タグ

2020年9月5日のブックマーク (6件)

  • 【追記】 元増田さんから返事があったのでそれに返信した。 https://anond.hatelab..

    【追記】 元増田さんから返事があったのでそれに返信した。 https://anond.hatelabo.jp/20200906063519 こちらの追記はそれ以外の人向け。 ソースソースうるせえわボケ!調べりゃ出てくる言うとるやんけ! 「ポルノ 青少年 影響 研究」で検索検索ゥ!! まあ俺が参考にしたやつはブコメの人が書いてくれてるんだけれども。 それを見たうえで、疑似相関では?とか因果関係が逆では?とかそういう感想は当然でてくると思うのよね。俺も思った。 元増田も指摘しているとおり、どの程度のポルノが、どんな行動にどう影響しているかまではわからないというのも間違いない。 でもその段階ではまだただの感想で、論拠にするならさらに踏み込んだ調査が必要になるよね。俺には見つらなかった。 元増田のトップブコメが揃いも揃って何か言ってるようで何も言ってないふわふわブコメばっかりで。ああ、これは俺がか

    【追記】 元増田さんから返事があったのでそれに返信した。 https://anond.hatelab..
    uehaj
    uehaj 2020/09/05
    ソースは5秒で検索できた https://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/sy/h27/pdf-index.html 性表現が青少年に与える影響研究等に関する調査研究 (PDF版)平成28年3月 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)
  • コロナ禍 じゃなくて COCOA禍 - 感染症診療の原則

    3−5月の混乱期に苦しみながらも学んだことも多かったので、6−8月は臨床での対応は(余計な苦労はまだ続いていたとしても)改善された、というか空気もだいぶ変わった。 8月末の安倍総理の会見の中にもあったように、すでに「未知のウイルス」でもないSARS-CoV-2は、「指定感染症/実際のところを1−2類"的な"対応」から、通常のカテゴリーの中に位置付けたりそこでの対応をどうするかという検討のフェーズに入っている。

    コロナ禍 じゃなくて COCOA禍 - 感染症診療の原則
    uehaj
    uehaj 2020/09/05
    日本の宗教信者は減ってもPCR信者がおおくてまずいことに
  • スーパーの店員、レジ袋のサイズを「入るほうで」と言う客に激怒 「自分で考えるって出来ないの?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スーパーの店員、レジ袋のサイズを「入るほうで」と言う客に激怒 「自分で考えるって出来ないの?」 1 名前:ジドブジン(東京都) [US]:2020/09/04(金) 17:35:51.85 ID:5uE6Gcjs0 レジ袋有料化から2か月。お会計の現場では、いまだに慣れない客への対応に苦慮する店員の姿がある。お悩み解決掲示板に8月末、「スーパーのレジ袋について」というスレッドを立てたスレ主もその一人。 スレ主が務めるスーパーでは、レジ袋の大きさがわかるようマチを広げた見が2種類掲示してある。レジではそれを示して説明し「どちらにしますか?」と聞いているが、結局「入る方で」と店員に判断を任せる客が多いことに、スレ主は苛立っている。 「自分で考えるって出来ないの?わざわざ袋のマチ部分が分かるように立体で掲示してんのにアホなの?入るかどうかなんて入れ方次第だろ。こっちはお前の世話係りじゃねーんだ

    スーパーの店員、レジ袋のサイズを「入るほうで」と言う客に激怒 「自分で考えるって出来ないの?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    uehaj
    uehaj 2020/09/05
    学べ。客も店員も。それだけだ。そしてそれですぐにおしまい。
  • 5Gを中心とした米中ITバトルの覚書き

    マジで覚書なのでザックリと。 各国「前々から頑張ってサービス稼働準備してた5Gの展開はっじめるよー」 ファーウェイ(中国)、エリクソン(スウェーデン)、ノキア(フィンランド)「俺らだけで世界シェア8割越えたわマジ最強」 各国の企業たち「5G癖強すぎワロタ。基地局の展開面倒すぎワロタ。独力じゃ無理あるわ。提携せんと無理ゲーすぐるwww」 2018年2月 O-RAN Alliance発足 O-RAN Alliance「3企業の寡占から抜け出したい奴集合www」 O-RAN Alliance「俺らで仕様決めるわwwwこれでみんな基地局展開できるwwwテラ天才wwww独力無いなら協力すればええんやwwww」 ファーウェイ「なんか小物が群れてるwwwwクッソ哀れwwwww俺が世界の通信シェア全部取ったるわwwwww」 米国「なんか調子乗ってるカスがおる。ハブったろwwww」 2020年6月30日 米

    5Gを中心とした米中ITバトルの覚書き
    uehaj
    uehaj 2020/09/05
    中国は、体外面を何も気にしなくて良くても経済が伸ばせると考えたから領土進出し、ジャーナリズムや人権弾圧もする。それをへし折らないと絶対に止まらない。
  • 日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている(島田 裕巳) @gendai_biz

    平成の間に日の宗教人口大幅減 今、宗教の世界は大変なことになっている。 日を含め、先進国においては、宗教は捨てられようとしている。信者が激減し、危機的な事態に陥っているのだ。 日の宗教団体の信者数は、文化庁が公表している『宗教年鑑』に記載されている。これは、それぞれの宗教法人の報告した数をそのまま載せたもので、果たして実態を反映したものであるかどうかが問題にもなるのだが、そうした表向きの数字を見ただけでも、宗教が捨てられようとしている実態は十分に明らかになってくる。 平成の時代が終わり、今は令和の時代になっているが、およそ30年続いた平成のあいだの変化を見てみよう。 まず、『宗教年鑑』の昭和63年版、つまり昭和最後の数字を見てみると、神道系の信者の数は約9618万人だった。 それが、令和元年版では、約8009万人と1600万人以上減っている。総人口の1割以上が減ったことになる。 より

    日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている(島田 裕巳) @gendai_biz
    uehaj
    uehaj 2020/09/05
    理由は一言で言える。科学に負けたから。効力という意味で心理学や医学含めた科学に宗教は到底かなわない。完全に負ける / 銀シャリ信仰や空気教とかは根強い広がりを持つ
  • リアルな DOM はなぜ遅いのか - steps to phantasien

    これは VirtualDOM Advent Calendar 2014 に勝手に参加する記事です。 あたたかい春の昼下がりのこと、あるブラウザベンダの社内を不穏な噂が駆け巡った。 「React.js なるライブラリ、どうも仮想 DOM というやつのせいで速いらしいぞ」 もうリアルな DOM はお役御免、ブラウザも商売上がったりか・・・。雇用に不安を覚える人(私)がいる一方、 そのアイデアをとりこんでブラウザの DOM を速く出来ないかと考える人たちもいた。 仮想 DOM はなぜ速いのか。誰かのつてを辿って React.js チームにおいでいただき、速さの秘密をテックトークしてもらう。 イミュータブルなデータ構造による単純化、非同期適用による処理のバッチ化、差分アルゴリズムによる副作用の最小化… いくつかのアイデアはブラウザからはどうにもならないが、たとえば非同期化なんかは形は違えどブラウザ

    uehaj
    uehaj 2020/09/05