タグ

2024年7月5日のブックマーク (9件)

  • なぜブラウザエンジンは 1 つではダメなのか? または Ladybird への期待 | blog.jxck.io

    Intro Ladybird は、他のブラウザエンジンをフォークせず、企業との取引に頼らず、寄付だけで作ることを宣言した新しいブラウザエンジンだ。 Ladybird https://ladybird.org/ これがいかに価値のある取り組みなのか、 Web を漫然と眺めてきた筆者による N=1 の妄言を書いてみる。 ブラウザエンジンとは ブラウザは、「ブラウザ UI」と「ブラウザエンジン」と、大きく二つの構成要素に分けて考えることができる。 ブラウザエンジンとは、いわゆる Web 標準の技術を片っ端から実装した、ブラウザの土台となるものだ。 ビルドすれば、入力した URL からネットワーク経由でリソースを取得し、パースしてレンダリングして表示できる。そのための IETF RFC や WHATWG HTML や ECMAScript が実装されている、標準技術の結集だ。 その上に、例えばタブ

    なぜブラウザエンジンは 1 つではダメなのか? または Ladybird への期待 | blog.jxck.io
    uehaj
    uehaj 2024/07/05
    Dartiumもあるしね
  • 欧米で進むAI規制 出遅れ日本、強制力なき「ソフトロー」があだに

    例えば米カリフォルニア州では、2024年4月に「最先端AIシステムのための安全で安心な技術革新法(SB1047) 」が上院司法委員会を通過した。これはAIを開発する企業にサイバーセキュリティーの保護と、被害発生時の法的責任を課す内容だ。 またEUでも5月21日に「AI法」が成立し、リスクのレベルに応じてAIの利用を禁止、あるいはAI開発企業によるコンプライアンス対策を義務化するといった規制が開始された。 この記事ではAIのリスクに焦点を当てながら、最近の記事に注目していく。 AI活用、9つのわな 過剰な期待と見落としに警戒を 注目が集まるAI活用。一方で「意思決定への活用」には注意が必要だという。記事では9つの「わな」を紹介した上で、AIを効果的に活用するためには「ゴールの明確さとフィードバックの速さ」が役立つと指摘している。また優れた意思決定プロセスは「優秀な人材と優秀なアルゴリズム」の

    欧米で進むAI規制 出遅れ日本、強制力なき「ソフトロー」があだに
    uehaj
    uehaj 2024/07/05
  • theNET|ChatGPT偽装で露見したセキュリティの脆弱性

    ChatGPT偽装で露見したセキュリティの脆弱性従業員による不正AI利用 ChatGPT:どのアプリより速く普及したが、その結果は?ChatGPTは、OpenAIが提供するAIベースの大規模言語モデル(LLM)アプリで、人気が高く、ユーザーの増え方は多くの点でユニークです。一つはリリースから5日間で100万人以上のユーザーを獲得したことで、これはFacebookやSpotifyといった超人気アプリでさえ未到の大記録です。さらに、企業がコンテンツ作成、コード生成、その他の機能的タスクの効率を追求する中で、ほぼ即座にビジネス活用されたこともChatGPT特有の現象です。 しかし、企業がAI活用を急げば、攻撃者もAI活用に躍起になります。攻撃者のAI活用手段で注意すべきものの一つが、非倫理的または悪質なLLMアプリです。 残念なことに、最近このような悪性アプリが続出しており、企業のAI活用にリス

    theNET|ChatGPT偽装で露見したセキュリティの脆弱性
    uehaj
    uehaj 2024/07/05
  • 少子化対策、もう手遅れ? 海外でも注目される「日本を反面教師に」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    少子化対策、もう手遅れ? 海外でも注目される「日本を反面教師に」:朝日新聞デジタル
    uehaj
    uehaj 2024/07/05
  • 「アニメで憧れた日本じゃなかった」留学生たちが直面する現実

    留学生に話を聞いてみると、日への違和感を感じているケースも少なくない。 Sina Schuldt/dpa via Reuters Connect ベルギーの大学院に留学中の私は5月に一時帰国した。その際に日に留学している外国人学生たちと一緒に過ごす機会があった。私がプロボノでアンバサダーを務める世界の若者たちの国際会議「ワン・ヤング・ワールド(OYW)」の分科会が長崎で行われ、留学生を招いてのワークショップの主催をすることになったのだ。 日学生支援機構の調査によると、日への留学生の出身地は、中国が最も多い。2位がネパール、3位がベトナムと続くが、今回交流した留学生は、東ティモール、アルバニア、ミャンマー、ベトナム、ソマリランド、イランなど出身地が多様で、様々な国籍の留学生が集まっているベルギーでもあまり接することのない出身国の学生もいた。 留学生たちと話すと、私が日人ということも

