タグ

2010年9月1日のブックマーク (5件)

  • VPS(仮想専用サーバー)|さくらインターネット

    安定・高速・低価格 サーバー選びで迷うあなたに さくらのVPS シンプルなコントロールパネルやスタートアップスクリプト、パケットフィルター機能で はじめてサーバーを扱う初心者も安心。サーバーのスペックはご利用規模に合わせていつでも拡張可能。 学習用途からビジネスまで、幅広いシーンでご利用いただけます。 お申し込み はじめてVPSをご利用の方へお申し込みの流れ

    VPS(仮想専用サーバー)|さくらインターネット
    u1tnk
    u1tnk 2010/09/01
    とりあえず借りてみるか
  • Vim Kaigi 2010に行ってきました

    昨日からRuby Kaigi 2010が開催され、その中の企画イベントとして「Vim Kaigi 2010」が開催されました。 これなかったVim使いもたくさんいると思うので、詳細について詳しく書きたいと思います。 Highlights of Vim 7.3 by kana 最近リリースされたばかりのVim 7.3の新機能についてkanaさんから解説がありました。 Vim 7.3は日語情報が少ないので貴重ですね。 Persistent undo アンドゥ情報の保存をする機能。有効にするためには、set undofileを.vimrcに追加する。デフォルトでは開いているファイルと同じ場所に保存するが、別の場所にすることも可能。 Conceal text マーカーなどを隠す機能。前からパッチは存在していたが、ようやく体に取り込まれた。 texのシンタックスファイルも対応していて、対応する記

    u1tnk
    u1tnk 2010/09/01
  • 退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー

    日8月31日をもって、はてな退職しました。 入社は2004年9月1日でしたから、今日でちょうど6年です。6年間の間に、はてなブックマークをはじめとする各種サービスの企画開発やディレクション、インフラの構築、技術チームのマネジメント等々、色々な経験を積むことができました。その一方で、なかなか自分の思うようにはサービスを成長させる、会社を伸ばすことができず自分の力量不足を感じる毎日でもありました。その足りない能力と経験を埋め合わせる日々が、成長を促してくれたとは思います。 この6年は、はてなという会社が、個人あるいは家族のような繋がりから組織に変っていく過程でした。会社というものが何なのかを全然知らなかった自分が、Webサービスの開発と運営に、組織がなぜ必要かというのを体で知ることになりました。なかなかに得難い経験でした。 遠回りもありましたが、はてなは組織になりました。新サービスは日々ユ

    退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー
    u1tnk
    u1tnk 2010/09/01
    ええええ
  • そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな

    Java入門ブックガイド(入門編)よりよき入門書と出会うために」を読んで。 第一印象として、よりよきJava入門ブックガイドに出会う必要があるなということ。 コマンドラインでは慣れ親しめない サブタイトルに「慣れ親しむことが上達の秘訣」とあるけども、コマンドラインで慣れ親しむのは難しいと思います。 「慣れ親しむことが上達の秘訣」が正しいのであれば、IDEで慣れ親しんだほうが上達するのではないでしょうか? 現実問題として、書籍を買って勉強する人は強制されて勉強するわけではないです。自分の時間をやりくりして入門書を読んでいます。 そして、まだプログラムの面白さを知りません。 コマンドラインでコンパイルエラーが出たとき、じっくりとそのエラーを読み解くのではなく、そこでくじけてやめる可能性が高いと思われます。 それよりは、IDEでエラーを入力段階で修正しつつ進むほうがいいと思います。 javac

    そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな
    u1tnk
    u1tnk 2010/09/01
    わかる。
  • http://atnd.org/events/7573

    http://atnd.org/events/7573
    u1tnk
    u1tnk 2010/09/01
    せっかく横浜なのによりによって海外旅行とかぶるとは…