タグ

ブックマーク / www.asahi.com (16)

  • 母親を殺害した疑い、届け出た男を逮捕 兄の遺体も発見:朝日新聞デジタル

    茨城県警は26日、茨城県石岡市杉並2丁目、無職木内武史容疑者(57)を殺人容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 県警石岡署によると、木内容疑者は26日午前5時ごろ、石岡市内の自宅1階寝室で母親のよしさん(86)を殺害した疑いがある。 木内容疑者が同日午前9時半ごろ、石岡駅前交番に「母親を殺した」と届け出た。署員が自宅を確認したところ、よしさんが意識不明の状態でベッドに横たわっており、搬送先の病院で死亡が確認された。 また、自宅では木内容疑者の兄(59)の遺体も見つかり、死後数日が経過しているという。木内容疑者は署に「兄は死んでいた」と説明しており、署は2人の死因の特定などを進める。

    母親を殺害した疑い、届け出た男を逮捕 兄の遺体も発見:朝日新聞デジタル
    uekimiyuki
    uekimiyuki 2018/02/26
    もう1人の死んだ男は何なんだ?
  • 管理人は組員「貧困ビジネスではない」 高齢者らの施設:朝日新聞デジタル

    生活保護受給者が集まる名古屋市内の「共同住宅」で昨年末、ある事件をきっかけに、住み込みの管理人の男が現役の暴力団組員だと発覚した。入居者の一人は「多額の費用を徴収されている」と訴える。施設側は取材に「組員とは知らなかった」「貧困ビジネスではない」と説明した。ただ、入居者によると、組員は今も施設に出入りしているという。 入り口に「立入り禁止」 名古屋市中村区にある4階建てマンション生活保護受給者の高齢者ら約30人が住む。入り口には「関係者以外立入り禁止」の紙が貼られ、監視カメラが建物の内外を見張る。 「金をむしり取られ、自由もない」。愛知県東郷町役場と尾張福祉相談センターから紹介されて2年前に入居した60代の男性は、投げやりに言った。約5畳の部屋はベッドとテレビが占め、日中は床に座って過ごす。窓際に大量の洗濯物が干されて湿っぽく、カビの臭いが鼻をつく。壁はヤニで茶色く、電気をつけても薄暗い

    管理人は組員「貧困ビジネスではない」 高齢者らの施設:朝日新聞デジタル
  • 既得権の「おっさん同盟」崩すことから 上野千鶴子さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    既得権の「おっさん同盟」崩すことから 上野千鶴子さん:朝日新聞デジタル
  • 五輪の夢破れ神田のそば屋店主に 「料理で金メダルを」:朝日新聞デジタル

    益川雄さん(33) 東京・神田のそば屋「松竹庵 ます川」の8代目店主。夜の営業を終えてから深夜、石臼でそばをひき、早朝には築地市場に魚や野菜を仕入れに行く。 天保元年(1830年)創業の老舗は、父の民次(たみつぐ)さん(69)が病に倒れた10年前、一度は店をたたんだ。当時はまだ、店を継げない理由があった。フリースタイルスキー・モーグルの選手として五輪を目指していたから。 高校3年で迎えた2003年…

    五輪の夢破れ神田のそば屋店主に 「料理で金メダルを」:朝日新聞デジタル
    uekimiyuki
    uekimiyuki 2018/02/16
    モーグルをやっていたのか
  • 貴乃花親方への処分持ち越し 相撲協会理事会、結論出ず:朝日新聞デジタル

    大相撲の元横綱日馬富士による貴ノ岩への暴行問題で、日相撲協会は20日、東京・国技館で臨時理事会を開き、巡業部長として暴行があった事実を知りながら協会に報告を怠っていた貴ノ岩の師匠、貴乃花親方(元横綱)への処分については、結論が出なかった。関係者が明らかにした。28日に改めて臨時理事会を開き、話し合われる予定。

    貴乃花親方への処分持ち越し 相撲協会理事会、結論出ず:朝日新聞デジタル
  • 中国の消費志向、アンチ「派手・安い」へ 日本に急接近:朝日新聞デジタル

    中間層の厚みが増す中国で、消費者の志向が急速に日に向かっている。キーワードは「派手さ」から日が得意な「シンプル」や「実用性」へ。商機も拡大の様相だ。「無印良品」を展開する良品計画は、ホテル事業をまず中国から始める。海外の商品をネットショッピングで売る中国の越境EC業者も、日の銘柄に熱い視線を注いでいる。 みやげ物店が並ぶ北京の観光地・前門の近くで、1棟の建築物をホテルにする内装工事が進んでいる。無印良品のホテル「MUJIホテル」で、2018年3月に開業する予定だ。 地上4階地下1階建ての2~3階に42室を配置。備品には無印良品の商品を多彩に使う。1階にカフェと書店、4階にレストラン、地下1階に無印良品の店舗が入る。 MUJIホテルの1号は18年1月に深圳に開業予定で、北京は2号。日では約1年遅れて、東京・銀座に19年春、開業する。 ホテルのコンセプトは日中共通で「アンチゴージャス、

