タグ

2022年12月11日のブックマーク (1件)

  • 中国の新興電池メーカーが倍速で急伸、固体電池で航続1000kmのEVも

    この市場調査で目立つのが、これまで中国・寧徳時代新能源科技(CATL)と同BYDの陰に隠れて目立たなかった中国メーカー数社の急速な台頭だ。同・中創新航(CALB)、同・国軒高科(Gotion High tech)、同・欣旺達(Sunwoda Electronic)、同・億緯鋰能(EVE Energy)の4社はいずれも前年同期比で2倍を大きく超える出荷量を達成した。1年後にはこれらの多くが、10傑の中で唯一出荷量をほとんど伸ばせていないパナソニックを抜き去ってゆきそうだ。 生産量拡大のタイミングが奏功 中でもCALBは2022年8~11月で、月間出荷量が4倍超になるなど直近の急増ぶりが目立つ(図1)。同社の蓄電池の主力はリン酸鉄リチウム(LFP)系リチウム(Li)イオン2次電池(LIB)。それ以外の特徴は見えにくいが、同社は2021年秋に電池の生産量を年産100GWhに拡大することを決定。そ

    中国の新興電池メーカーが倍速で急伸、固体電池で航続1000kmのEVも
    u310
    u310 2022/12/11
    "1年後にはこれらの多くが、10傑の中で唯一出荷量をほとんど伸ばせていないパナソニックを抜き去ってゆきそうだ" なぜパナは出荷量を伸ばせないんだろう。やはり国内の最終製品の需要の問題かな。かなり危機的だと思う