2015年9月24日のブックマーク (9件)

  • アグネス殺害予告の脅迫で15歳少年宅を家宅捜索 - 事件・事故 : 日刊スポーツ

    歌手アグネス・チャン(60)のツイッターに、殺害予告したとして、警視庁が24日、東京・昭島市の少年(15)の自宅を脅迫の疑いで家宅捜索していたことが分かった。 日刊スポーツの取材によると、少年は中学3年生で、捜索は21日夜に行われており、少年は「慈善活動をしているのに、豊かな生活をしているのに許せなかった。こんなに大騒ぎになると思わなかった」と話して、反省しているという。警視庁は少年を書類送検する方針。 事件は19日午前8時15分、アグネスのツイッターへの投稿で発覚した。「9月21日ナイフでメッタ刺しにして殺しますよ。児童ポルノを認めないと君のアグネス御殿は血まみれになりますよ。今すぐ認めてくださいね」などの書き込みがあった。 アグネスは23日夜、滞在先の米国から帰国し、取材対応した。三男の米スタンフォード大入学式に出席するため、滞在中だったサンフランシスコで書き込みに気付き、事務所関係者

    アグネス殺害予告の脅迫で15歳少年宅を家宅捜索 - 事件・事故 : 日刊スポーツ
    udongerge
    udongerge 2015/09/24
    やっちまった中学生が現実を思い知ればいいだけの話が即刑事告訴でニュースになってしまうのは現代の不幸だ。
  • 「難民受け入れは積極的平和主義の一部」 緒方貞子氏:朝日新聞デジタル

    緒方貞子・元国連難民高等弁務官は朝日新聞の取材に応じ、「難民の受け入れくらいは積極性を見いださなければ、積極的平和主義というものがあるとは思えない」と話し、難民受け入れに慎重な日政府の姿勢を改めるべきだと訴えた。 日では昨年、5千人が難民申請をしたが、昨年以前に申請されたものを含めて、昨年1年間に認定したのは11人だった。 1991年から00年まで国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のトップとして世界の難民問題に対処した緒方氏は「当時から日に難民を受け入れてもらうのに苦労した。変わっていないのは情けない話だ」と指摘。「難民の受け入れは積極的平和主義の一部だ。開発援助も、底辺に届くようなものをどれだけやるかだ」と話した。 シリアなどからの難民については欧州だけでなく米国なども受け入れを表明している。これまで日で難民申請をした約60人のシリア人のうち、日政府が難民と認定したのが3人

    「難民受け入れは積極的平和主義の一部」 緒方貞子氏:朝日新聞デジタル
    udongerge
    udongerge 2015/09/24
    たとえばひとつの街ごと日本語が通じないような事態にはたして我々は、行政は、警察は対応できるんだろうか。
  • 佐野市のこと

    私は北関東民だ。北関東は、自他共に認める魅力のない三県で成り立っている。まず、佐野市とは、栃木県の市である(ちなみに栃木県とは、関東北部の県だ。存在感のない茨城県、群馬県の間に挟まった地味な県である)。県庁所在地でもない。群馬県と隣接する端あたりにある。誇るものがとくにない我が地元から見ても、印象が薄い。野球で例えるなら県庁所在地のある宇都宮市が二軍なら、佐野市は草野球のようなもの。とはいえ、北関東の地味市だる我が地元も草野球なのである。 同じ草野球サイドから見ても、佐野厄除け大師やラーメンしかないし、別に用はない地味な市だ。佐野市サイドとて、我が県に仕事以外では用がないだろう。 いわば、北関東とは、大した魅力のないものが集まった集合体なのである。とはいえ、北関東のことをよく知りもしない道府県民がごじゃっぺ訛りで、揶揄すると、軽くイラつくほどに愛着を抱いているのである。 ツイートする

    udongerge
    udongerge 2015/09/24
    東武佐野線で浅草まで出られるじゃないか。
  • 児童虐待問題の統計は法律が細かく絡みすぎてややこしくて仕方がない