    「アニメで憧れた日本じゃなかった」留学生たちが直面する現実
    uehaj
    uehaj 2024/07/05
    この、日本では熱い心の交流ない冷たい、という感想は普遍的に言われてるね。相対的に、絶対的に度合いとしてそうなのだろう。「どこの国でも同じく現実とのギャップがある」では回収できない。
  • 引きこもりの従兄弟を助けたら生活が崩壊した

    伯父夫の息子である従兄弟とは、特に仲が良いという訳では無かったが親類が集まった時には 話したりする程度には交流があった。兄は自分より歳が近かったからもう少し付き合いはあったらしい。 従兄弟は中堅以上の私大を卒業後、ある市役所の職員になった。 安定した公務員になれた事を伯父夫はよく自慢していた。 しかし運の悪い事に配属された部署の上司が所謂ブラック上司だったらしく 従兄弟はかなりキツいパワハラ・セクハラ・モラハラを受け続けたらしく、精神を病み退職した。 一度だけ兄・父と一緒に様子を見に行った事はあるが、どちらかと言えば生真面目でしっかりした性格だった筈の従兄弟が ここまで生気がなく虚ろな表情を浮かべる人間になってしまったのかと、正直ぞっとしたのを覚えている。 後で聞く所によると、病・適応障害の診断が出ていた様だった。 退職してからの従兄弟は、伯父夫曰く「引きこもり」。 しかし実際の所

    引きこもりの従兄弟を助けたら生活が崩壊した
    uehaj
    uehaj 2024/07/05
  • Microsoft、RAGの機能を拡張、強化させたGraphRAGを一般利用可能に | gihyo.jp

    Microsoft⁠⁠、RAGの機能を拡張⁠⁠、強化させたGraphRAGを一般利用可能に Microsoftは2024年7月2日、LLMが生成する出力の精度を向上させるために利用するRAG(検索拡張生成)の機能を拡張/強化した「GraphRAG」をGitHub上で公開した。 GraphRAG: New tool for complex data discovery now on GitHub -Microsoft Research Blog Welcome to GraphRAG RAG(Retrieval-Augmented Generation:検索拡張生成)は、ユーザーのクエリに基づいて特定の分野や組織の内部ナレッジベースの情報を検索し、その結果を参照してAIの回答に組み合わせる技術。モデルを再トレーニングすることなく、これらの情報を生成結果に即座に反映できる。 一方、通常のRAG

    Microsoft、RAGの機能を拡張、強化させたGraphRAGを一般利用可能に | gihyo.jp
    uehaj
    uehaj 2024/07/05
  • 事実婚を選択した、極めて個人的な理由|池澤 あやか

    わたしとパートナーとの間には、もうすぐ子どもが生まれる予定です。 パートナーとは事実婚なので、「事実婚だと子どもにまつわる行政手続きが大変そうで」と周りに話すと、「籍入れちゃったほうが楽なんじゃないの?」と言われることもあります。 そう言われたときには「改姓もいろいろと手続きがめんどくさいからな〜」なんてぼやかした返事をしていましたが、改めて、なぜ事実婚を選択したのか、すこし長めの答えを記します。 先に結婚し、改姓をした友人たちの話2019年「選択的夫婦別姓」という制度が政治家の間で検討されていることを知り、「女性が改姓して当たり前ではないんだ」とえらく感銘を受けた記憶があります。 そこから数年後、実際にわたしが事実婚をするに至るまで、何人かの女性の友人たちは結婚をし、改姓をしました。そして何人かの友人は改姓後に離婚も経験しました。 バリバリ働く友人たちに改姓について聞くと「当に手続きが

    事実婚を選択した、極めて個人的な理由|池澤 あやか
    uehaj
    uehaj 2024/07/05
    民意もあって合理性もあることがすんなり変えられないのが日本/「自分は問題なかった」アピールの意味はなんだろう。一方的で不可逆な識別子の全変更とか金融機関の名義変更とか面倒で嫌なの当たり前じゃん。
  • Webサービス公開前のチェックリスト

    個人的に「Webサービスの公開前チェックリスト」を作っていたのですが、けっこう育ってきたので公開します。このリストは、過去に自分がミスしたときや、情報収集する中で「明日は我が身…」と思ったときなどに個人的にメモしてきたものをまとめた内容になります。 セキュリティ 認証に関わるCookieの属性 HttpOnly属性が設定されていること XSSの緩和策 SameSite属性がLaxもしくはStrictになっていること 主にCSRF対策のため。Laxの場合、GETリクエストで更新処理を行っているエンドポイントがないか合わせて確認 Secure属性が設定されていること HTTPS通信でのみCookieが送られるように Domain属性が適切に設定されていること サブドメインにもCookieが送られる設定の場合、他のサブドメインのサイトに脆弱性があるとそこからインシデントに繋がるリスクを理解してお

    Webサービス公開前のチェックリスト
    uehaj
    uehaj 2024/07/05