2019年3月14日のブックマーク (7件)

  • 「液体ミルクだぁ?てめぇらの乳房はなんのためにあるんだよ」という罵倒に対する反論があまりにもド正論

    胡桃 @kururu_me 液体ミルクだぁ?てめぇらの乳房はなんのためにあるんだよ、 という罵倒を見た。 おまえの乳首こそ何のためにあるんだよ。むしり取ってやろうかアァァ! 2019-03-13 07:20:46

    「液体ミルクだぁ?てめぇらの乳房はなんのためにあるんだよ」という罵倒に対する反論があまりにもド正論
    udongerge
    udongerge 2019/03/14
    想像力のない正義感は存在そのものが暴力である。
  • 荻上チキさん、ピエール瀧容疑者の逮捕報道でメディアに苦言 「何を目指しているのか…」

    ピエール瀧容疑者の逮捕をめぐる一連の報道について、評論家の荻上チキさんが苦言を呈した。自身がパーソナリティを務めるTBSラジオ「荻上チキ・Session-22」で3月13日夜、「報道が具体的に何を目指しているのか分からない番組もたくさんあった」と指摘し、残念がった。 この日の放送は、来は荻上チキさんは溶連菌感染症のため、社会学者の塚越健司さんがピンチヒッターを務める予定だった。だが「大事なことなので、どうしても話したい」と、冒頭20分間だけ荻上さんが出演した。

    荻上チキさん、ピエール瀧容疑者の逮捕報道でメディアに苦言 「何を目指しているのか…」
    udongerge
    udongerge 2019/03/14
    何も目指してなんかいないんだろうなあ。ただ今までやってた、他もやることをやるだけ。
  • 違法DL規制拡大見送り「大変遺憾」 権利者団体・CODAがコメント

    違法DL規制を拡大する政府の著作権法改正案の今国会提出が見送られことを受け、コンテンツ海外流通促進機構(CODA)は3月13日、「大変遺憾」とする声明を、後藤健郎会長名で公表した。 無許諾でアップロードされたコンテンツのダウンロードを私的利用でも違法とする範囲を、漫画や論文などあらゆるコンテンツに拡大する政府の著作権法改正案について、自民党が法案の今通常国会提出を見送ったことを受け、日のコンテンツの流通促進と海賊版対策に取り組む組織・コンテンツ海外流通促進機構(CODA)は3月13日、「大変遺憾」とする声明を、後藤健郎会長名で公表した。 CODAはダウンロード規制拡大法案について、「私的使用目的以外の複製との混同や、対象となる行為への誤解もあったようで、理解が得られず残念」とコメント。「ネット上における我が国コンテンツの著作権侵害は現在も危機的な状況にあると認識しており、今後とも、あらゆ

    違法DL規制拡大見送り「大変遺憾」 権利者団体・CODAがコメント
    udongerge
    udongerge 2019/03/14
    どうもあの法案がそのまま通ってしまった場合どういうことになるかを想像できてるようには思えないんだよなあ。
  • 猟友会所属の女性議員のSNS投稿写真が炎上「命を軽視」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    福井県高浜町議会の児玉千明議員(30)がSNS(会員制交流サイト)フェイスブックなどに掲載していた、獣肉や自身を写した写真や文章が「命を軽視するような行為」で不適切だとして、東京の動物愛護団体が3月13日までに、児玉議員の辞職を求める要望書を同町議会事務局に送付したことが団体への取材で分かった。また、この写真などが別のSNS上で頒布されたことなどから、同町議会事務局に8日以降、100件を超す抗議のメールが送られる事態となっている。 児玉議員は1期目。県猟友会高浜支部に所属しているなど、獣肉を解体する機会がある。 要望書を送付したのは公益財団法人「動物環境・福祉協会Eva」。女優の杉彩さんが代表理事を務める。問題視しているのは、児玉議員が昨秋までにフェイスブック(FB)に投稿した自身の写真や文章。獣の肉塊がぶら下がった前で包丁を持ったり、鹿の革製のちょうネクタイを身につけたりして、ともに白

