タグ

2013年11月23日のブックマーク (6件)

  • mp3がアングラだった時代 - 雑種路線でいこう

    Winampが公開された1997年ぼくは秋葉原の雑居ビルにある謎のDOS/Vショップで店番してた。欧州のFTPサイトで落としたMODをBGMで流してたその店で、mp3はWareZな連中がCD-Rに焼いて交換するもので、持ち運びながら聞く手段さえなかった。mp3をつくるにはリッピングと圧縮に別々の不親切なソフトが必要で、Winampで音楽を聴くのはちょっとしたステータスだった。韓国の会社がMPMANを発表するのは翌98年2月、ガジェットとしては興味深かったけれどもMDプレーヤーと較べて高いし粗削りでメリットは感じなかった。 米Nullsoft, Inc.は20日(現地時間)、マルチメディアプレイヤー「Winamp」の最新版v5.66を公開するとともに、12月20日で「Winamp」の公開を含む“Winamp.com”の全サービスを終了することを宣言した。 mp3と聞いてピンとくる人がいれば、

    mp3がアングラだった時代 - 雑種路線でいこう
    u4k
    u4k 2013/11/23
    iPadは革命的ではなく、iTunesも革命的ではなく、iTunesMusicStoreも革命的ではなかったが、それらは統合された瞬間、革命的なソリューションになった。
  • シャープの「電子ノート」には絶妙な道具感がある

    WG-N20と比べると1.6mm薄く、よりコンパクトな筐体。カバーは一体型で、付属のスタイラスも樹脂製でなくアルミ製だ。 「シャープペンシル」を作っていた会社が「電子ノート」を 披露会ではまず、文房具カフェ代表の奥泉徹氏が登壇。「シャープは社名の由来をシャープペンシルの原形、『エバー・レディ・シャープ・ペンシル』に持つ会社。関東大震災時に製造設備をうしない、家電メーカーとなったが、時を超えて『電子ノート』を作り、押し出していくというのは非常にストーリー性があると思う。電子ノートは文房具とデジタルガジェットの中間に位置する製品だが、手に持った感じにかなりの“文房具感”がある」とコメントした。 続いて登壇したのは同社の西宮健司氏。「タブレットやスマートフォンの市場は年々拡大しているが、面白いことに、ノートやスケジュール帳の市場も伴うように拡大している。紙のよさが見直されているのだと思う。電子ノ

    シャープの「電子ノート」には絶妙な道具感がある
    u4k
    u4k 2013/11/23
    …でその道具感というのはユーザーが求めているものなんでしょうか。
  • ANA、国内線の旅客システムをオープン化、34年間のメインフレームの歴史に終止符 | IT Leaders

    30年以上にわたり使い続けたシステムを入れ替える。企業ITに携わる人間ならば、その困難さを想像するのは難しくないはずだ。このほどANAは、8年間の歳月をかけて、国内線の予約、発券、搭乗業務を支える旅客システムをオープン化。34年間、ビジネスを支えたメインフレームに別れを告げた。プロジェクトの指揮官に話を聞く(文中敬称略)。聞き手:田口 潤 IT Leaders発行人 Photo:陶山 勉 ――今回、8年間にわたる国内旅客システムの刷新という大規模プロジェクトを終えた訳ですが、もともと、いつ頃から検討を始めたのですか?金子:“次”を考え始めたのは、2000年頃だったと思います。30年以上にわたって、メインフレームを使い続けてきましたが、そのころから限界を感じ始めていたのです。 コストについては、必要経費ですから、それほど問題視していませんでしたが、むしろ、技術者の確保には頭を悩ませていました

    ANA、国内線の旅客システムをオープン化、34年間のメインフレームの歴史に終止符 | IT Leaders
  • あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 on Twitter: "あなたが引用した俺の描いたインターネットマンガは元々は無責任なまとめニュースサイトによる被害者のために描いたんですよ RT @Jin115: 1000RT : 最近のオレ的ゲーム速報にコメントする住人の質が悪すぎる、ふざけるのもいい http://t.co/owFSjU0Fky"

    あなたが引用した俺の描いたインターネットマンガは元々は無責任なまとめニュースサイトによる被害者のために描いたんですよ RT @Jin115: 1000RT : 最近のオレ的ゲーム速報にコメントする住人の質が悪すぎる、ふざけるのもいい http://t.co/owFSjU0Fky

    あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 on Twitter: "あなたが引用した俺の描いたインターネットマンガは元々は無責任なまとめニュースサイトによる被害者のために描いたんですよ RT @Jin115: 1000RT : 最近のオレ的ゲーム速報にコメントする住人の質が悪すぎる、ふざけるのもいい http://t.co/owFSjU0Fky"
    u4k
    u4k 2013/11/23
    なんでまとめの管理人が被害者ヅラしてるのかわからない。彼らマスコミや企業のミスは一万回に一度だろうと叩くのに、自分のミスは千回に一度だから許せと? / “Twitter / akiman7: あなたが引用した俺の描いたインターネ
  • PhotoshopとLightroomを月額1000円で 旧バージョンなしでもOK 12月2日まで期間限定

    アドビシステムズは11月21日、最新のPhotoshopとLightroomを月額1000円で利用できる「Photoshop写真業界向けプログラム」について、旧バージョンを持たないユーザーでも利用可能な期間限定プランの提供を始めた。12月2日までに申し込む必要がある。 最新のフル版Photoshop「Photoshop CC」と写真家向けソフト「Lightroom 5」、20Gバイトのクラウドストレージ、ポートフォリオを公開できる「Behance ProSite」を利用できるプラン。契約を更新する限り月額1000円(年間契約のみ)で利用でき、最新版へのアップデート/アップグレードも適用される。 9月の発表時には、Photoshop CS3以降のユーザーを対象とした12月までの期間限定プランとして提供されていたが、さらに対象を広げ、旧版を持たないユーザーであっても申し込めるようになった。Ph

    PhotoshopとLightroomを月額1000円で 旧バージョンなしでもOK 12月2日まで期間限定
    u4k
    u4k 2013/11/23
    カカカカカメラ好きのみなさーん!
  • アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に

    アップルは11月22日、SIMフリーのiPhone 5s/iPhone 5cの販売を開始した。オンラインのApple Storeから購入できる。 iPhone 5sのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが7万1800円、32Gバイトモデルが8万1800円、64Gバイトが9万1800円となっている。出荷予定日は1~2週となっている(17時35分現在)。 iPhone 5cのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが6万800円、32Gバイトモデルが7万1800円となっている。出荷予定日は1~3営業日だ(17時35分現在)。 これまで日では、ソフトバンクモバイル、KDDI、NTTドコモの3キャリアからのみ販売されており、アップルストアでiPhoneを購入してもいずれかのキャリアと契約する必要があった。

    アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に
    u4k
    u4k 2013/11/23
    どのモデルが販売されるのか当のAppleStoreの該当ページの仕様の項目見ても、A1533(GSM)/A1533(CDMA)/A1453/A1457/A1530の仕様が羅列されてるだけ…。どのモデルが販売されるんじゃい…。