2017年4月23日のブックマーク (18件)

  • 『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』が発売されるならどれでもいいからこれ入れて10選 - カトゆー家断絶

    こちらの記事を読みました。 ところでファミコンミニが発売された時、「スーパーファミコンミニが発売されたら収録して欲しいソフト」というお題でブログを書いてた方達がいたんですが、 自分もそれに便乗して記事を書いたものの、公開せずに寝かせてあったのを思い出したので、この機会に上げようと思いました。正式に発表されたら意味なくなっちゃいますし。 「スーパーファミコンミニが発売されたら収録して欲しいソフト」、シンプルでプレイヤーのゲーム観が反映されるであろう深遠な問いです。 色々とタイトルをピックアップしてたのですが、普通に定番・有名作を挙げるだけで30分の枠が埋まってしまいました。スーファミ名作多すぎる。 まぁ上の記事で挙がってたものと同じ定番タイトルを選んでも仕方ないなと思ったので、方向性を変えてどれか1でもいいからこれ入れてほしいな~という10を選ぶことにしました。 ルールは以下のような感

    『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』が発売されるならどれでもいいからこれ入れて10選 - カトゆー家断絶
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    かつて遊んだ数々のスーファミソフトが走馬灯のように脳内をめぐる。
  • ロボットと仕事競えますか 日本は5割代替、主要国最大 日経・FT共同調査 - 日本経済新聞

    人工知能AI)の登場でロボットの存在感が世界で増している。日経済新聞と英フィナンシャル・タイムズ(FT)が実施した共同の調査研究では、人が携わる約2千種類の仕事(業務)のうち3割はロボットへの置き換えが可能なことが分かった。焦点を日に絞ると主要国で最大となる5割強の業務を自動化できることも明らかになった。人とロボットが仕事を競い合う時代はすでに始まっている。日経とFTは、読者が自分の職業

    ロボットと仕事競えますか 日本は5割代替、主要国最大 日経・FT共同調査 - 日本経済新聞
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    だから何でロボットと競わなきゃならんのだ。そうじゃなくてロボットに養ってもらおうよ。
  • 地面に伏せ、窓から離れて…政府HPにミサイル避難方法:朝日新聞デジタル

    政府は21日、弾道ミサイル攻撃を受けた際の避難方法を国民に周知するため、内閣官房のホームページに掲載した。同日には都道府県の危機管理担当者を集めて説明会も開催。北朝鮮情勢をめぐる不安の高まりを背景に、政府・自民党が力を入れる弾道ミサイル防衛(BMD)の強化も加速しそうだ。 菅義偉官房長官は21日の記者会見冒頭、ミサイル落下時の対応策を「国民保護ポータルサイト」に掲載したと発表。菅氏は「国民が高い関心を持っていることを踏まえ、身を守るためとるべき行動をまとめた」と説明した。サイトへのアクセス数急増を受けた対応だという。 今回掲載された「弾道ミサイル落下時の行動について」では、着弾の可能性がある場合、頑丈な建物や地下街に避難し、建物がない場所では物陰に隠れて地面に伏せるよう要請。屋内にいる時は、窓から離れることを求めている。 政府は最近、緊迫度の高い情報発信を続けている。外務省は在韓邦人向けに

    地面に伏せ、窓から離れて…政府HPにミサイル避難方法:朝日新聞デジタル
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    ミサイル=核、というわけではないだろうけど(核が実際に使われたら終わりだ。とにかく今やってる外交の押し引きとかは全部終わり)今から防空ずきんを作ろう的な感じで切迫感に乏しい。
  • シェアハウスの限界 - phaの日記

    シェアハウスに住んでる人がよく言うのが「シェアハウスの近くで一人暮らしして、シェアハウスに遊びに来るのが一番いいんじゃないか」という話だ。 シェアハウスは住民非住民どちらも含めて、リビングにいつもいろんな人が集まっているので楽しい。でも生活の場所としては普通の個室があったほうが快適でもある。それならシェアハウスの近くに住んで、ときどきシェアハウスのリビングに遊びに来ればいいのではないかという寸法だ。 実際、シェアハウスというのは人によって向き不向きがあって、僕みたいに何年もプライバシーがあんまりない状態で暮らしてて平気な人もいるけど少数派で、他人と物や空間をシェアするのに向いてない人のほうが世の中には多い。シェアに向いてない人がうっかりシェアハウスに入ってくるといろいろと面倒臭いトラブルを起こすことになり、あまりよくない(いい加減そういうのにうんざりしてきた)。 シェアハウスの近くに部屋を

    シェアハウスの限界 - phaの日記
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    電子的なシェアハウスに当たるのがTwitterとかなんじゃないかと。
  • 世界の国々で「2番目に最も使われている言語」は何なのか?

