タグ

2018年5月17日のブックマーク (14件)

  • HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について、大手全国紙はなぜ好意的に報じないのか【やまもといちろう】

    しかし、この記事の内容はHPVワクチンについて中島利博東京医大教授が否定的な見解を示す論文が、不適切だから撤回されたというものです。百日ぜきの毒素をワクチンと一緒に投じたマウスによる比較実験が不適切だという内容で、HPVワクチンの有効性を否定しようと思ったら、その実験内容に疑義がついて撤回されたわけですから、つまりHPVワクチンは有効だ、という意味になります。 HPVワクチンの論文撤回 英科学誌「不適切な方法」(朝日新聞デジタル ) https://www.asahi.com/articles/ASL5D7J3ZL5DULBJ00D.html 実際、ネット民からしますと、折からの「反HPVワクチンをずっとキャンペーンしてきた日の大マスコミは、すでに健康への悪影響が無いとほぼ断言できる状況のHPVワクチンに対して好意的に報道することはない」という論調が目立ちます。 HPVワクチンの論文撤回

    HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について、大手全国紙はなぜ好意的に報じないのか【やまもといちろう】
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
    「もう少し踏み込んでHPVワクチンの有効性のところまで書いてくれれば世の中の誤解も減って良い」そこだね。公器、社会のぼくたくは中立とは相容れない
  • 国会、プリキュア映画の感想をいう場所と化す/『まさか「プリキュア」という単語が桜井議員の口から出るとは…。』『プリキュアが議事録に残るとは』

    @頑張れ視聴者の会! @MLM01414 @miosugita 映画の内容を公共の電波に乗せて盛大にバラしてましたね(^O^) 少なくとも私は子供にプリキュア映画を見せたくないと思いました。 2018-05-15 14:19:58

    国会、プリキュア映画の感想をいう場所と化す/『まさか「プリキュア」という単語が桜井議員の口から出るとは…。』『プリキュアが議事録に残るとは』
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
    あの少年がつかれた嘘は一回だけだし(うそばーっかになったうそばーっかが嘘をたくさんつく)、それも嘘ではなく、事情があり不可能だったわけだし
  • 高野山の僧侶に労災認定 64日間連続勤務、うつ病に:朝日新聞デジタル

    世界遺産・高野山(和歌山県高野町)の寺院に勤める40代男性僧侶が、宿坊などでの連続勤務が原因でうつ病を発症して休職したとして、橋労働基準監督署が労災認定していたことがわかった。男性僧侶は寺院を運営する宗教法人に対し、慰謝料や未払い賃金など計約860万円を求めて和歌山地裁に提訴した。 訴状によると、男性は2008年から寺院で働き始めた。午前5時ごろから読経の準備などを始め、昼間は宿坊のフロント係としての受け付け業務などを担当。勤務時間が午後9~11時ごろまで及ぶこともあったという。高野山開創1200年の15年には宿泊者が増えて忙しくなり、3月25日~5月27日の64日間、9月17日~10月18日の32日間、連続で勤務した。同年12月ごろにうつ病になり、16年3月から休職。橋労基署は労災と認定し、17年11月に休業給付支給を決定した。提訴は4月27日付。 寺院側は「提訴事実を把握しておらず

    高野山の僧侶に労災認定 64日間連続勤務、うつ病に:朝日新聞デジタル
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
    ブラック寺。でもそれを言ったら高位僧になる昇進条件である修行、荒行はほとんど人権侵害になるのでは/誤操作でコメント壊れてたのでなおした
  • 私みたいな未熟者が母親になれるはずない…。打ち明けてわかった意外な夫の未来予想図 by はちや - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    結婚したら、子供をつくって家庭を築くものなのだろうか? 夫と暮らし始めた当初、私は夫婦二人で暮らしていくものと考えていました。 その理由としては ・高齢出産になること ・趣味を生きがいにした人生計画を考えていた ・経済的な面 などがあったのですが、あとひとつ 「自分のような無責任で未熟な女が母親になれるとは到底思えない…」 という不安がとても大きかったのです。 前回エピソード:保育園に預けるのはかわいそう?ーその答えは、私と私の家族の笑顔にある by はちや もうすでに大人なのに(しかもそこそこ中年)ペットのネコと自分の面倒をみるので精一杯です。 これで、母親になれる…? 1人の人間を育て上げるなんて偉業を、こんな私が成し遂げられるの…? 若さもないのに…?? いやいや。無理…。 夫の答えは、わたしにとってとても意外なものでした。 なんやかやでつきあいも長かったので、考えてることもなんとな

    私みたいな未熟者が母親になれるはずない…。打ち明けてわかった意外な夫の未来予想図 by はちや - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
    「子どもがいたら、今まで楽しかったことがもっと楽しくなると思う。」おう!そのとおりだ!
  • オーストラリア、2019年7月から82万円以上は現金決済禁止に

