徒が自身でやりたいことを見つけて得意分野を伸ばせる環境を整える。学校教育法で定められた教育課程に加え、全国の地方自治体と連携してさまざまな職種の職業体験を実施する。生徒の社会性を育む取り組み

    KADOKAWA・DWANGO、2016年春に「高校」設立へ--通信制で「ニコ生」発展システム導入
    u-li
    u-li 2015/07/09
    納得「リアルの場での学校行事として、同校の文化祭とニコニコ超会議を連携させることも考えている」
  • 楽天、コンビニ「全国2万店」で商品受け取り--ヤマトとの連携強化

    楽天とヤマトホールディングスは7月6日、EC事業の連携を強化すると発表した。消費者が「楽天市場」で購入した商品を全国のコンビニやヤマト運輸直営店で受け取れるようにするほか、楽天市場出店店舗の業務効率化支援策、新規出店者への優遇策を新たに始める。両社はこれまで、物流の需要予測面などで一部システムを連携させていた。 店頭受け取りは、夏頃に全国のコンビニ2万店舗、2015年度中にヤマト運輸直営店4000店に対応させる。ヤマト運輸直営店では保冷輸送の「クール宅急便」も使えるようになる。対応するコンビニは、ファミリーマート、サークルK、サンクス、デイリーヤマザキ、スリーエフ、ポプラ、生活彩家、スリーエイト、セーブオン、くらしハウス、ココストア、ニューデイズ。 商品を受け取れるコンビニにセブン-イレブンは含まれていないが、ヤマトホールディングス代表取締役社長の山内雅喜氏は「セブン-イレブンは商品を発送

    楽天、コンビニ「全国2万店」で商品受け取り--ヤマトとの連携強化
    u-li
    u-li 2015/07/06
    「ヤマト運輸直営店では保冷輸送の「クール宅急便」も使えるようになる」
  • 出品料なし--キヤノン、自作のフォトブックを気軽に販売できる「オンザマーケット」

    キヤノンマーケティングジャパンは5月14日、自分のフォトブック作品を無料で出品し自由な価格で販売できる「オンザマーケット」を開始した。同社が運営するオンラインフォトブックサービス“PHOTOPRESSO(フォトプレッソ)”の新サービスだ。 登録料や手数料など出品に関わる費用はなく、出品者自身が製料金に「プレミアム価格」をプラスし、販売価格を自由に設定できるのが特長だ。 ジャケットや帯が付いた「」のような装丁のフォトブックで、製料金は1冊あたり1750円/40ページからとなっており、40ページを超えた場合はページが増えるごとに2ページ単位で52円ずつかかる。プレミアム価格は、受け取りに必要な最低限の手数料があることから最低350円~最高30万円まで設定できる。 販売実績はサイト上でいつでも確認でき、3か月に1度、所定の期間に、販売数に応じたロイヤリティを受け取れる。なお、受取りの際には

    出品料なし--キヤノン、自作のフォトブックを気軽に販売できる「オンザマーケット」
    u-li
    u-li 2015/05/17
    「出品する際には審査を受ける必要がある。公序良俗に反するものや著作権侵害を避けるためのもので、およそ1日~数日」
  • ウェブサイトやメルマガ用のテキスト作成に便利なウェブサービス5選

    業務でウェブやメールマガジン、SNS向けの文章を作成する場合、一般的な業務で文章を書くのとはまた違った、さまざまなテクニックが要求される。今回はこうした用途に適した、文章作成時の補助ツールとして重宝するウェブサービスをまとめて紹介する。外部のサイトということで、利用にあたっては社内のセキュリティポリシーに違反しないよう、予め確認を取った上で、どしどし活用してほしい。 ◇ワンクリックでExcelHTMLのテーブルに変換「TABLEIZER!」 「TABLEIZER!」は、Excelの表を貼り付けるだけで、ワンクリックでHTMLのテーブルに変換してくれるツール。フォントサイズ、ヘッダ部分のカラーを指定できるほか、スタイルシートを使わないよう指定することもでき、手持ちの表を手軽にウェブに貼り付けたい場合に便利。