    あるニュースをきっかけに色々調べていたけど、事情がかなり複雑だったからまとめてみたい。 そもそもちゃんとまとまるかどうかはわからないけど、虐待系のニュースを見た時に「なるほどこういうことか」とわかるケースは増えていくかと思う。 相談数が激増してるけど、報道や活動家の主張とは少し違う…まず、爆発的に相談件数が増えている。面白いほど増えてる。 児童虐待の定義と現状 より 何度か激増している時期があるが、これは「虐待や深刻なケースが増えたから相談が増えた」のではなく、法律が変わったり、変わるにあたって児童虐待の問題が盛り上がりを見せたためだ。 まず、2000年に児童虐待防止法が施行されたのだが、その少し前…法律が議論されている時期に相談が増えている。(それ以前から児童虐待対策の法律があるにはあったけど、それほど周知されていなかったそうな) 参照 児童虐待防止法制度 次に、激増する平成16年には児

    児童虐待問題の統計は法律が細かく絡みすぎてややこしくて仕方がない
    udongerge
    udongerge 2015/09/24
    専門的にやってる人ほど、一言で言えないややこしさを知ってるから中々口を開かない問題もありますね。
  • ストリップとか春画展とかを非エロのアートやサブカル視点で見たがる女子が苦手

    udongerge
    udongerge 2015/09/24
    展覧会なんてそんな場所なんだよな。 漫画「少年アシベ」にはその逆に純粋なエロ目的でバタイユを原語で読めるようになっちゃうお兄さんとか出て来たっけな。(追記:これは記憶違い)
  • 素朴な疑問なんだけど、なぜ科学技術が発展したのに働いたり子供を作るのがこんなに大変なの? - しっきーのブログ

    シルバーウィーク終わるわー。つらいわー。働いてない僕ですらそう思うのだから、いわんや社畜をや。 素朴に考えて、昔は米とか一生懸命作って「米=通貨」的な感じだったわけじゃん? 今はむしろ作り過ぎると価値下がるからわざと作るの控えてるじゃん? かつて数十人がかりでやってた事務作業も、エクセルとか駆使すれば一人でできたりするじゃん? 生産性は向上してるのに、どうしていまだに一日8時間以上労働しないといけないのだろう? なぜ先進国で貧困が存在するのか。子供を作りたいと思ってるカップルが、経済的な理由から子供を作ることを断念する、みたいな悲劇が起こりうるのだろうか。 働かなくても良くなるように先人たちが努力してきて、生産率が向上しているなら、それを突き詰めれば、僕達は少ししか働かなくていいことにならないだろうか。少なくとも、あまり悩まずにもっと気楽に生きたっていいのではないか。 みんなどう思いますか

    素朴な疑問なんだけど、なぜ科学技術が発展したのに働いたり子供を作るのがこんなに大変なの? - しっきーのブログ
    udongerge
    udongerge 2015/09/24
    素朴っすなあ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    udongerge
    udongerge 2015/09/24
    会員になれば映画が半額になるんですよ、っていう勧誘を思い出さなくもない。
  • ディズニーというコンテンツの謎

    リアルタイムで作品が放映されてるわけでも、大して宣伝されてるわけでもないのに、みんなどこで知って好きになってるの? 俺はヲタクだから面白そうなコンテンツにはそれなりに目を光らせてるけど、俺のレーダーには引っかかって来ない。 ディズニーランドとかまったく興味ないんですが。ただの混んでるちょっと大きめの遊園地じゃん。パレードとかされてもキャラ知らんし。

    ディズニーというコンテンツの謎
    udongerge
    udongerge 2015/09/24
    これは誰か知り合いか親族に子どもができて、お祝いに何か買ってやらねばっていう話になると一発でわかる。
  • NHKの教育テレビが性的すぎてお父さんは心配な件

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    NHKの教育テレビが性的すぎてお父さんは心配な件
    udongerge
    udongerge 2015/09/24
    その辺がキッカケに成るなら健全も健全なのでは。