    オーストラリア、2019年7月から82万円以上は現金決済禁止に2018.05.17 10:0036,321 mayumine 世界は着実にキャッシュレスに向かっています。 オーストラリアの自由党政権は、現金で1万豪ドル(約82万円)を超える現金での支払いを法律で禁止すると発表しました。政府は「デジタル社会への移行を促進し、脱税を取り締まる」としています。 スコット・モリソン財務相は、政府予算案審議会の場での演説で「犯罪組織、テロリスト、税金をごまかそうとしている人にとっては残念なニュースである。それは賢くもなければ大丈夫なものでもない。それは犯罪である」と述べました。 この法律は、2019年7月1日より有効となり、1万豪ドル以上の支払いは、小切手かクレジットカード、またがデビットカードで行なわなければなりません。政府は「ブラック・エコノミー・スタンディング・タスクフォース(Black Ec

    オーストラリア、2019年7月から82万円以上は現金決済禁止に
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
    ライター石で
  • 採用基準における「地頭のよさ」とは何か - Konifar's ZATSU

    どんな人を採用するかという会話の中で、地頭がいい人がいいよねという話になった。 なんとなく言いたいことはわかるが、同時に「地頭がいいって何だろうな」という話にもなり、結局結論は出なかった。 出なかったんだけど、やはり採用を強化する上で採用基準が明確じゃないのはよくないので、「地頭のよさとは何なのか」について雑に書きなぐって整理しておきたい。ちなみにこれを書いてる今も「何なんだろうな?」と思っているのでうまくまとまるかはわからない。 問題解決能力なのかなと思ったが、地頭のよさというのはその一部な気がする。問題を解決するためには色々なプロセスが求められるが、地頭のよさはそのうちのひとつでしかない。 じゃあもう少し分解して「問題定義」と「問題解決」にしてみると、なんだか問題定義の能力の方が地頭のよさに近いんじゃないかと思えてきた。思い返してみると、地頭がいいなーと感じる人って、会議中の発言でも何

    採用基準における「地頭のよさ」とは何か - Konifar's ZATSU
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
    知的成果を出せる潜在的土台がある、知的能力が今後順調に伸びていく見込みが高い(素養、学習効率が高い)、思考を簡単には諦めず、深く突っ込もうとする。「頭が良くなる才能がある」
  • 定年祝いに父号泣、歴代愛車のミニカーを渡されて…贈った息子に聞く

    我が家の歴代愛車が 不思議な一体感 思い入れのある車は 父親の定年退職を祝うために集まった家族。息子がプレゼントとして持ってきたのは、歴代愛車のミニカーでした。すでに絶版となっている商品を探し、自分で改造したり塗装したりして完成させた6台。父親は涙を流しながら、笑顔で眺めていたそうです。プレゼントした男性に話を聞きました。 我が家の歴代愛車が 4月中旬にツイッター投稿された画像。そこに写っているのは6台のミニカーです。 それぞれ車名も書かれており、古い順に「SKYLINE」「LARGO」「ALTO」「PAJERO」「OPTI」「GINO」とあります。 この投稿には、こんな文言が添えられていました。 「家族みんなで父親の定年退職お祝いをしてきました。弟がプレゼントで持ってきた『我が家の歴代愛車トミカ』が凄かった! 記憶を頼りに、近しいトミカを改造して自分で作ったそうです 父、無事号泣」 この

    定年祝いに父号泣、歴代愛車のミニカーを渡されて…贈った息子に聞く
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
    😭
  • 「漫画村」に対して、講談社はなにをしてきたのか?

    【関連記事:政府の事実上要請「海賊版サイトブロッキング」 なにが問題なのか】 今回、政府が名指しした3サイトの中には、漫画海賊版「漫画村」(事実上閉鎖中)がある。 漫画村が閉鎖する直前の月間アクセス数は、約1億6000回だったとされている。 漫画家らで結成する日漫画家協会は2月、「創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが利益をむさぼっている」との声明を出していた。 「出版社は対策をしていなかった」と批判の声も上がる中、BuzzFeed Newsは国内大手出版社のひとつ、集英社にこれまでの対策などを聞いた。 今回は、講談社にこれまでの対策や、これからの方針を聞く。 同社広報室室長の乾智之さんが取材に答えた。 ――政府のブロッキング事実上の要請、率直な感想は。 サイトブロッキングについては、さまざまな危惧や懸念、ご批判があるかと思う。10年以上、海賊版に悩まされ、追い詰められてきた国内の

    「漫画村」に対して、講談社はなにをしてきたのか?
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
    漫画村は、なぜここまで成長したと考えるか。主たるユーザー層のひとつである子どもたちは決済の手段を持っていない。
  • 「記憶にない」でも安心 記憶復元ソフト開発 千葉電波大

    千葉電波大学理学部の研究グループは16日、脳内に残る断片的な記憶イメージを使って忘れた記憶を復元するソフトを開発したと発表した。今後は特定の時点の出来事を簡単に思い出せる「復元ポイント」作成機能を追加し、商品化を目指す。 記憶リカバリーソフト「メモリカバリ」は、人間の脳内イメージを読み取って映像化するAI技術を応用した。千葉電波大が経済産業省の支援の下で研究を進めてきた産学官連携プロジェクトで、ソフトウェアとして完成させたのは世界初だという。 メモリカバリは、まず不要な情報だと判断した脳内の「ごみ箱」とも言える潜在意識から拾い出した記憶イメージの断片をAIによって画像処理。次にディスプレイに映し出された画像を人に見せて、再度視覚から脳にイメージを送り込むことで顕在意識に変化させる。 この顕在化したイメージを再び拾い上げると、最初のものよりはっきりした輪郭になる。これらの「再意識化」作業を

