2018年3月20日のブックマーク (10件)

  • 全身大トロ?深海魚『アブラボウズ』を釣って食べる :: デイリーポータルZ

    駿河湾や相模灘にはとにかく巨大で、とにかく美味い深海魚がいるという。なんでも「全身が大トロ」と言われるほどに脂が乗っているのだとか。 どうしてもそいつを自分で釣ってべてみたい。そんな夢を叶えてきた。

    全身大トロ?深海魚『アブラボウズ』を釣って食べる :: デイリーポータルZ
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
    なんでこんな顔赤いの
  • 和田政宗『財務省の組織防衛との戦い』

    参議院議員 和田政宗オフィシャルブログ Powered by Ameba 参議院議員 和田政宗(わだまさむね)のオフィシャルブログです。

    和田政宗『財務省の組織防衛との戦い』
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
    麻生にまで「軽蔑」言われ、議事録からも削除する事になった発言がどうしたって? なんで削除に同意したの?
  • 自民・和田氏の「政権おとしめる」発言、会議録から削除:朝日新聞デジタル

    自民党は20日、参院予算委員会理事会で、和田政宗参院議員が19日の委員会で、財務省の太田充理財局長について「民主党政権時代の野田総理の秘書官も務めており、増税派だからアベノミクスをつぶすために、安倍政権をおとしめるために意図的に変な答弁をしているのか」と述べた発言の一部を会議録から削除するよう求め、了承された。 発言について、19日の理事会で野党が「公僕への侮辱」と抗議していた。これを受け、和田氏が削除することに同意したという。20日の衆院財務金融委では、「部下が辱めを受けたことに抗議すべきだ」とただした希望の党の大西健介氏に対し、麻生太郎財務相が「その種のレベルの低い質問はいかがなものかと、軽蔑はします」と和田氏を批判した。 自民党は、渡辺美樹参院議員が過労死の遺族が出席した13日の予算委中央公聴会で、「週休7日が人間にとって幸せなのか」などと述べた発言についても削除を求め、了承された。

    自民・和田氏の「政権おとしめる」発言、会議録から削除:朝日新聞デジタル
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
    この発言を擁護、賛美してた人たちの脳みそは、この削除や麻生発言をどのような理路でもってサヨクの陰謀に結びつけるんじゃろ。興味津々。
  • 前川氏授業:2議員の照会認める 文科相「添削は2カ所」 | 毎日新聞

    前川喜平前事務次官の講演に関して、文科省への照会などについて説明する赤池誠章参院議員=自民党部で2018年3月20日午前9時19分、佐々木順一撮影 文部科学省が前川喜平・前事務次官の授業内容について名古屋市教育委員会に報告を求めた問題で、林芳正文科相は20日の閣議後記者会見で、事前に自民党の池田佳隆衆院議員と赤池誠章参院議員から複数回照会があったと認め、池田氏の添削で質問項目を2カ所修正したことを明らかにした。一方で「問い合わせや質問の修正は省の主体的な判断で行った。議員の指示ではない」と述べ、教育への政治家の介入にあたらないとの見方を示した。 林氏によると、中日新聞が前川氏の市立中での授業を報じた2月17日、自民党文科部会長の赤池氏から文科省の藤原誠官房長に「内容を確認してみてはどうか」と連絡があり、同19日に文科部会長代理の池田氏から記事の提供を受けた。文科省は市教委に電話で授業内容

    前川氏授業:2議員の照会認める 文科相「添削は2カ所」 | 毎日新聞
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
    あたるよ馬鹿
  • 決裁文書 「書き換え不可の電子決済システム利用を」総務相 | NHKニュース

    財務省による決裁文書の書き換え問題をめぐり、野田総務大臣は、行政に対する国民の信頼を回復させるため、政府全体で、書き換えができない電子決済システムの利用を推し進めるべきだという考えを示しました。 そして、「完璧にできていない省庁があると聞いているので、取り組みを推し進めていきたい」と述べ、政府全体で、書き換えができない電子決済システムの利用を推し進めるべきだという考えを示しました。 また、野田大臣は、各種の世論調査で内閣支持率が下落していることについて「国民の皆さんとの信頼の距離が開いてしまい、非常に憂慮している。信頼回復のために、できることは全力で取り組まないといけない」と述べました。

    決裁文書 「書き換え不可の電子決済システム利用を」総務相 | NHKニュース
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
    ほんで一年で自動的に消えるんか?
  • 和田 政宗 on Twitter: "ある報道機関より連絡があり、私への脅迫メールが来たと。「和田の今回の発言は難癖付けているので報復する、和田事務所に爆弾を仕掛けた。24時間以内に爆破をさせ10数人を殺害し、家族も滅多刺しにする」との内容です。警察に通報しました。国… https://t.co/10fYDhpeyX"

    ある報道機関より連絡があり、私への脅迫メールが来たと。「和田の今回の発言は難癖付けているので報復する、和田事務所に爆弾を仕掛けた。24時間以内に爆破をさせ10数人を殺害し、家族も滅多刺しにする」との内容です。警察に通報しました。国… https://t.co/10fYDhpeyX

