タグ

2011年5月19日のブックマーク (4件)

  • チケットという資産を有効活用する - rabbit2goのブログ

    ソフトウェアの開発プロジェクトが終わると、Tracには大量のチケットが生み出される。やれやれ、一件落着、こんな障害情報なんて見たくもないという人が多いかも知れないけれど、実はこの情報は次の開発に生かすべきヒントを含む重要な情報だと思っている。こんな貴重で、しかも面白い情報を見捨ててしまうのは非常に勿体ない話だ。 例えば、wikiページに障害のまとめを載せて大凡の傾向や注意すべき点などを整理しておき、振り返りの時の反省材料に使ったり、チェックリストやガイドライン更新時の参考材料にしている。もちろん、Tracのチケットはずっと残っているのでいつでも誰でも参照出来るけれど、たくさんのチケットを一度に見せられてもなかなか理解出来ないし、全体像を把握するのは難しい。そんな時にこそ、このような要約ページが有ると有り難い。 下記は、障害の原因をキーとした分類例であり、なぜなぜ分析の如くさらに深く追求して

    チケットという資産を有効活用する - rabbit2goのブログ
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    Private Presentation
  • jQueryを使用してドラッグ&ドロップでファイルをアップロードできる「Plupload」 | Web活メモ帳

    Pluploadはオープンソースのファイルアップローダーで、jQueryを使用してファイルのアップロードやリサイズ処理を行う事が可能になっています。 アップロードには複数のプラットフォームから選択可能で、FlashやSilverlightを使用する事も可能。 作者はTinyMCEの開発者の方だそうです。これは期待できますね。 詳しくは以下 機能 各テクノロジーについて何ができるかは、表にまとめられています。HTML5はJavaScriptだけで画像のリサイズなんかもできちゃうんですね。 以下のような機能があるようです。 複数ファイルのアップロード アップロード進捗状況の表示 最大ファイルサイズの制限 画像のサイズを変更する ユニークなファイル名の指定 複数ファイルのアップロード処理はCMSでは必須なので、こういったライブラリがオープンソースで公開されるのは開発者には嬉しいですね。 ソースも

  • 部屋を占拠していた書籍を「電子化」した後の気分

    我が家の蔵書172冊をスキャンして電子化しました。部屋が広くなりました。iPadでの読書も快適です。これからは、定期的に蔵書を電子化していきます。 電子化が完了した後の気分は、とにかく「気持ち良いー!!」です。物が少ない生活って、素晴らしいですね。 すべてクラウド化を実現 過去記事「ノートパソコンとスキャナ以外何もない机上を実現」で、手持ちのすべての電子ファイルをクラウドに保存する体制を構築できたことを紹介させていただきました。テキストファイルはDropboxへ。画像・動画ファイルはFlickrへ。日々のメモはEvernoteを利用し、紙で持っておく必要がない紙資料は、スキャナで取り込んで、そのままEvernoteへ保存しています。 メールはすべてGmail、スケジュールはGoogleカレンダーで管理しています。預金口座やパスワードなどの情報も、クラウドに保存してあります。 我が家は、仮に

    部屋を占拠していた書籍を「電子化」した後の気分