タグ

2015年9月8日のブックマーク (6件)

  • GitHub - remote-jp/remote-in-japan: Tech companies in Japan that hire remote workers.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - remote-jp/remote-in-japan: Tech companies in Japan that hire remote workers.
    u8antenna
    u8antenna 2015/09/08
  • 独習者のためのkindle版で学べる経済学入門。 - すらすら経済学を学ぶ日記。

    過去ログのこちらですが・・ 独習者のためのおすすめ経済学入門テキスト。 - すらすら経済学を学ぶ日記。 だいぶ古くなりましたので更新したいと思います。 当時は経済学テキストのkindle版ってほとんどなかったのですが、最近、ずいぶん電子化が進んでいるようです。 実は、経済学のテキストは棚に入りきらなくなってしまって、図書館にもあるものはだいぶ処分してしまいました。 kindle版ですとかさばらないのでいくらでも積むことができそうですw ①導入編。 何かと毀誉褒貶の激しい副総裁氏ですが、教科書執筆者としてはなかなか優れているものを書かれているのではないかと思います。 現実政策についての意見は含まれません。スタンダードな入門書。 経済学を学ぶ (ちくま新書) 作者: 岩田規久男出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/09/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 伊藤

    独習者のためのkindle版で学べる経済学入門。 - すらすら経済学を学ぶ日記。
    u8antenna
    u8antenna 2015/09/08
  • 中年で独り身の人って何を糧に生きてるの?

    こちら40代独身会社員。 なんか急に生きるの飽きて来たんだよね。 てか会社で同じ様な事を20年以上続けてたらそりゃ飽きるわ。 どう頑張って生きてもあと50年もすりゃ俺は死んで俺の人生はゼロになるでしょ? 極端な事を言うとこれから50年寝て過ごしてもがむしゃらに働いても最後はゼロになる。 貯金が6億あろうが借金が7億あろうが死んだら同じ。 そう考えると途端にやる気無くなるというか飽きてきたんだよね。 正直自分が死んだ後の事なんぞどうでもいいし。 人の人生なんて死ぬまでの暇つぶしって誰か言ってたけど。 結局みんな死んでゼロになるんだからどう生きたって一緒なんだよね。 結婚して子供でもいればまた違うんだろうけどその予定もないしな。 同じ様な環境の人ってどうやって人生のモチベーション保ってるの? 明日から無駄に長いお盆休みの始まりなんだけど何もする事が無い。

    中年で独り身の人って何を糧に生きてるの?
    u8antenna
    u8antenna 2015/09/08
    近未来もののSFとかにはまると「未来が来る!」というだけで、楽しくなれるよ!
  • 飲食料品の2%分を還付 消費税10%時、自公が了承:朝日新聞デジタル

    自民、公明両党は7日、2017年4月に消費税率を8%から10%に引き上げるのに合わせ、酒を除く飲料品の2%分を購入後に消費者に戻す「還付制度」の導入について、大筋で了承した。購入時点で税率が低くなっている欧州などでの「軽減税率」とは異なる仕組みで、今後、両党は詳細な制度設計に入る。 制度案は財務省がまとめた。与党側の説明によると、例えば、1千円の飲料品の買い物をすると消費税10%分を加えて1100円を支払うが、そのうち増税分の2%に当たる20円が後で戻ってくる仕組みだ。来年1月から始まるマイナンバー(社会保障・税番号)のカードを店の機械に通すことなどで戻る金額が記録され続け、一定時期にまとめて、登録した金融機関に振り込まれる構想だ。購入時にレシートなどでいくら還付されるかわかるようにするという。 戻す額の合計に上限を設けることで、より多く買った人には事実上の所得制限がかかる方向で検討。

    飲食料品の2%分を還付 消費税10%時、自公が了承:朝日新聞デジタル
    u8antenna
    u8antenna 2015/09/08
    「マイナンバーの促進もできて一石二鳥ですよ!」と考えた人がいるんだろうなぁ。
  • サラリーマンのブログが超つまらない理由:あるいは資本主義の攻略法。|イケハヤ大学【ブログ版】

    こんにちは、高知の山奥からイケダハヤトです。 ぼくの考えは1ミリも変わらない……どころか、この確信は強固になっているので、あらためて書いておきましょう!何度でも! サラリーマンやってる人のブログはつまらない。 わかりますか? サラリーマンのブログはダメなんです。もう、読んでて全然面白くない。 え?異論がある?面白いブログはあるじゃないか? いやー、異論は認めません。じゃあ面白いブログを教えてくださいよ。あるの?つまらないっしょ、それ。 実際、勤め人やっている人のブログで「面白い!」と思った試しがありません。 なぜか?人生かけてブログやってるぼくが教えて差し上げましょう! 1. 守りに入っている。 まさに会社員が集まって書いてる「オウンドメディア」なんかは、つまらないブログの代表格ですよね。 たとえば「LIG」のブログ。ここはオウンドメディアの最高の成功事例だと思いますが、中身はつまらないと

    サラリーマンのブログが超つまらない理由:あるいは資本主義の攻略法。|イケハヤ大学【ブログ版】
    u8antenna
    u8antenna 2015/09/08
    ブーメラン
  • 降水確率50%は廃止しろ

    降水確率50%は廃止して、 45%、55%に分けろ。 それと、予報の責任者名を付記しろ。

    降水確率50%は廃止しろ
    u8antenna
    u8antenna 2015/09/08
    そうやってなんにでも責任を負わせるようなことをしていると、だれも責任を取らない世の中になっていく。