    で最も使われている言語はもちろん「日語」であり、アメリカなら「英語」、フランスなら「フランス語」というように、その国ごとに最も用いられている言語が何であるかはおよそイメージできるものですが、「日で2番目に使われている言語は?」「スペインで2番目に使われている言語は?」と尋ねられると意外なほど答えに困ってしまいます。インフォグラフィック「Second Languages Around the World」はそんな言語の知られざる実態を教えてくれます。 Interesting Map of Second Languages - MoveHub http://www.movehub.com/blog/global-second-languages 「世界の国の第2言語」を示したインフォグラフィックがコレ。言語ごとに色分けされており、日の部分は他とは異なる黄色が塗られていることがわかりま

    世界の国々で「2番目に最も使われている言語」は何なのか?
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    どんな外国語の注意書きが多いかを思い出せば一目瞭然。
  • 千葉県の女児殺害事件報道に、あの奈良女児殺害事件と同じ危うさを感じる(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    逮捕された容疑者が、殺害された女児の小学校の保護者会会長だったという事実に多くの人が衝撃を受けた千葉県の女児殺害事件だが、最近の報道を見ていると何とも危うさを感じるので、ここで敢えて問題提起をしておきたい。 というのも私は2004年に起きた奈良女児殺害事件の小林薫死刑囚(既に執行)と深く関わった経緯があり、今回の事件報道がその時と似通っているからだ。逮捕された容疑者が小児性愛者であることを強く匂わす報道がなされており、小児性愛者の情報を公開すべきだというミーガン法待望論が出始めてもいる。警察も小児性愛を疑っているのは、家宅捜索でエロなどが押収され、児童ポルノと言えるようなものも含まれていたという報道が一斉になされていることからも明らかだ。 私がここで危ういというのは、奈良女児殺害事件の時にも一斉に容疑者を小児性愛者とする大報道が展開されたのだが、その報道にかなり間違いが多かったことを、当

    千葉県の女児殺害事件報道に、あの奈良女児殺害事件と同じ危うさを感じる(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    冤罪の可能性はまだある。裁判が終わっていないからだ。どんどん見切り発車するマスコミは間違った内容の報道をする事のリスクが少なすぎるのではないか。
  • 12色の“肌色”セット! 世界各国様々な国の子供たちの肌の色を集めた本当の『肌色』色鉛筆

    御徒町の画材額縁専門店㈱田中金華堂 @kinkado1905 実は今は色鉛筆の「肌色」という名称で販売しているものはありません 人種や個人差によって色々な肌の色があり、元の肌色は別の名前がついて販売されています そして今回入荷したこちらの色鉛筆は世界各国様々な国の子供たちの肌の色を集めた当の『肌色』色鉛筆セットが入荷しました pic.twitter.com/Ci61y19eWc 2017-04-21 14:40:13

    12色の“肌色”セット! 世界各国様々な国の子供たちの肌の色を集めた本当の『肌色』色鉛筆
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    わりと小さい頃から色黒なクラスメイトに恵まれたおかげで「肌色ってだれの肌さ」という感覚で見ていた。
  • 「えっお姉ちゃんってにちゃん見てるの?弟と同類じゃん…」 「いや弟とは..

    「えっお姉ちゃんってにちゃん見てるの?弟と同類じゃん…」 「いや弟とは見てる板違うし…あいつが見てるような板は見てないし…」 「いや意味わかんない。同じでしょ」 「いやいや全然違うから!大体そっちだって掲示板見てるって言ってたじゃん!2ちゃんねるのことじゃないの?」 「……ふたば…」 「えっ」 「ふたば見てる…」 「…そっちのほうがやばいじゃん…」 っていうことがありました。まさか妹がとしあきだとはなあ。

    「えっお姉ちゃんってにちゃん見てるの?弟と同類じゃん…」 「いや弟とは..
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    残念兄弟である。
  • 【2022年版】おすすめアニメランキング40|ファンタジー・ギャグ・バトル・恋愛作品まで幅広く紹介

    第40位 Re:ゼロから始める異世界生活 SF/ファンタジー 【あらすじ】コンビニからの帰り道、突如異世界へと召喚されてしまった普通の男子高校生、スバル。途方に暮れる彼に手を差し伸べたのは、美しい銀髪の少女だった。 いわゆる異世界転生モノです。この作品の特徴は異世界で主人公が何度も死んでしまうところ。 死ぬたびに過去に戻され、何がダメだったのかを試行錯誤して、異世界での物語を進めていきます。 そして何よりの見どころは「レム」という女の子の可愛さ!ストーリー上のメインヒロインではありませんが、そのビジュアルや内面に心を奪われる素晴らしいキャラクターです。 dアニメストア:視聴はこちら Amazonプライムビデオ:視聴はこちらNetflix:視聴はこちらHulu:-U-NEXT:視聴はこちら 第39位 ワンパンマン アクション/バトル/コメディ 【あらすじ】趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。

