タグ

2013年6月6日のブックマーク (3件)

  • Learn Ruby - Install - kidomahの日記

    2013-01-31 Learn Ruby - Install Ruby 春休み初日のやる気のあるうちにRubyを始めてみました。 とりあえずTODOListのうちの1つクリア。長くなりそうなので分けてみました。まずはinstallから。 http://melborne.github.com/2012/04/09/to-newbie/ こちらの記事を参考にさせて頂きました。自分用の作業メモとして残しておきます。基的にコピペで進みます。まずMacにinstallされているRubyのversionを調べる。 % ruby -v ruby 1.8.7 (2012-02-08 patchlevel 358) [universal-darwin11.0] 1.8.7が返って来たので、1.9.2以降のinstallをする必要あり。brewはinstall済みなのでrbenvをinstall。

    u1tnk
    u1tnk 2013/06/06
    eval "$(rbenv init - zsh)"、いつの間にかエラーになるようになってた…
  • CoronaSDK: PublicRelease 2013.1135の変更点 | NIJIBOX: ニジボスマホ部

    u1tnk
    u1tnk 2013/06/06
  • 拭いても取れない縦縞ノイズの除去:ScanSnap S1500の分解と清掃 - tadachi-net 出張所

    ScanSnap S1500 はScanSnap iX500が出たために旧機種になってはいますが,性能的にはあまり変わらないこともあり,未だに多くの個体が現役で稼動していると思います.特にパッドユニット やピックローラユニット のような消耗品をある程度の数量ストックしている(私のような:-) )人にとっては,少なくともこのストックが無くなるまでは,新機種に移行することは無いでしょう. そんなわけで,こまめにメンテナンスしながら使い続けているわけですが,気が付くと,スキャン結果に派手に縦縞が乗るようになりました.このような症状の原因は,読み取り面に埃(雑誌に付いていた糊が付着している場合もある)が付いていることが大半です.そして脱脂綿等を無水アルコールで濡らし,綺麗に拭き取ることで解決します. しかし,今回は拭いても綺麗になりません.Scansnapを使い始めて3年と少し経ちますが,こんなこ

    拭いても取れない縦縞ノイズの除去:ScanSnap S1500の分解と清掃 - tadachi-net 出張所
    u1tnk
    u1tnk 2013/06/06
    いつかのときのために。