2016年12月30日のブックマーク (9件)

  • テクノの巨匠、ジェフ・ミルズが語るトランプ現象 「もう手遅れだ。ポジティブなことは生まれてこない」

    アメリカ大統領選でドナルド・トランプ氏が当選したことの悪影響を懸念する声が世界から続出している。ミシガン州デトロイト出身の世界的な音楽家・DJのジェフ・ミルズさん(54)も、その一人だ。浜離宮朝日ホールでの公演「THE TRIP」のために来日中の11月16日、トランプ新大統領がアメリカ社会と世界に与える影響についてインタビューした。

    テクノの巨匠、ジェフ・ミルズが語るトランプ現象 「もう手遅れだ。ポジティブなことは生まれてこない」
    udongerge
    udongerge 2016/12/30
    村の長老みたいな扱いである。
  • けんかで車破壊カップル逮捕 車上荒らしの通報で駆けつけたら… 神戸 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神戸西署は30日、互いに殴り合ったとして、会社員の男(26)=神戸市西区=を傷害容疑で、女(28)=同=を暴行容疑で逮捕した。 逮捕容疑は29日午後4時ごろ、お互いの顔を殴った疑い。女は顔に軽傷。2人は交際中で同居しているといい、ともに容疑を認めている。 同署によると、同日午後7時半ごろ、「車が壊されている。車上荒らしではないか」と110番があった。署員が駆け付けると、男の軽乗用車のフロントガラスや運転席のガラスなどが割られていた。 2人に事情を聴くと、女が「自分を構ってくれない」と言い出して口論になり、殴り合いに発展したという。車のガラスなどを割っていたのは女で、鉄製のテレビ台の部品をぶつけていたのを、車上荒らしと間違えられたとみられる。

    けんかで車破壊カップル逮捕 車上荒らしの通報で駆けつけたら… 神戸 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    udongerge
    udongerge 2016/12/30
    期待した程壊れてはいなかった(ゲーム脳)
  • アマゾン構想「空飛ぶ倉庫」で特許出願 上空1万4千メートル飛行船からドローンで地上へ配送 - 産経ニュース

    米インターネット通販大手アマゾン・コムが、飛行船で空に浮かべた巨大倉庫から小型無人機「ドローン」を使って顧客に商品を届ける構想で米国の特許を出願したことが29日分かった。スポーツ会場など一時的ににぎわう場所へのべ物の配送などを想定している。 開発が具体的に進んでいるのかは不明だが、規制やコストなどの課題をクリアすれば実現可能性もありそうだ。 米特許商標庁の開示資料によると、旅客機が飛ぶより高い約1万4千メートルの上空に倉庫付きの飛行船を浮かべる。ドローンはほぼ垂直に降下して動力を節約。品物を届けた後は上空には戻らず、地上の拠点に向かう。 アマゾンは今月、英国でドローンを使った配送を初めて実施した。自前の貨物機を増強するなど、効率的な物流網の構築を模索している。(共同)

    アマゾン構想「空飛ぶ倉庫」で特許出願 上空1万4千メートル飛行船からドローンで地上へ配送 - 産経ニュース
    udongerge
    udongerge 2016/12/30
    スタジアム上空からドローンが垂直降下、所定の位置で待機する売り子の背中にタンクがドッキング、即「ビールいかがっすかー」とか想像すると楽しい。
  • 日本人の低すぎる生産性と、IT打ち壊し百姓一揆

    生産性の低すぎる日社会デービッド・アトキンソン著『新・所得倍増論』を読んだ。日社会は世界トップクラスの質の労働者を抱えながら、「一人当たりGDP」や「時間当たり生産性」 において極めて低い水準にあるという。その結果、先進国で最も貧しい国になっている。(いずれもデータに基づく議論なので、関心のある人はを読んで確認してほしい。) そのような現状分析からの政策提言として、「政府がGPIF(公的年金ファンド)を通じて上場企業に『時価総額を上げろ』というプレッシャーをかけるべきだ」と書かれている。 曰く、日の上場企業経営者は、国際水準ではまったくの無能であり、利益を出せていない(「3時に閉まる銀行」という例が何度も登場する)、無能な経営者を交代させることでしか生産性の向上はない、女性の活躍もないという論旨だ。 同様の提言は他の識者からもなされている。藤野英人著『ヤンキーの虎』では「5年平均で

    udongerge
    udongerge 2016/12/30
    百姓一揆の例えはあんまり上手く無いのじゃなかろうか。百姓一揆を蒙昧の民の暴走として解釈してる感じになってしまう。
  • 二次創作やってるやつらは全員死んじまえ

    以下独りよがりで感情的なポエムだからそれが嫌なら回れ右しろ ここで言う二次創作とは著作権を持っている第三者がいるような原作もののことであり 正式に許諾・監修(不要ならなくて良い)・ロイヤリティの支払い(不要ならなくて良い)をしているものは除く お前らファン活動の一環としてコミケとかで二次創作物を配ってるよな?それはいい その二次創作物を配るときに対価を受け取ってるよな?死ねよ ファン活動とか大義名分を言ってるけどお前らが作品を衰退させてるってわかってやってるか? 言い過ぎか 衰退させる一端を担ってるに訂正しておく 俺も昔はコンテンツの発信者だったんだよ といっても個人ではなく企業に所属してやってただけなんだけどな そこに就職してすぐのうちは情熱に燃えてキャラクタに入れ込んで 入れ込んで入れ込んで入れ込んで 我が子のようなって比喩があるけどさ 比喩どころか自分が育て上げた我が子そのものなんだ

