タグ

ブックマーク / asakusa.keizai.biz (8)

  • 浅草橋に「女性が入りやすい次郎系」ラーメン店 工場併設、系列店の新メニュー開発も

    JR総武線浅草橋駅近くにラーメン店「浅草橋店 ソラノイロfactory&labo」(台東区柳橋2、TEL 03-5839-2565)がオープンして2カ月がたった。 青空のように明るい店構え 「女性が1人でもべられる二郎系」をコンセプトの同店。メニューは「ベジ郎」のみに絞り、肉を豚・鶏の2種、麺と野菜の量を3パターン用意。ニンニクと脂はトッピング無料。女性客限定メニューとして麺と野菜が150グラムずつの「ミニ郎」も提供する。 工場としての機能を持つ同店は、都内のほか、名古屋の店舗の仕込みや新メニューの開発も行う。かつて喫茶店を営業していた物件で調理場も広かったため、出店の決め手になったという。 30代の男性をはじめ近隣の女性客の常連も増え、各店舗で異なるメニューを楽しもうと訪れるファンも多いという。工場長の岩瀬和巳さんは「浅草橋は温かい人が多い」とほほ笑む。 「ベジ郎」は、豚白湯醤油スープ

    浅草橋に「女性が入りやすい次郎系」ラーメン店 工場併設、系列店の新メニュー開発も
    u-li
    u-li 2018/02/17
    “「女性が1人でも食べられる二郎系」をコンセプトの同店。メニューは「ベジ郎」のみ” “女性客限定メニューとして麺と野菜が150グラムずつの「ミニ郎」”
  • 「和民」浅草雷門店、スマホ決済サービス試験導入 チェーン店では日本初

    東京メトロ銀座線浅草駅近くのJAPANESE DINING「和民」浅草雷門店(台東区浅草1)で6月21日、スマートフォンを使った決済サービス「NIPPON PAY(ニッポン・ペイ)」の試験導入が始まった。 レジカウンターに提示した決済用ステッカー 中国のスマートフォン決済市場では「WeChat Pay(ウィチャット ペイ)」「Alipay(アリペイ)」が大きなシェアを持つ。同店が導入するシステムは双方サービスに対応できるのが特徴で、外国人観光客が決済しやすい環境を整える。 決済は来店客が自分のスマートフォンで同システムのアプリからQRコードを表示し、店側は金額を入力したタブレット端末で読み取ることで完了する。浅草のほか銀座、新宿の各1店、計3店で導入しており、利用客の反応はおおむね好評だという。チェーン店では国内初採用で、今後は利用状況に応じて導入店舗を増やす計画だという。 2016年度に

    「和民」浅草雷門店、スマホ決済サービス試験導入 チェーン店では日本初
    u-li
    u-li 2017/07/02
    “決済は来店客が自分のスマートフォンで同システムのアプリからQRコードを表示し、店側は金額を入力したタブレット端末で読み取ることで完了”
  • 浅草橋に空き家を活用するゲストハウス 地域とゲストをつなぐ拠点目指す

    JR総武線浅草橋駅近くに4月上旬、ゲストハウス「Little Japan」(台東区浅草橋3、TEL 050-588-0536)がオープンする。運営はLittle Japan(浅草橋3)。 代表の柚木理雄さん 築47年の5階建て物件をリノベーションする同施設。広さは約300平方メートルで、1階がカフェバー兼ラウンジ、2階から4階が宿泊部屋になる。ベッド数は2人部屋と10人部屋が各1と、6人部屋が2の計34ベッド。ファミリーやグループでの個室利用にも対応する。 宿泊者や地元住民が気軽に立ち寄り「くつろぎながら交流するスペース」をつくろうと、1階ロビーには畳とローテーブルを設置。和洋2種類の日替わり定、フェアトレードコーヒーを取り扱う学生団体「ドリップパックプロジェクト」提供のドリップコーヒー、高知県四万十川の農家「桐島畑」の柚子で作った自家製柚子酒など、毎日訪れても飽きないメニューを提供する