    ウェブサイトやメルマガ用のテキスト作成に便利なウェブサービス5選
    u-li
    u-li 2015/03/30
    「ワンクリックでExcelをHTMLのテーブルに変換」
  • ドローンが食事を運び、注文や支払いにも対応--シンガポールのフードチェーンが40機を導入

    シンガポールの大手紙TODAY(トゥデイ)が報じたところによると、同国を拠点とするフードチェーンのThe Timbre Groupは2月5日、国内5店舗に40機のドローンを導入するために、シンガポールドルにして7桁台の投資をすると発表した。日円にして、およそ8700万円~数億円にのぼる。また、実際の利用を2015年内にも開始するという。 同社のマネージングダイレクター Edward Chia氏は今回の投資に際して、「店舗運営の生産性を25%向上することができる。従業員はもはや、キッチンとダイニングエリアの間を行き来する必要はない。ドローンに設置された皿に料理や飲み物をセットすれば、自動で運んでくれる」と述べた。 さらに、「700グラムの重さまで載せることが可能で、今後はビール2パイント分に相当する、2キロの重さまで積載可能にする計画がある。また、人間の身長よりも高い位置で飛行し、ドッキン

    ドローンが食事を運び、注文や支払いにも対応--シンガポールのフードチェーンが40機を導入
    u-li
    u-li 2015/02/19
    とりあえず一度は頼んでみたいかも
  • Facebook、虚偽投稿を報告するオプションを追加

    「News Feed」の整理を進めるソーシャルネットワーク大手Facebookは、その最新の取り組みとして、虚偽投稿をより簡単に報告するための機能を追加すると述べた。 Facebookはブログ投稿で、ユーザーの要求を受けて誤解を招く恐れのあるニュースを制限する方法を検討してきたと述べた。News Feedのアップデートにより、ユーザーから虚偽であるとして報告された投稿の配信が削減される。 同社は、虚偽であるとして報告されたストーリーを削除したり、内容を確認したり、何らかの判断を下したりすることはしないと述べた。Facebookは、虚偽をスパムと同じと定義しており、それには詐欺、および、誤解を招く恐れがあり、多数のコメントが寄せられていてそのほとんどにおいてその内容が虚偽であると指摘されているニュースを含むとしている。 簡単に言えば、News Feedにおいてユーザーは、自身のフィードからス

    Facebook、虚偽投稿を報告するオプションを追加
    u-li
    u-li 2015/01/22
    デマ投稿を制御したいのかな
  • 月額5800円で借り放題--女性向けファッションレンタル「SUSTINA」3月開始へ

    オムニスは1月21日、月額5800円で女性向けファッション製品が借り放題となるサービス「SUSTINA(サスティナ)」を3月下旬に開始すると発表した。iPhobe/Androidアプリで提供する。現在、ユーザー事前登録を受け付けている。 取り扱いブランド(後述)のレディース服やかばん、アクセサリを1回につき5点まで、月に何度でもレンタルできる。レンタル期間は定められておらず、いつでも好きなときに返せるが、新たに借りる場合には既存のレンタル品を返さなければならない。 ECサイトと同様に、希望するレンタル商品をカートに追加して注文することで自宅に届く。着用して気に入った場合には購入することもできるという。配送料とクリーニング代金は運営側が負担するため、ユーザー負担は月額5800円のみとなる。 製品の買い取りも実施する。ユーザーが洋服などを宅配便で送ると、運営側が査定し、買取金額をユーザーの銀行

    月額5800円で借り放題--女性向けファッションレンタル「SUSTINA」3月開始へ
    u-li
    u-li 2015/01/21
    既製服が入る人は良いなあ
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい

    昨今のウェブサービスといえば、もはやスマートフォンとの連携が当たり前になりつつあり、それらに対応できない過去のウェブサービスは次々と淘汰されつつある。連載「ウェブサービスレビュー」で紹介しているサービスも「スマホ以前」にローンチされた数年前のサービスとなると、消滅している割合がぐんと跳ね上がるのが実情だ。 もっとも、サービスの存続を決めるのはやはり使い勝手であり、たとえスマホ対応が実現していないサービスでも、使い勝手が良好なサービスは、しっかりとユーザーを取り込んで継続している印象だ。良いものが残り、そうでないものが姿を消すという状況は、ユーザーの側からすると、むしろ選びやすくなっているわけで、決して悪いことではない。 今回は、2014年に連載で紹介したサービスのうち、反響が大きかったものを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。2014年に新たに立ち上がったサー

    ベスト・オブ・ウェブサービス2014--反響の大きかった10の無料サービスをおさらい
  • D3P、PS3用恋愛シミュレーション「ドリームクラブGogo.」を来春発売

    ディースリー・パブリッシャーは、PS3用ソフト「ドリームクラブGogo.」を2014年春に発売することを発表した。価格は未定。 作は、同社が展開している恋愛シミュレーション「ドリームクラブ」シリーズの最新作。ピュアな心の持ち主である男性だけが入会できる大人の社交場「DREAM C CLUB」を舞台に、純粋で清らかな心をもったホストガールたちとお酒を飲みながら会話を楽しむ内容となっている。新作ではこれまでの世界観を同じくした完全新作の物語。8人のホストガールが登場する。 花里愛(かりあ)(声:沖佳苗)。 萌黄(もえぎ)(声:ささきのぞみ) セイラ(声:山亜衣) 雅(みやび)(声:山村響) ドリームクラブの説明を行う受付さん 基的に、会話の選択肢を選びながら進行していく ホストガールをプレイヤーがお互いにほろ酔い状態だと、選択肢が大ざっぱなものになる カラオケのリクエストをしてホストガー

    D3P、PS3用恋愛シミュレーション「ドリームクラブGogo.」を来春発売
    u-li
    u-li 2013/12/09
    「お互いにほろ酔い状態だと、選択肢が大ざっぱなものになる」
  • グルーポンが「夢のおせち」プレゼントキャンペーン--有名料理人らが協力

    グルーポン・ジャパンは11月21日、「夢のおせちプレゼントキャンペーンを実施することを明らかにした。同日から12月16日までサイト上でキャンペーンへの応募を受け付け、抽選で5人におせちプレゼントする。品質と鮮度を保つため、対象を関東地区での受け取りが可能な人に限定している。 2010年12月末から2011年1月にかけて起こったグルーポン・ジャパンの“おせち騒動”。これはグルーポン・ジャパンが提供するフラッシュマーケティング型のクーポン販売サイト「GROUPON」にて起こったもの。2010年11月25日に販売された外文化研究所運営のバードカフェによる「謹製おせち」が、期日に届かない、また届いた商品が販売時の写真とは異なったものだったためユーザーが反発。グルーポン・ジャパンや米GROUPONのCEOが謝罪。全額返金などの対応をするに至った。 8月からグルーポン・ジャパン代表取締役CEO

    グルーポンが「夢のおせち」プレゼントキャンペーン--有名料理人らが協力
    u-li
    u-li 2013/11/21
    タフ過ぎるだろ「おせちはグルーポンにとって忘れてはならないキーワードの1つ」
  • アニメ「TIGER & BUNNY」バーナビーモデルのPC対応メガネが発売

    バンダイは10月9日、同社の公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」において、「『TIGER & BUNNY』バーナビー・ブルックス Jr.メガネ(PC対応)」の予約受付を開始する。価格は1万9000円で、準備数に達し次第、予約は終了。商品到着は12月を予定している。 これはテレビアニメ「TIGER & BUNNY」に登場するキャラクターであるバーナビー・ブルックス Jr.のメガネをイメージしたPC対応メガネ。ブルーカットレンズを使用したツーポイントデザインで、SABAE(鯖江)製となっている。メタル部分は、医療用にも用いられるサンコバルト合金を使用。バーナビーの名前がデザインされたオリジナルケースやセリートが付属されている。