    二次創作やってるやつらは全員死んじまえ
    udongerge
    udongerge 2016/12/30
    理屈が通っているようで通ってないのは発言者が一番わかっている。本当は無料配布でもTwitterの落書きでもイヤなんでしょう?
  • 山科ティナさんのツイート: "どうして少女漫画は面白いものでもなかなか男の人は読んでくれないんだろう…とずっと思ってたけど、なるほど納得。 松田奈緒子先生/「少女漫画」より https

    山科ティナ @ tinarubii 藝術大学に通う新しいコンテンツ漫画家。 /『 # 140字のロマンス 』→来春単行発売! / # アルファベット乳 # 4スラ漫画 # 今日の漫画 タグから色々読めます/集英社『別マ』受賞デビュー /もと多摩グラ1年 /お仕事→リンク先に漫画一覧やメアドあり/情報アカ @ tina_cup

    udongerge
    udongerge 2016/12/30
    様々な取捨選択の際に優先順位が低くなってしまっているという事はある。女兄弟が居てタダで読めるという強力なインセンティブが働く場合もある。
  • 【新千歳空港で100人に聞いた】家族に買って帰る北海道のお土産人気ランキング - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    Yorimichi AIRDOをご覧の皆さん、こんにちは。 バリバリ北海道民のAIRDO山田(左)と北海道ビギナーの江藤(右)です。 突然ですが、旅にお土産ってつきものですよね。 お土産って、すごく大事じゃないですか。 土産(みやげ)って、調べてみると、 『人に贈ったり家に持ち帰るために、旅先などで求めたその土地の名産品。のこと。』だそうです。 家族に渡すお土産を買わなければならないと、あれこれ旅行先や空港でひたすら悩みますよね。 悩むんだけれども、これも旅のひとつの楽しみでもあったりしますよね。 渡す相手のことを考えている自分、好きだったりします。 北海道のお土産はとにかく豊富。 多すぎて、誰に何を買っていいのか迷いません?? 北海道のお土産といえば、やっぱお菓子一択だよね。 ええっ!! 北海道といえば、広大な大地の恵みを受けた果物やスイーツはもちろん、素敵な工芸品などのお土産も豊富です

    【新千歳空港で100人に聞いた】家族に買って帰る北海道のお土産人気ランキング - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    udongerge
    udongerge 2016/12/30
    たしかにマルセイバターサンドが入ってないのは意外だった。白い恋人は数が稼げるのと比較的好き嫌いが無いのが有難い。
  • May_Roma氏ディズニーに大激怒!ポリコレでスターウォーズの世界観が台無しに!

    このように文化を破壊することは女性からも忌み嫌われるわけです。フェミポリコレジェンダーフリーというのはいずれ女性からも嫌われて徹底的に排除される日が来るでしょう。 なぜでしょうか。簡単にいうとそんなことは大体数が望まないし、いったい何の意味があるのかポリコレフェミしか理解できないためです。 また世界観が破たんし長期的に商業的にも失敗する作品しか生み出せなくなるからです。 したがって創作の世界ではなく現実の問題に向き合うということをしない限り、ただのメンヘラチンピラカルトであり、すぐに警察か病院に収容するシステムを整えるべきでしょう。

    May_Roma氏ディズニーに大激怒!ポリコレでスターウォーズの世界観が台無しに!
    udongerge
    udongerge 2016/12/30
    だったらそれは去年言ってても良かった。実際言ってる人もいた。実際にはそう見えただけの域を出ないし、ずっと後から辻褄を合わせて来たシリーズだし、そのうち誰か納得行く説明をするんでないかいとしか。
  • いわゆる「保守派」は、「現実派」ではなく「幼児派」である(白井聡) - 個人 - Yahoo!ニュース

    11月16日、一人の元閣僚が世を去った。文部大臣や法務大臣を歴任した奥野誠亮氏である(享年103歳)。これを機に、長寿を全うしたこの人物のキャリアにあらためて注目が集まった。氏は、1913年に生まれ、38年に東京帝国大学法学部を卒業、同年に内務省に入る。戦後は、自治庁(当時)官僚となり、63年には自治事務次官に就任。同年、官僚を辞して自民党から衆議院総選挙に立候補、当選。以後13回連続当選し、72年に文部大臣として初入閣(田中角栄内閣)したのを皮切りに、2003年に政界引退するまでに法務大臣・国土庁長官を務めた。 政治家奥野氏は、いわゆる保守派として鳴らした。憲法改正を積極的に唱え、「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の初代会長を務めた。国土庁長官の任にあった88年には、日中戦争に関して「あの当時日に侵略の意図はなかった」との発言により舌禍事件を起こし、辞任に追い込まれている。いわ

    いわゆる「保守派」は、「現実派」ではなく「幼児派」である(白井聡) - 個人 - Yahoo!ニュース
    udongerge
    udongerge 2016/12/30
    革新派が大人だったかというと、そこにあるのは終わりのない学級会だったのだ。それはもうずっと。