タグ

ブックマーク / techtarget.itmedia.co.jp (6)

  • 「Dropbox」「Evernote」の業務導入、IT部門が真剣に考えるべき“真っ当なプロセス”

    関連キーワード BYOD(Bring Your Own Device) | コンシューマライゼーション | ログ管理 | 管理機能 | モバイルアプリケーション | モバイルワーク | OneDrive | スマートデバイス 個人で所有するスマートフォンなどの端末の業務利用を許可する「BYOD」は、採用率はともかく、コンセプト自体はすっかり浸透した感がある。だがBYODをルール化できないまま、IT部門の目が届かないところで個人所有端末が勝手に利用されることも多く、これが「シャドーIT」として、多くの企業でIT担当者の頭痛の種になっている。 一方で、個人所有端末の業務利用を認めない企業の割合は低下しつつあるというデータもある。IDC Japanが2014年5月に発表した「国内クライアント仮想化市場 ユーザー動向分析調査」の結果を見ると、2014年3月の段階で、BYODとシャドーITを合算した

    「Dropbox」「Evernote」の業務導入、IT部門が真剣に考えるべき“真っ当なプロセス”
  • 比較で分かったGoogle「ハングアウト」のSkype、FaceTimeを超える機能

    関連キーワード Google | インスタントメッセージング | Google+ Hangouts ビデオメッセージングサービスは多くの選択肢があり、「Skype」「FaceTime」「ooVoo」が特に有名だ。だが、米Googleの「Hangout」(以下、ハングアウト)も見逃せない。このGoogleサービスは、他の人気サービスと同じ機能を全て網羅している上、他サービスにはない機能も幾つか提供する。 Googleは、2013年5月中旬に米国カリフォルニア州マウンテンビューで開催した年次開発者会議「Google I/O 2013」で、「ハングアウト」の名称で提供してきたGoogle+のビデオ通話サービスと、一般的なインスタントメッセージング(IM)機能、画像共有機能などを統合したサービスを発表した。名称は「ハングアウト」が踏襲され、このサービスのスタンドアロンアプリも公開された。 関連記事

    比較で分かったGoogle「ハングアウト」のSkype、FaceTimeを超える機能
    u4k
    u4k 2013/06/30
    もうooVooいらんかな
  • 「Exadataより速かった」──中国大手飲料メーカーがSAP HANAを採用したわけ

    Oracle Exadataも試したが、SAP HANAの方が速かった」。そう話すのは中国の大手飲料メーカー農夫山泉のCIO、パトリック・フー氏だ。フー氏は2012年4月26日に開催された「SAP Innovation Forum Tokyo」の特別講演に登壇、同社で導入したインメモリデータベース「SAP HANA」の効果を語った。稿ではその内容をリポートする。 SAP HANA関連記事 SAPが準備中の「中堅・中小企業向けSAP HANA」は受け入れられるか 超高速DB「SAP HANA」を武器に進化するSAPのアプリケーション群 ERPユーザー注目、SAPがデータベースベンダーになる意味

    「Exadataより速かった」──中国大手飲料メーカーがSAP HANAを採用したわけ
    u4k
    u4k 2012/05/08
  • BlackBerryのシステム障害でiPhoneに傾くヨーロッパ市場

    私が米国を初めて訪れたとき、BlackBerryが広く普及しているのに驚かされたものだ。ほとんどのビジネスユーザーは、カナダのResearch In Motion(RIM)のBlackBerry端末、あるいは当時発売されたばかりの初代iPhoneを使っていた。そのころ、ヨーロッパではBlackBerryをあまり見掛けることはなかった。最もよく見掛けたのがフィンランドのNokia製の端末、そして米国の場合と同様、とてもトレンディーな初代iPhoneだった。 BlackBerry関連記事 iPhoneBlackBerryの代わりになり得るか? iOS、AndroidBlackBerry対応のモバイルクラウドアプリのススメ PR:BlackBerryが変えるNotesユーザーのワークスタイル PR:BlackBerryが欧米企業のエグゼクティブに選ばれるわけ それから数年後、Nokia製端末

    BlackBerryのシステム障害でiPhoneに傾くヨーロッパ市場
    u4k
    u4k 2011/10/29
    あらららら
  • 5000人の企業で年750台紛失!? タブレット紛失時のリアルな損害額

    石器時代の生活をしているのでない限り、あなたの会社もタブレットの大侵攻の影響を受けるだろう。iPadやXOOM、BlackBerry PlayBook、はたまた次々と登場するタブレット端末が押し寄せてくる。個人で購入したタブレット端末を会社に持ち込んで、その端末での業務アプリケーション利用を求めるエンドユーザーもいれば、特に幹部クラスに多いのだが、ノートPCのサブ端末として(場合によってはノートPCの代わりに)ネット端末を用意するよう、IT担当者に求めるユーザーもいる。 しかし、米J. Gold Associatesで実施した調査によると、ほとんどの企業はタブレットの侵攻にその場しのぎの対応しかしていない。実際、話を聞いた企業の中で、現在、モバイル端末戦略を用意し、この標準外で、保護されていないことが多いタブレット端末の大流入に立ち向かっているところはほとんどない。 拡大するタブレットの需

    5000人の企業で年750台紛失!? タブレット紛失時のリアルな損害額
    u4k
    u4k 2011/07/26
    タブレットのセキュリティってどうあるべきなんだろう
  • ERP、次の常識は超高速統合システムか

    企業の会計や人事、在庫などを管理するERPシステムは複数のシステムで構成することが一般的です。つまりERPパッケージが稼働するサーバの他、データベースサーバ、アプリケーションサーバ、ストレージシステムなど複数のシステムを組み合わせることで、高信頼で高速なERPシステムを作り上げているのです。しかし、そのERPシステムの常識が変わりつつあります。 お薦めの記事 2011年は「クラウドERP」元年になる 動画で見る、スマートフォン対応ERPの最前線 ERP製品一覧 CIOの知恵袋:SAP ERP導入編 将来のERPシステムは超高速なERP向けの統合システムで稼働している可能性が高いといえるでしょう。ここでいうERP向けの統合システムとはERPパッケージとデータベース、ミドルウェア、ストレージなどのシステムを最適な形で統合したアプライアンスです。 統合システムをアプライアンスで提供 この流れを推

    ERP、次の常識は超高速統合システムか
    u4k
    u4k 2011/05/08
    ERP、次の常識は超高速統合システムか - TechTargetジャパン ERP&IFRS
  • 1