タグ

2016年2月11日のブックマーク (4件)

  • 【実録】au版iPhone5をSIMロック解除アダプタでSIMフリー化した話 - SIMチェンジ

    au版iPhone5のSIMロック解除が失敗今回なぜauのiPhone5のSIMロック解除に失敗したのか、原因を考察してみました。 使い方説明が載っていなかった為に起きた失敗 公式に使い方がない状態でSIMロック解除アダプタが届いた為に使い方を自分で探る事になってしまったことが一つの敗因です。公式に使い方や設定方法を示していない場合、間違った設定をしてしまう事も多々あります。今回もこの設定手順で良いのか分かりません。 再起動が繰り返されてアクティベートが必要になる 再起動問題が一番厄介に感じます。再起動がループされてしまうので設定自体ができなくなります。au純正のSIMに交換しアクティベートするとiPhoneが平常運転に戻るのですが、それでもSIMロック解除アダプタに変更した途端に挙動がおかしくなります。 SIMスロット内でひっかかり出てこなくなった 物理的な問題です。SIMロック解除アダ

    【実録】au版iPhone5をSIMロック解除アダプタでSIMフリー化した話 - SIMチェンジ
    uehaj
    uehaj 2016/02/11
  • 「野党がだらしない」→「野党に投票しない」→「野党の議席減る」→「与党の強行止められず」→「野党がだらしない」というエンドレスループ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    正確にはエンドレスじゃなく、最終的に全議席が与党で埋め尽くされ、一党独裁でやりたい放題になって、難を被った国民は「野党がだらしなかったからだ!」と野党狩りを始める、という結末。 でも別の意味ではやっぱりエンドレスで、当初の野党が消滅したら与党内の非主流派に対して同じことを始めて、どんどん尖鋭化。 参考 wkatu 「野党のだらしなさ」を責める際に「多数決のために止めることができない」という事実を無視する有権者が多いように感じられる。それでいて野党じゃ何もできないからといい「しかたなく」与党に入れたりする 2016/2/4 http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/skasuga/status/689596135699156995

    「野党がだらしない」→「野党に投票しない」→「野党の議席減る」→「与党の強行止められず」→「野党がだらしない」というエンドレスループ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    uehaj
    uehaj 2016/02/11
    政体濃縮
  • TPPを「売国」と呼んでいた自民党の政治家がTPPに署名 - 法華狼の日記

    和装でTPPの署名をおこなった高鳥修一内閣府副大臣が、2011年5月に公式サイトで下記のように書いていた。 TPPについて(平成の売国) | 高鳥修一 たかとり修一 (衆議院議員 自民党 新潟六区)公式ブログ 私はTPPについて国家主権の放棄であり、平成の「開国」どころか平成の「売国」だと考えている。政治家の中にもいろんな考えや判断があるけれど、TPP問題は日を守る断固とした決意のある「保守政治家」か否かのリトマス試験紙みたいなものだ。 この文章を読んで、BLOGOSに転載された教育評論家の森口朗氏のブログを思い出した。 教育評論家の森口朗氏が体現する「民主主義」の奇妙さ - 法華狼の日記 SEALDsを批判するため、下記のように主張していたのだ。 太鼓を叩いていた子達に「民主主義」と「民主主義の敵」を教えよう 「民主主義」とは、意見の違う相手の立場を尊重することです。 ですから「平和安

    TPPを「売国」と呼んでいた自民党の政治家がTPPに署名 - 法華狼の日記
    uehaj
    uehaj 2016/02/11
    売国奴、低能は、汚い言葉での個人攻撃、売国は、政策批判。違いわかる?
  • 「消火! 」誤って灯油=民家全焼、80歳やけど―神奈川 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    10日午前5時ごろ、神奈川県大和市上草柳の無職男性(80)方から出火、木造2階建てをほぼ全焼した。 県警大和署によると、この男性が手に軽いやけどを負った。空だきとなったこんろの火を消そうとして、水と取り違えて灯油を掛け炎上したとみられる。 1人暮らしの男性は同4時ごろ、2階の居室で水の入ったやかんを小型こんろにかけ、暖房代わりにして就寝。室内には、水と、こんろの燃料の灯油を入れたペットボトルが計約10置いてあった。 男性は約1時間後、やかんが空だき状態で煙が出ているのに気付き、ペットボトルの水で消そうとしたが、誤って灯油の方を掛け、火柱が上がったという。男性は「焦って間違えた」と話している。

    uehaj
    uehaj 2016/02/11
    ことわざ実践