    【2022年版】おすすめアニメランキング40|ファンタジー・ギャグ・バトル・恋愛作品まで幅広く紹介
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    Dアニメストアは?
  • ビートたけしだけ日本語をしゃべる謎の真相 「ゴースト・イン・ザ・シェル」ネットに渦巻く「なぜ?」の声 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    公開2週目の週末の観客動員ランキングで5位(15、16日興行通信社調べ)と堅調な成績をキープする映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」(ルパート・サンダース監督)だが、ネットなどで、こんな声があがっている。「ハリウッド作品だけに出演者全員が英語で会話する中、ビートたけしがひとり日語を話しているのはなぜ?」 ■桃井かおりは英語なのに たけしが演じるのは、スカーレット・ヨハンソン演じる少佐が所属する公安9課の指揮官、荒巻役。 少佐が「Someone is scanning data traffic(何者かが交信情報をスキャンしています)」と英語で語りかけると、荒巻は「送信元を探せ」と日語で応えるのに、なぜか会話は成立している。同じ日人キャストでも、桃井かおりは英語を話しているのにだ。 なぜ、たけしだけが日語を話すのか。 ■是が非でもたけしを 「下手な英語より、日語でせりふを言

    ビートたけしだけ日本語をしゃべる謎の真相 「ゴースト・イン・ザ・シェル」ネットに渦巻く「なぜ?」の声 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    いかにJMが嫌だったのか分かる。
  • 「煮ればいいじゃん」って思うでしょ? 意外と大変な海水の淡水化

    「煮ればいいじゃん」って思うでしょ? 意外と大変な海水の淡水化 Can Seawater Fix California’s Drought? 日は世界でも稀に見る「水資源」に恵まれた国です。一時的な水不足などはしばしばありますが、人々の飲水が根的に不足してしまうことは殆どありません。それは、我が国が世界でも有数の降水量を誇っているからです。ですが世界では、雨不足による深刻な干ばつに悩まされている地域もあります。アメリカ合衆国のカリフォルニア州もその1つです。この状態が続くと生態系に深刻な影響が出る可能性もあるため、カリフォルニアでは海水を淡水化するプラントが稼動しています。一見夢の技術のように見える海水の淡水化。しかし、現実には課題が山積しています。YouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」。今回は、海水の淡水化に関する技術と課題を解説します。 海水を真水にもどすテク

    「煮ればいいじゃん」って思うでしょ? 意外と大変な海水の淡水化
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    何回も蒸留しないと海水の塩は抜けないのだなあ。
  • わたしの仕事、ロボットに奪われますか?

    わたしの仕事、 ロボットに奪われますか?Can a robot do your job? ロボットは私たちの仕事をどれほど奪うのでしょうか? 日経済新聞と英フィナンシャル・タイムズは共同で、どんな職業や業務がロボットに置き換わるのかを簡単に調べられるツールを開発しました。画面をスクロールして、みなさんの仕事を選んでください。 最近の人工知能(AI)の進歩により、従来は人間にしかできなかった多くの仕事が、理論上は自動化できるようになりました。しかし、現代の仕事は複雑さを増し、1つのことだけをすればいい仕事は減りました。働く人、特にホワイトカラーの労働者は職場で日々、多岐にわたる課題をこなしています。このインタラクティブ計算ツールは、米マッキンゼー・グローバル・インスティチュートから得たデータに基づき、仕事の未来がどう変わるか、1つの指標を提供します。AIと自動化は、さまざまな仕事をまるごと

    わたしの仕事、ロボットに奪われますか?
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    仕事だけ奪われて収入が奪われなければ歓迎しかない。(もちろんそう単純じゃないことは心得ているが)
  • 「江戸時代、農民は米を殆ど食べることができなかった」は事実か

    タイトル通り。少なくとも自分は子供時代、「慶安のお触書き」とともにそんな学習漫画を読んだものですが、果たしてそれは事実だろうか?という話です。 「農民人口が8-9割で、しかも鎖国して輸出ゼロなんだから、農民が米べないと最終的には腐っちゃうだけじゃん」という指摘は目からウロコでしょ(笑) もちろん一般的な年貢の重さや生活の苦しさとはまた別の話ではありますが。 @CnZBYF1ctAj1R23 @ut_ken @tyokorata @tyuusyo @mamesiba195 @wing_starbow @minoruno @manyu1490 @HB27624303 @tennteke

    「江戸時代、農民は米を殆ど食べることができなかった」は事実か
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    楠正成の時代から楠公飯が伝わってるぐらいだから多少はね?
  • スープカレーより人気!札幌市民激推しの「ルー系カレー」が完全復権中なので北海道に来たら絶対に食べるべきお店まとめ - ぐるなび みんなのごはん

