タグ

2012年2月10日のブックマーク (4件)

  • perl ♡ tests - Articles Advent Calendar 2011 Test

    こんにちはとみたトミールです。先日会社の勉強会で枠をもらいまして、「あまりperlによる開発をしていない人へのperl紹介」的な話としてperlのカルチャーとしてのテスト、という紹介をしました。わりと評判がよかったのでほかのトラックと内容かぶるところありますが気にせず書き起こし的に書いてみます。 dev w/perl select modules write tests ... perlを使った開発の特徴として、モジュールが充実してる話はわりと有名とおもいますが、実際のコード書き始める前にまず使うモジュールを選ぶ作業があったりします。そのへんはそのうち話すとして。 ほかに、テストを大事にするというかテストを書いてから実際のコードを書くという文化があるのが誇れる点だとおもっていて、 perl's test code = just simple perl script perlのテストコードは

    perl ♡ tests - Articles Advent Calendar 2011 Test
  • perl でテストを始めよう!! - Articles Advent Calendar 2011 Test

    はじめに こんにちはこんにちは!最近会社のモニターが二枚になって持て余している xaicron です。 さて、Test Track と称して始まったトラック。全部よめばあなたもテストを書かずには生きていけない、そんな身体に大変身していること間違いなしです。 とりあえず今日は初日なので、perl でテストを書くときに必ずと言っていいほど利用する Test::More を使ったテストの書き方を書こうと思ます。 また、「テスト」とざっくりといってもいろいろなものがありますが、その辺の細かい話はきっと ikasam_a さんが書いてくれるのでスルーします。 Test::More チートシート まず、More というだけあって、結構機能がいっぱいあるので、チートシートを先にあげておきます。perldoc Test::More のほぼコピペですが、きっと皆さんは perldoc Test::More

    perl でテストを始めよう!! - Articles Advent Calendar 2011 Test
    uechoco
    uechoco 2012/02/10
    [Test::More]
  • 退職しました - chobi_e's blog

    2011年12月に入社し、1年2ヶ月働いたZynga Japanをこの度退職しました。 Symfony2の勉強会でひょんなことからご縁を頂けたこの会社を去るのはとても申し訳なく思います。 退職にあたり快く送り出して頂けた関係者の皆様、当にありがとうございました。僕が入社したときは丁度mixiアプリ ファームビレッジののローンチ時で、右も左も分からない状態で慣れないOSXと svnでの作業は非常に辛かったですが今ではMacは手放せない相棒になってしまい、svnも調教出来る程度には操れるようになりました。 ファームチームはお菓子づくりが好きな人が私を含めて4〜5人ほどおり、毎日手作りのケーキやクッキー、はてはパンまででてくるようなとても楽しいチームで前年ダイエットに成功して痩せていた僕の身体がどんどん肥えていき今も未だ体重が下がっていません。 在職中はソーシャルゲーム開発から社と

  • 時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました

    GNU screenはもう古いので皆さんtmuxへ移行しましょう、という話。Gentooならemerge tmux。 スクリーンショット 手元のtmuxを撮ってみた。縦分割モード。ウィンドウマネージャはawesome。左のircクライアントはweechat。 家にもいくつかスクリーンショットがある。 tmuxへ移行する理由(メリット) 標準設定のままでもそれなりに使えるステータスバー 各ショートカットがコマンドベース(コマンドで操作ができる) 標準で縦分割機能搭載 GNU screenがたまに固まる問題(が発生するのは私だけ?)が発生しないかも ビュー専用のスクロールモード 柔軟なペイン制御 コピー&ペースト用のバッファを複数保持できる terminfo的にscreen互換 メモリ消費量が少ない(GNU screenの約1/5) 一部機能でマウスが使用できる(mode-mouse, mo

    時代はGNU screenからtmuxへ - このブログはURLが変更になりました
    uechoco
    uechoco 2012/02/10