    浅草橋に空き家を活用するゲストハウス 地域とゲストをつなぐ拠点目指す
    u-li
    u-li 2017/03/14
    「2人部屋と10人部屋が各1と、6人部屋が2の計34ベッド。ファミリーやグループでの個室利用にも対応する」
  • 新御徒町にインドVISION GLASS輸入店 移転から半年、グラスの「傷」に名前つける大喜利も

    u-li
    u-li 2016/04/29
    「傷の度合いを15段階に分けて並べ、どこまでなら定価で買える許容範囲なのかを投票する「NO PROBLEM投票所」」
  • 浅草に熟成肉とラクレットチーズの店 シュートボクサーも来店

    u-li
    u-li 2015/08/18
    「看板料理のスイスの伝統料理「ラクレットチーズ」は、熱いまま客の前でそぎ落とし、野菜にかけて出す」
  • 浅草橋の銭湯で「ガラスびん」イベント ご当地サイダー&地ラムネ販売も

    浅草橋駅近くの銭湯「弁天湯」(台東区浅草橋1、TEL 03-3864-7100)が7月18日から、「夏休み! ガラスびん×地サイダー&地ラムネin銭湯2015」に参加する。企画は日ガラスびん協会で全国清涼飲料工業会が協力する。 ご当地の地サイダー&ラムネ10種 東北から九州まで、全国の「ご当地」サイダーやラムネ全10種類を都内13カ所の銭湯で販売する同企画。「夏場にガラス瓶の透明感や冷たい口当たり、ビー玉の音などを風呂上りに味わってほしい」との思いから、ガラス瓶に触れてその良さを知ってもらおうと2014年から開いている。 昨年は高円寺の「小杉湯」で開催し反響を呼んだことから今年は規模を拡大し、銭湯ごとに異なるポスターを掲出してアピールするという。 販売する地サイダー・地ラムネには大正3年から製造され、人口甘味料を使わず砂糖と天然レモンの香料で作った「ダイヤモンドレモン」(静岡)、12人の

    浅草橋の銭湯で「ガラスびん」イベント ご当地サイダー&地ラムネ販売も
    u-li
    u-li 2015/07/19
    「東北から九州まで、全国の「ご当地」サイダーやラムネ全10種類を都内13カ所の銭湯で販売」
  • 浅草にハラールフードカフェ-世界平和記念日にオープン

    浅草雷門近くにハラールフード対応カフェ「セカイカフェ」(台東区浅草1、TEL 03-6802-7300)が11月11日の11時11分、オープンする。運営は日SI研究所(墨田区江東橋1)。 同店では、外国人観光客がで困らないようにと、ハラールフードのほか、ビーガン(ベジタリアン)メニューやアレルギー対策メニューを全て手作りで提供する。メニューには肉や甲殻類、卵やそばなどの材ピクトグラムでアレルギーと宗教戒律に一括対応しており、一目で「べられるもの」が分かるようになっている。 オープンする11月11日は世界平和記念日。「世界平和をテーマにオープン日を決めた。外国人観光客にもっと笑顔を」と店長の藤ヶ森彩さん。「今後はハラールやビーガンの他の宗教的な習慣などにも対応して行きたい」とも。 ハラールフードとは、イスラム法上でべられるのことで、中東では一般的だが日ではまだ対応店が少ない。

    浅草にハラールフードカフェ-世界平和記念日にオープン
    u-li
    u-li 2014/11/10
    メニュー見てみたい “メニューには肉や甲殻類、卵やそばなどの食材ピクトグラムでアレルギーと宗教戒律に一括対応”
  • 浅草橋にレンタルギャラリースペース -ケータリングにも対応

    u-li
    u-li 2014/07/14
    「企画立案から取材、撮影、デザインも手がけている。「チラシやサイト作りの手伝いもできるので、独立や開業のトータルサポートも可能」浅草橋にレンタルギャラリースペース -ケータリングにも対応
  • 1