独特なインターフェイスの YouTube クライアント「Tubbler」。 Tubbler - YouTube Player Client for Mac OS X Snow Leopard YouTube の URL をドラッグすれば再生でき、Safari 用の機能拡張を使えば、より使い勝手が増すでしょう。 その他には、フルスクリーン再生、ジェスチャーコントロール、サービスメニューから URL を開くなどの機能があります。 YouTube 好きの方は、お試しを!
Windowsユーザの方でOS Xを使う必要がある、だがしかし、Macを買うつもりもパソコンを構築するつもりもない、という方向けに、読者Bobby PattonによるWindowsパソコンのバーチャルマシン上でSnow Leopardを使えるようにする方法をご紹介! 過去にVMWareでSnow Leopardをインストールする方法をご紹介したことがありましたが、『VMWare』を購入していない方は、『VirtualBox』ならフリーで使うことが出来ます(『VirtualBox以外にもOSX86 ISOが必要となります)。 Hazardというグループが、パッチされたSnow Leopardのインストーラーを公開しているので、ググってみれば見つかるかと思いますが、Snow LeopardのISOをダウンロードするのは気が進まない、という方はコピーを購入して使用して下さい(もちろん、やり方とし
2010 年 4 月 11 日 anchor Release Memory for Snow Leopard(Freeware) OS10.6SnowLeopard対応 当サイト盟友の「うむらうす」の「ハル」さんの労作「Freemem Set」のSnowLeopard対応版。 「ハル」さんのアップルスクリプト習作から始まった「Freemem」シリーズは、Macのメモリを解放するアプリということで「ものかの」さんのLibera Memory と並んでただ二つのアプリとして広まっていると思う。 「ものかの」さんのLibera Memoryと微妙に作動原理が違うのも良いところで、併せて使えばメモリの有効活用ができる。 ことの発端はMacOSXのメモリ管理はアプリを終了してもインアクティブなメモリ領域をなかなか解放しないという仕様をなんとかしたいということから始まっている。 この仕様はSnowLe
パソコンを持ったまま移動する度に、毎回その場独自の設定を入れたり、違うアプリを起動しなければならないのは、結構面倒ですよね。そういう時は、無料のアプリ『Airport Location』を使うと、そのプロセスを端折ることができますよ。 ノートパソコンは持ち歩いて使うことができるので、仕事場や自宅など場所が変わると、使い方も変わってきます。例えば、ガッツリ仕事に集中するために図書館でノートパソコンを使うのと、友だちの家で一緒にゲームをして遊ぶのでは、まったく違うアプリや設定を使うと思います。 場所によって、いつも設定やアプリを変えるのは面倒な作業なので、これまでも米ライフハッカーでは、『MarcoPolo』や『Home and Away』(リンク先英語)、『Proximity』(リンク先英語)など、場所毎に設定ができるツールを紹介してきました。Airport Locationとこれらのアプリ
OS XのFinderの機能には一言物申したい人はたくさんいると思います。タブが使えたらいいのにとか、不過視ファイルをいじるのが面倒臭いとか、他にも不便なところを挙げればキリが無いですよね。そんなお悩みを全て解決してくれて、Macパワーユーザーの強い味方となってくれそうなのが『TotalFinder』です。 Finderの機能に長年不満を持っていた人にとって、Snow Leopardにアップグレードされても、ほんの少し表面的にしか機能が改善されていなかったのには、本当にガッカリしたことと思います。しかし、Cocoaで開発されているので、FinderでSIMBLプラグインを利用できるようになったというのが唯一の救いです。お陰で、『TotalFinder』を使うことができます。 最近では、Finderの代わりに『PathFinder』を使っている人も多いかもしれません。PathFinderと違
Snow Leopardにしてから、よくファンクションキーが効かなくなって困っていたんですが、ふと調べてみると解決方法があったようです。 Terminalから、以下のコマンドを打って、Finderを再起動することでひとまず効くようになります。 killall Dock Exposeをよく使うから、効かなくなって困っていたんですよね。 Snow Leopardのバグのようですね〜。ひとまず直ったからよかった! 同じ現象で困っている方は試してみてください。 うたた寝してから起きて作業再開!がんばろう。
「VMware」は、WindowsやLinux対応の素晴らしいツールですが、Mac OS Xはサポートされていません。WindowsではSnow Leopardが動くようになったのですが、Macハッキングブログの「iHackintosh」に、そのインストールと設定のポイントが書いてありました。 VMwareでSnow Leopardを動かすためには、まずIntel内蔵のWindowsマシン(AMDは最近サポートしていないのです)と普通に売っているSnow Leopardが必要になります。 VMwareでは、かなり細かく設定をしなければなりません。いくつかのディスクを切り替えたり、素早いキーボード操作が必要になったりしますが、全体的にそこまで難しい作業ではありません。 設定についての詳しい説明は、以下リンク先のiHackintoshのページをご覧ください。英文のブログですが、セッティングのプ
Snow Leopard の Dock メニュー風を Firefox で実現する3つのスタイル。 すべて Squiddy22 さんの作られたスタイルで、 Stylish :: Add-ons for Firefox を使っているのであれば、「Install with Stylish」をクリックするだけでオッケイ。 コンテキストメニューとブックマークバーのブックマークメニュー Snow Leopard menus (Mac OS X) | userstyles.org ロケーションバーの自動補完 Snow Leopard Awesome Bar (Mac OS X) | userstyles.org ツールチップ Snow Leopard tooltips (Mac OS X) | userstyles.org Snow Leopard 好きな方は、ぜひ!?
Apple , Linux , MacOS , Microsoft , Windows , フリーソフト , 動画加工 『HandBrake』が0.9.4にアップデートされました。64ビットに対応、1000を越える変更 掲載日時:2009.11.30 10:00 コメント [0] , トラックバック [0] Windows/Mac/Linux:DVDをデスクトップにリッピングしたり、動画を変換したり、という作業を行ったことがある方であれば、オープンソースのエンコーダ『HandBrake』がいかにすばらしいかを既にご存知かも知れませんが、その『HandBrake』がこの度アップデートされました。 1000以上の変更が行われ、64ビットにも対応。このビルドで最も大きな変更は、64ビットに対応したこと。32ビットビルドよりも動画処理のスピードが10%ほどアップしているので、エンコード処理は
QFeederはMac OSX(10.6以降)向けのフリーウェア。使い勝手の良いTwitterクライアントというのは本当に数少ない。個人的にはBluebirdを愛用し続けているが、それでも常に使い勝手良いものを探している。既に多数あるので、各自によって使い勝手の良さは変わるだろう。それだけに色々なものを試すべきだ。 リッチなTwitterクライアント QFeederはその最新鋭とも言えるTwitterクライアントだ。使い勝手はかなり良いのではないかと思われる。画面はかなり特徴的なので好みが分かれるところだろう。動作はSnow Leopard以上のMac OSXに限定されるのでご注意いただきたい。 まずつぶやきが画面の左端に並んで表示される。ユーザアイコンのみが並び、マウスを当てるとつぶやきの内容が表示される。つぶやきを右クリックすれば、リプライやダイレクトメッセージ、Retweetといった
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く