    「記憶にない」でも安心 記憶復元ソフト開発 千葉電波大
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
  • えげつない虫歯を治療した

    まだ治療終わってないけど。 小六で、何の前触れもなく奥歯が欠けた。恥と恐怖で誰にも言わず、歯医者にも行かず、痛みに耐えて悪化し続けること10年以上。上下左右の奥歯が大体死んだ。つまり喪失した。 そんな中、前歯の裏に黒い歯石が付いていることに気付いた。 前歯も死んだらもう駄目だ、もう逃げられない、と震えながら歯医者を検索した。運良く翌日夜に予約が取れた。吐きそうになりながら仕事をして無理矢理定時で上がった。 結果から言うととてもいい医者だった。 先に歯石をとってもらった。ひどくあっさりしていた。てっきり歯石が虫歯で変色したのだと思っていたが、血が混じっただけだったらしい。 その後口内全体のチェックを、という話になったので奥歯のことを伝えた。 歯科医はそれまでとは打って変わって深刻そうな口調になった。実際口内を見てもらって、もう手遅れな歯は後回しで、まだ救えそうなところから手をつけようという話

    えげつない虫歯を治療した
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
    今どき、親は子供に乳歯のはえはじめの頃から必死で磨くので、虫歯自体激減してるはず。
  • React x Typescript ミートアップ by Boostnoteを開催しました! - Boostnote

    4月14日(土)に、React x Typescriptのミートアップを実施しました! 当記事ではミートアップイベントの様子を紹介します。 イベント概要 このミートアップはReact x Typescriptのスキルアップのための会であり、 実際にReact x Typescriptを使用している方によるLTを実施しました。 現場のエンジニアの話を聞くことで、高度な技術を知ったり、 効率的な方法を知ることができるイベントでした! LT1 "ReduxからMobXへ移行した理由" - Choi Junyoung Boostnoteを開発している、弊社CTO Choi JunyoungによるLTを行いました。 ReduxからMobXに移行した話をしてもらいました。 なぜ私はReduxをやめて MobXを使うようになったのか from Junyoung Choi www.slideshare.n

    React x Typescript ミートアップ by Boostnoteを開催しました! - Boostnote
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
  • Using with puppeteer · Jest

    Generating code coverage for test files using Puppeteer is currently not possible if your test uses page.$eval, page.$$eval or page.evaluate as the passed function is executed outside of Jest's scope. Check out issue #7962 on GitHub for a workaround. Use jest-puppeteer Preset​ Jest Puppeteer provides all required configuration to run your tests using Puppeteer. First, install jest-puppeteer

    Using with puppeteer · Jest
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
  • React を TypeScript で使う際のツール考察 2018 春 | La Verda Luno

    最近のフロントエンドの流れから取り残されている感じがしたので、一念発起して React で小さなアプリを作ろうと思いました。 せっかくなので、 React 関連ツールはなるべく統合して使うようにし、コード体は TypeScript を使って開発しようと設定を始めました。 ( webpack 4 が出てきてしまいましたので、まだ周回遅れです。) 残念ながら、 create-react-app でテンプレートを作成してからツールを追加していくたびにエラーに見舞われたので、メモ書きとして記録しておきます。 執筆に長い期間かかってしまいましたので、もしその間にライブラリがアップデートされ、動かなくなっていたら申し訳ありません。 目次と使用ツール (以下のリンクは関係する部分へジャンプします。) TL;DR create-react-app React 16 TypeScript webpack

    React を TypeScript で使う際のツール考察 2018 春 | La Verda Luno
    uehaj
    uehaj 2018/05/17
  • React(+Redux)+gRPCで実現するクリーンアーキテクチャ+マイクロサービス構成

    はじめに 設計がしっかりしていないまま開発をしてしまうとビジネスロジックとライブラリが密結合となりがちです。 密結合度が高いほど修正が困難となり、継続的な開発の難易度が上がっていきます。(技術的負債) またプロジェクトが大きくなってくると扱うデータ量も多くなり処理速度もデータ量に比例するため、計算量オーダーの影響を受けます。 プロジェクトのそれぞれの機能に対して 1. 再利用可能 2. テストしやすい 3. 機能追加しやすい 4. ビジネスロジックとライブラリ、REST API(+マスターデータ)を分離できる となっていれば継続的な開発がしやすいです。 最近ではクライアントサイドではクリーンアーキテクチャ、Atomic Design、バックエンドではマイクロサービス化という設計方法があります。 この設計が良いと感じているのはビジネスロジックと機能の責務を分離し、 ライブラリとREST AP

    React(+Redux)+gRPCで実現するクリーンアーキテクチャ+マイクロサービス構成
    uehaj
    uehaj 2018/05/17