タグ

2016年7月7日のブックマーク (2件)

  • 今回の参院選で自民党に投票するような有権者が国民投票では反対票をわざわざ投票するとも思えないんだよね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こういうブコメがつきまして。 参院選は自民に投票するけど、国民投票になったら反対票入れる予定。そういう考えの人は他に居ないのかね。 teslのコメント 2016/07/06 23:46 http://b.hatena.ne.jp/entry/293448277/comment/tesl 反対票入れる予定なんだったら、国民投票にかかる600億円の費用はドブに捨てるつもりってことですかね。 まあ、それでも、国民投票で棄権でも白票でもなく反対票を投じるならまだマシですが。 国民投票法 第百二十六条  国民投票において、憲法改正案に対する賛成の投票の数が第九十八条第二項に規定する投票総数の二分の一を超えた場合は、当該憲法改正について日国憲法第九十六条第一項 の国民の承認があったものとする。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO051.html ちなみ

    今回の参院選で自民党に投票するような有権者が国民投票では反対票をわざわざ投票するとも思えないんだよね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    uehaj
    uehaj 2016/07/07
    すべきと思わないが意味がないと思わない。護憲派は国民投票で改憲案を否決すれば「押しつけ」論を決定的に否定できる。さもないと一度も国民の直接の審判を受けてないという意味での押し付け論を否定できない/修正
  • Accelerators

    From proprietary solutions to open source products, accelerators can aid in the development of applications with new industry and functional capabilities. They can harness the power of data, artificial intelligence (AI), and other capabilities to drive innovation while empowering you to deliver your application faster. With these powerful Open Source products, we help companies exchange burdensome