    和田 政宗 on Twitter: "ある報道機関より連絡があり、私への脅迫メールが来たと。「和田の今回の発言は難癖付けているので報復する、和田事務所に爆弾を仕掛けた。24時間以内に爆破をさせ10数人を殺害し、家族も滅多刺しにする」との内容です。警察に通報しました。国… https://t.co/10fYDhpeyX"
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
    テレビが報道しないなら都合が悪い証拠!メールが来たのは和田が正しい証拠! 何故か知らんが、自作自演って言葉はオウム真理教が流行らせたっけなーって思い出した。
  • 森友文書改ざん:首相、答弁四苦八苦 参院予算委集中審議 | 毎日新聞

    参院予算委員会で「誰の指示で行われたか?」と書かれた質問資料を見る安倍晋三首相=国会内で2018年3月19日、川田雅浩撮影 野党「そんたく」猛攻 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、安倍晋三首相は19日の参院予算委員会集中審議で自らの関与を改めて否定した。だが改ざんが誰の指示で、なぜ行われたかはこの日も解明されなかった。野党は改ざん当時の財務省理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官のほか、首相の昭恵氏らの証人喚問が必要だとさらに攻勢を強めている。 野党が国会審議に復帰した後、初めて首相と格質疑を行った集中審議。野党側は、(1)文書改ざんが行われた理由(2)国有地が大幅値引きされた理由--に、それぞれ「そんたく」があったのではないかと疑って追及した。

    森友文書改ざん:首相、答弁四苦八苦 参院予算委集中審議 | 毎日新聞
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
    “「妻は『前に進めて』と指示する立場にない」” 闇将軍とか朴槿恵んとこの崔順実とか、非公式の権力を持つ人っているからね。総理夫人っていう「私人」にもそれがあったんじゃないのって話だからね。
  • 本人の証言を待たずして、安倍昭恵の関与が確定となった - 雑記(主に政治や時事について)

    昨日の参議院予算委員会にて、基的に安倍晋三内閣総理大臣、及び安倍晋三衆議院議員は死亡しました。人にはその自覚ないので、まだ辞めないと思うけど。 www.asahi.com 「決裁文書に昭恵の名が書かれている」の意味を理解しているのか? 決裁文書とはなにか? 太田理財局長による止めの一撃 総理大臣も国会議員も、どうぞお辞めください 「決裁文書に昭恵の名が書かれている」の意味を理解しているのか? 改竄前の森友文書に昭恵の名前が記載されていることが開示されてもなお、安倍晋三は国会答弁で相変わらず「森友学園の設立や土地取引に、私やは関わっていない」と繰り返している。「改竄前文書によって、むしろ関わっていないことが証明された」とまで主張する始末である。 昨日までずっと意味がわからず、安倍晋三の答弁を聞くたびに、脳みそが痒い思いをしていた。自分の認識となんでこんなに噛み合わないのかよく分からなか

    本人の証言を待たずして、安倍昭恵の関与が確定となった - 雑記(主に政治や時事について)
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
  • 大坂なおみが「最悪」と称した優勝スピーチ 海外ファンから喝采 - ライブドアニュース

    2018年3月19日 10時8分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 18日、BNPパリバ・オープンに優勝したがスピーチをした 「何か忘れてないかしら」と自問自答し「史上最悪のスピーチかも」と自虐 海外ファンは「史上最高」「愛さずにいられない!」と喝采を送った ◆大坂なおみの優勝スピーチ"This is probably going to be the worst acceptance speech of all time" - champion We beg to differ! — WTA (@WTA) 人は「史上最悪」も…130秒の「笑撃スピーチ」に称賛「愛さずにいられない!」 のBNPパリバ・オープン(インディアンウェルズ)は18日(日時間19日)、女子シングルス決勝で世界ランク44位・(日清品)が同19位のダリア・カサトキナ(ロシア)に6-3

    大坂なおみが「最悪」と称した優勝スピーチ 海外ファンから喝采 - ライブドアニュース
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
    おっちゃんちょっと泣きそうやわ
  • 首相答弁、官僚まかせ鮮明 あきれる野党「総理でしょ」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相や麻生太郎財務相が公文書改ざんを知ったのは、当に公表前日の11日だったのか。19日開かれた森友学園問題をめぐる参院予算委の集中審議で、野党側の追及はこの点にも集まった。官僚にげたを預けるような首相らの姿勢と、それに応じるような財務省側の答弁。疑惑は晴れず、議場は荒れた。 7時間に及んだ集中審議。安倍首相がいつ改ざんの疑いを把握したのかに質問が及ぶと、委員会室は騒然とした。 安倍首相は14日の参院予算委員会で、改ざんの報告を受けたのは「11日」と答弁した。一方で、翌15日に、「文書の一部が国土交通省に保存され、書き換え前のものである可能性がある」と6日に伝えられていたことが判明した。財務省は8日に「改ざん後」の文書のみを国会に開示。この点を野党は追及している。 「何で改ざんの可能性があると報告を受けながら、国会にも国民にも知らせなかったのか。野党や国民の疑問に、丁寧に誠実に対応

    首相答弁、官僚まかせ鮮明 あきれる野党「総理でしょ」:朝日新聞デジタル
    udonkokko
    udonkokko 2018/03/20
    与党議員「官邸と政治の力で財務省こじ開けた!」総理「むふふ」 野党議員「なんで6日の時点で教えなかったの?」総理「判断できるのは財務省だけ。私達が乗り越える事できない」