    猟友会所属の女性議員のSNS投稿写真が炎上「命を軽視」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
    udongerge
    udongerge 2019/03/14
    上っ面の正義で立場のある人をいじめるのと、法律には違反してないけど著しく趣味が悪いのと、どっっちの罪が重いんだろうなぁぁぁ(香川照之
  • キラキラネームに生まれて 「王子様」から改名、今までの人生をリセット - 弁護士ドットコムニュース

    「王子様」と名付けられた、山梨県在住の高校3年の赤池肇(はじめ)さん(18)。3月5日に甲府家庭裁判所に改名を申し立てたところ、変更が認められ、名前が変わったばかりだ。 奇抜で珍しい「キラキラネーム」に悩んできた赤池さん。ツイッターで「名前変更の許可が下りましたァー!!!!!!!!」と改名を公表すると、13万RTされ、大反響を呼んだ。 ハァァーイ!!!!! 名前変更の許可が下りましたァー!!!!!!!! pic.twitter.com/jusyxdSHtQ — あかいけ (@akaike_hardtype) 2019年3月7日 赤池さんは子どもに名前をつける時、「お爺さんやお婆さんになってもずっと同じ名前であることをよく考えて欲しい」と話す。 「小さい頃は可愛いかもしれないけど、大人になってからも同じ名前だと悲惨。名前はずっとついて回るものです」。 ●友人からのあだ名は「王子」 自分の名前

    キラキラネームに生まれて 「王子様」から改名、今までの人生をリセット - 弁護士ドットコムニュース
    udongerge
    udongerge 2019/03/14
    名前が役職プラス敬称じゃ生きづらかろう。どう考えても大人になるという事態を想定していない。
  • 二、三日風呂入らなくてもそんなに臭くねぇのに女って臭いからっていいや..

    二、三日風呂入らなくてもそんなに臭くねぇのに女って臭いからっていいやがるよな あいつら概念的にくさいと思ってて実際の匂いについては理解できてねえんじゃねえの 女のいう清潔感だって実際の清潔度とは違う尺度だし女はガチで違う星の生き物だと思うよ

    二、三日風呂入らなくてもそんなに臭くねぇのに女って臭いからっていいや..
    udongerge
    udongerge 2019/03/14
    自身に対する肯定感が強い。
  • 「けものフレンズ2」9話は過去最高に”優しすぎる世界”だった。 - けものつれづれ

    ぐうかわ。 アニメ「けものフレンズ2」 その9話はけものフレンズのファンから相当な物議を醸した。 問題となったのはゲストキャラクター、「イエイヌ」の扱いについてである。 キュルルをかばって傷だらけになったイエイヌ、しかし、キュルルは野生解放したサーバルを褒めて、イエイヌには何も労いの言葉をかけなかった。 「優しい世界」に夢中になったファンにはやすやすとは受け入れられない内容。当然、私のタイムラインは阿鼻叫喚の嵐であった。 ニコニコ生放送のアンケートは「よくなかった」を示す5が9割を超え、歴代2位の低評価だという。 うわ。 (どっかで見たような始まり方だなぁ…) そんな9話を私はどう受け止めたか。 正直に書こう。 感動のあまり、けものフレンズで初めて泣いてしまった。 読者の方が引いているのを感じるが、当の事である。 ……というわけで、 「なぜ、私が9話で泣いてしまったのか」をつらつらと書い

    「けものフレンズ2」9話は過去最高に”優しすぎる世界”だった。 - けものつれづれ
    udongerge
    udongerge 2019/03/14
    セリフだけ聞いた時と画面だけ見た時の印象があまりに違うので逆に興味深い回だった。/このブログってずっと「そうとでも思わなければ」というスタンスで書かれてるんだよね