    アニメ「TIGER & BUNNY」バーナビーモデルのPC対応メガネが発売
    u-li
    u-li 2013/10/10
    「ブルーカットレンズを使用したツーポイントデザインで、SABAE(鯖江)製」鯖江!!!!!
  • ヤフー、1427名分のIDとメールアドレスのリストを誤送信--ヤフオク!の一部ユーザーに

    ヤフーは5月27日、「ヤフオク!」において、一部のユーザーに別のユーザーの情報を含むメールを誤送信したことを明らかにした。 ヤフーによれば、2013年5月25日21時頃、ヤフオク!を利用する最大835名のユーザーに対し、1427名分の「Yahoo! JAPAN ID」と「メールアドレス」を組み合わせたリストをメールで送信。リストは添付ファイルではなく、文として送られたという。 このメールアドレスは、ヤフオク!上の一部ストア(出店者)からのメールマガジンを受け取るためにユーザーが登録したものだという。 事故の原因は、メールマガジンを送信するための社内作業の最中に、担当者がオペレーションを誤ったことによるもので、先日発表した不正アクセスの件とは関係がないとしている。 ヤフーでは、既にメールの送信が完了してしまったユーザーに対して個別に連絡し、謝罪とともに、届いたメールの削除を依頼したいう。ま

    ヤフー、1427名分のIDとメールアドレスのリストを誤送信--ヤフオク!の一部ユーザーに
    u-li
    u-li 2013/05/27
    「ヤフオク!を利用する最大835名のユーザーに対し、1427名分の「Yahoo! JAPAN ID」と「メールアドレス」を組み合わせたリストをメールで送信」
  • グーグル幹部、「Google+」での本名使用について語る

    Google+」がメンバーに対し同ソーシャルネットワーク上での名使用を義務づけていることをめぐって論争が起きているが、Googleのバイスプレジデントがこの件について自分の考えを述べたようだ。 Googleのソーシャル部門担当シニアバイスプレジデントであるVic Gundotra氏は、米国時間7月24日夜のテクノロジブロガーRobert Scoble氏との対談の中で、GoogleGoogle+に関する初期の取り組みの中でいくつかの過ちを犯したことを認めたと報じられている。しかし、同氏は名使用を義務づけていることはポジティブな雰囲気を作り出すためだと説明し、「レストランがシャツを着用していない人の入店を認めないのと同じことだ」と述べた。 数年前Gundotra氏の部下としてMicrosoftで働いた経験を持つScoble氏は25日、Google+への投稿の中で対談内容の詳細を公開した

    グーグル幹部、「Google+」での本名使用について語る
  • インターネット広告、効果最大化には12回の到達が必要--ヤフー、MSらが調査

    ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)と、オールアバウト、NTTレゾナント、マイクロソフト、ヤフーのポータルサイト運営事業社4社は12月14日、インターネット広告効果に関する共同調査プロジェクト「ネット広告バリューインデックスプロジェクト」の調査結果を公開した。 調査結果データによると、インターネット広告出稿時にはインターネット広告到達者の30.3%が広告を認知していたという。広告認知者の63.6%が広告内容を理解しており、インターネット広告出稿により、広告到達者のメッセージ理解は広告非到達者の1.23倍、広告商品の購入/利用意向は1.14倍になることがわかったとのこと。 さらに、広告到達回数の増加とともにインターネット広告認知やブランディング効果が拡大しているという。広告効果最大化のポイントとなる広告到達回数は12回で、広告認知率50%を獲得すると広告商品の購入利用/意向は1.21倍に

    インターネット広告、効果最大化には12回の到達が必要--ヤフー、MSらが調査