    「みんなのごはん」読者のみなさん、はじめまして! 私は、札幌市生まれの生粋の札幌民ライターの成田ケン(マーヴェリック)です。 現在、北海道の観光地のグルメの企画立案・アドバイスを行う観光特産士としての活動をしています。また、観光雑誌などでグルメスポットを多数取材してきた経験を活かして、今後札幌をはじめ、北海道の美味しいお店を色々とセレクトしたいと思います。お楽しみに! さて、地方出張や観光旅行などでは、その土地でべるグルメが一番の楽しみ、という方は多いと思います。そんな皆さんに、今スープカレーを超える人気と言われる札幌の“ルー系”カレーの美味しい店を厳選。ライター推薦の5店舗をここで紹介したいと思います! 1. 牛すじ肉が醸し出す極上の旨みルー!「コクドウカレー」 2. 札幌ルーカレー界のアイデアメニュー王!「ミスターカレー」 3. トマトベースの朱色ルーが、なまらウマい!「札幌朱咖喱喫

    スープカレーより人気!札幌市民激推しの「ルー系カレー」が完全復権中なので北海道に来たら絶対に食べるべきお店まとめ - ぐるなび みんなのごはん
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    いやスープカレーもまた食いたいけど。
  • 福岡 3億8000万円余強奪 周到に計画された犯行か | NHKニュース

    20日、福岡市で貴金属販売会社の社員が現金3億8000万円余りを奪われた事件で、被害者の男性は、現場の駐車場で顔にスプレーを吹きつけられ、抵抗する間もなく現金を奪われた可能性があることが、捜査関係者への取材でわかりました。警察は周到に計画された犯行と見て調べています。 警察の調べによりますと、被害者の男性は、駐車場に止めた車の後部座席に現金を積み込もうとしているときに、後ろから突然顔にスプレーを吹きつけられて、けがをしています。 その後の調べで、現場の駐車場には目立った遺留品が残されておらず、抵抗する間もなく現金を奪われた可能性があることが、捜査関係者への取材でわかりました。 男性はその後、追いかけたものの、犯人が乗ったワゴン車は逃走し、今も見つかっていません。 警察は、役割分担をするなど周到に計画された犯行と見て調べています。 一方、この事件と同じ日に、福岡空港から7億円余りの現金を無許

    福岡 3億8000万円余強奪 周到に計画された犯行か | NHKニュース
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    どうやって高額現金引き出しを事前に知ったのかに尽きる。
  • 【厳選】観てよかった!Amazonプライムビデオのおすすめ映画50選 - Mu's Diary

    皆さんは、Amazonプライムビデオを観ていますか?AmazonプライムビデオはAmazonプライム会員であれば、無料で観られるビデオになります。 観られるビデオは多種多様に渡っていて、メジャーな外国映画から国内ドラマ、アニメ等の2万にも渡るコンテンツを観られます。 Amazonプライムビデオを観るには、Amazonプライム会員になる必要があり、年会費3,900円(月額325円)です。Amazonプライム会員になると、ビデオ以外にもたくさんの特典がついてきて、買い物をしたときの送料が無料になったり、お急ぎ便も無料で使えます。 また、Amazonプライム会員は30日間の無料お試し期間があるので、実際に試してみて使い勝手を確かめることができます。 公式ページはこちら →Amazonプライム それでは、早速おすすめの映画を紹介させていただきます!独断でジャンル分けしましたので、気になるところか

    【厳選】観てよかった!Amazonプライムビデオのおすすめ映画50選 - Mu's Diary
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    もっと絞って
  • 下の階のインド人が毎晩歌っている

    それを勝手にエスニックなBGMとして聴きながら過ごしている あんまりにも気持ちよそうに歌ってるもんだから,そんなに嫌な気分にならない そもそも歌詞の意味が分からないから読書の邪魔にもならない しかし睡眠の邪魔にはなるのでノイズキャンセリングイヤホン付けながら寝ている SONY様様である

    下の階のインド人が毎晩歌っている
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    このように対処したいものである。
  • 【追記あり】「メルカリで現金が販売されている」←どういうこと?と思いきやそこには深い闇があった→現行紙幣は出品禁止へ

    Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r 「メルカリで現金が売られている」という話、最初に聞いた時は意味不明だったけど、要するにクレジットカードを使って現金を買わせるのか。そして、そんな事をしてでも現金を手に入れたいのは恐らくサラ金の返済で困っている人だと。この世の闇だね… pic.twitter.com/to6oEeMICg 2017-04-22 17:53:05

    【追記あり】「メルカリで現金が販売されている」←どういうこと?と思いきやそこには深い闇があった→現行紙幣は出品禁止へ
    udongerge
    udongerge 2017/04/23
    需要が実際にあるからそういう商売が成り立つ。にしても2割乗せとは相場なんかより断然ボロいのでは。