タグ

2014年10月1日のブックマーク (8件)

  • DockerでUbuntuデスクトップを使おう | さくらのナレッジ

    Linuxをサーバ用途ではなく、デスクトップで使いたいと思っている人は少なからずいます。しかし仕事や家庭でもどうしても必要なソフトウェアがあって、まるっと乗り換えるのが難しいというのも事実です。とは言え仮想マシンを使って用意してもなかなか使わないかも知れません。 そこでDockerを使ってみるのはいかがでしょう。docker-ubuntu-vnc-desktopを使うと、あっという間にUbuntuのデスクトップ環境が手に入ります。 CoreOSを用意する まずはさくらのクラウドを使ってサーバを準備します。OSはCoreOSになります。サーバの追加を行う際にアーカイブ選択で CoreOS 367.1.0 (stable) #112600559854 を選択します。 サーバ追加画面。アーカイブからCoreOSを選びます。 CoreOSに接続 サーバが立ち上がったら ssh で接続します。 $

    DockerでUbuntuデスクトップを使おう | さくらのナレッジ
    uehaj
    uehaj 2014/10/01
  • Java EEのためのMVC 1.0JSR

    Oracleは先頃,MVC 1.0 JSRを発表した。このJSR 371は,今年3月にInfoQでも取り上げたJava EE 8サーベイの結果を踏まえたものだ。調査対象者の61%が,JSFに加えて,アクションベースのMVCフレームワークのサポートを提供する,というそのアイデアを支持した。同じ処理を行うフレームワークはすでに存在する,と答えたのはわずか26%で,その内の42%がSpring MVCの名前を挙げている。また,関連する役割を果たすものとして,AngularJSやPlay Frameworkの名前も挙がった。 MVC 1.0の仕様では,Web UIフレームワークはアクションベースとコンポーネントベースに分類される,としている。同仕様はこのアクションベースの部類に入るものだ。JSFに代わるものではない。Java EEプラットフォームでWeb アプリケーションを構築するための,単にもう

    Java EEのためのMVC 1.0JSR
    uehaj
    uehaj 2014/10/01
    Spring MVCやGrails,Play 2,Struts 2のファンの数は非常に多い(この順は,RebelLabs のJava Tools and Technologies Landscape for 2014による)
  • Grails Plugin: Grails Admin Interface

    uehaj
    uehaj 2014/10/01
    みための良いCRUDジェネレータ。おそらくTwitter Bootstrap使用。RailsのActive Adminに相当
  • Grails Plugin: Logical Delete Plugin

    uehaj
    uehaj 2014/10/01
    ドメインクラスの論理削除を実現するプラグイン。deleteするとdeletedプロパティが立ちhibernate filterの力で見えなくなるらしい
  • Kulla Project: A REPL for Java

    InfoQ Software Architects' Newsletter A monthly overview of things you need to know as an architect or aspiring architect. View an example

    Kulla Project: A REPL for Java
    uehaj
    uehaj 2014/10/01
    groovyshellでいいよ
  • LL から Java に移行した人がはまりがちなこと - tokuhirom's blog

    こんにちは。Java 初心者です。 Java 初心者、得に LL から Java に来た人にありがちな問題について社内向けに書いたものをオープンアンドシェアさせていただきます。 前提として、我々は Java 8 でガンガン攻めているということをご承知おきください。 また、自分がこの数ヶ月で「うわー。こうしとくべきだったのかー」と気づいたやつをドヤ顔で語っているということにもご注意ください。 【追記】 対象は中規模 B2C の場合です(中規模というのは facebook より小さいという程度の意味です) 例外を握りつぶさないようにしよう Eclipse が生成する以下のようなコードをそのまま残しているケース。 これは言うまでもなく良くないですね。デバッグが困難になります。 try { } catch (IOException e) { e.printStackTrace(); } Perl

    uehaj
    uehaj 2014/10/01
  • G* ワークショップに参加してみました #jggug - どうも、はせひろと申します。

    2014-09-30 G* ワークショップに参加してみました #jggug jggug 2014/09/27 1400-1830の時間で札幌においてG* ワークショップが開催されたので参加してみました。 http://jggug.doorkeeper.jp/events/14341どのような話をされたのかは、リンクの詳細を見て頂ければわかるのですが、 そこまで敷居の高いものではなく、ざっくばらんに優しくお話して頂けました。弊社の若いのも参加していたのですが、楽しかったという感想をもらえたので何よりです。色々とご縁があって札幌開催の運びとなったのですが、「年一回でも定期的に札幌でやりたいですね」と 言って頂けたので、これからも札幌にお呼びできたらいいなと感じておる次第です。ちなみに、僕の同期のダダ滑りLTにも、ついてきて(いる風?)もらえたようなので、 懐の深さを感じましたねwwwた

    uehaj
    uehaj 2014/10/01
  • 真夏の夜のミステリー、ワイモバイル(旧ウィルコム)が解約したユーザーへ無限に料金を請求 | Buzzap!

    「解約したはずの携帯電話会社から料金を無限に請求され続ける」という、この季節にピッタリな怪奇現象が発生しました。 ◆1年間近くにわたり続いた謎の請求→支払わないと「信用機関に登録」と通知 ストリートファイターIVシリーズなどで高い成績を誇る格闘ゲームプレーヤー・冷血非道氏のTwitterによると、1年近く前に解約したワイモバイル(旧ウィルコム)から月額300円の請求が毎月届いていることをショップに問い合わせたそうです。 ワイモバイル(旧ウィルコム)のシステム頭おかしすぎる。 1年近く前に解約したのに毎月何故か請求がくるからショップに直接確認したら 「請求に使う紙の手数料で300円かかっていて毎月その請求が届いているようです」って 請求されるもん無いのに勝手に紙発行して金払えって禿げふざけんな その結果、請求書を発行するために必要な手数料(300円)が翌月請求され、翌月届いた請求書の発行手数

    真夏の夜のミステリー、ワイモバイル(旧ウィルコム)が解約したユーザーへ無限に料金を請求 | Buzzap!
    uehaj
    uehaj 2014/10/01
    対生成 "利用料金が1円も発生していないのに、請求書だけ送られてきて、その手数料がエンドレスで発生"