    中国の消費志向、アンチ「派手・安い」へ 日本に急接近:朝日新聞デジタル
  • ロシアの五輪参加禁止「妥当」「全面締め出しを」:朝日新聞デジタル

    韓国・平昌冬季五輪への選手団の派遣を認めず――。国家ぐるみのドーピング問題を指摘されているロシアに対し、国際オリンピック委員会(IOC)が決断を下した。「妥当な結論」「全面的に締め出すべきだ」。五輪開幕が来年2月に迫る中、日国内の関係者の受け止め方は様々だ。 元フィギュアスケート選手で2010年バンクーバー五輪に出場した小塚崇彦さん(28)は、IOCの決定を「重い決定に見えても妥当な結論。今後の五輪のあり方の一つの指標になる」と話す。 IOCの決定は、反ドーピングに取り組む姿勢を打ち出す一方、潔白が証明された選手個人には参加の道を残した。小塚さんは「ドーピング問題にしっかり取り組まないと、五輪の価値を下げることになる。かといって、個人を含めて連帯責任をとらされると五輪精神に反する気もする。自分が選手の立場だったら、個人的に出場できる道が残されたのでありがたいと思う」と話した。 「個人とし

    ロシアの五輪参加禁止「妥当」「全面締め出しを」:朝日新聞デジタル
  • 保険金狙い放火容疑で逮捕 山中に女性遺体、捜査へ:朝日新聞デジタル

    神奈川県葉山町で昨年3月、80代男性宅に放火し、火災保険金をだまし取ろうとしたとして、県警は10日、男性の次男やそのら3人を現住建造物等放火と詐欺未遂などの疑いで逮捕した。もう1人も同放火容疑で逮捕する。捜査関係者への取材でわかった。昨年2月には、男性の70代のが同町内の山中で遺体で見つかっており、県警は関連を慎重に調べる。 捜査関係者によると、昨年3月24日午前2時25分ごろ、男性宅から出火。両隣の民家なども焼けたが、男性は不在で無事だった。 次男とそのは直前まで、男性宅で同居していた。次男のが知人の女の手助けを受けて放火し、次男はと共謀して火災保険金を請求した疑いが持たれている。出火原因に不審な点があるとして、保険金は支払われなかったという。 一方、男性のは火災前の昨年2月、町内の畑に出かけたまま男性宅に帰らず、その後、山中で倒れた状態で死亡しているのが発見された。前頭部に

    保険金狙い放火容疑で逮捕 山中に女性遺体、捜査へ:朝日新聞デジタル
    uekimiyuki
    uekimiyuki 2017/11/10
    保険金狙い放火容疑で逮捕 山中に女性遺体、捜査へ
  • エアーズロック、2年後登山禁止へ 一帯が先住民の聖地:朝日新聞デジタル

    オーストラリア中部の世界遺産地区にある巨岩「ウルル(エアーズロック)」に登ることを禁止します――。豪州の先住民の人たちなどでつくる「ウルル・カタジュタ国立公園」の運営協議会が1日、こんな決定をした。一帯が先住民の聖地であることが理由で「ウルルはディズニーランドのようなテーマパークではありません」としている。 禁止の開始は、観光業者らへの影響も考慮して、2年後の2019年10月26日からとした。10月26日は、豪政府が1985年にこの土地一帯を所有者が先住民たちであることを認め、「返還」した記念日。その後、一帯を先住民たちが国立公園にリースして訪問者を受け入れている。 ウルルは高さ348メートル、周囲が9・4キロにもなる巨岩。以前から、先住民たちが登らないように求めていたこともあり、近年は、年間約25万人の訪問者のうち、実際に登るのは2割ほどにとどまっていた。(小暮哲夫)

    エアーズロック、2年後登山禁止へ 一帯が先住民の聖地:朝日新聞デジタル
    uekimiyuki
    uekimiyuki 2017/11/01
    登れたんだ、知らなかった
  • 残業が月188時間 幼子2人を残し、夫は命を絶った:朝日新聞デジタル

    2015年12月に自殺した、小樽掖済(えきさい)会病院(北海道小樽市)の臨床検査技師の男性(当時34)は、直前の1カ月間の時間外労働が188時間だった。遺族の申請を受けた小樽労働基準監督署が労災認定。遺族は今年2月、損害賠償を求めて提訴した。遺族は「責任の所在をはっきりさせたい」と言う。 訴状によると、男性は2005年に同病院に就職。15年7月ごろから、病院の新築移転に伴って導入される電子システムの構築作業などを任されて残業が常態化した。うつ病を発症し、同年12月に病院の屋上から飛び降りて自殺した。 小樽労基署の認定では、自殺直前の半年間で時間外労働が100時間を超えた月が4回あった。 遺族は今年2月、病院を運営する一般社団法人日海員掖済会に約1億2566万円の損害賠償を求め札幌地裁小樽支部に提訴した。訴状で、原告側は「被告は過酷な長時間労働を把握していながら放置し、業務量を調整する安全

    残業が月188時間 幼子2人を残し、夫は命を絶った:朝日新聞デジタル
  • 密航業者、移民を海に突き落とす イエメン沖34人死亡:朝日新聞デジタル

    イエメン沖で9、10の両日、計約300人の移民・難民が密航業者にボートから海へ突き落とされ、少なくとも34人が死亡し、70人以上が行方不明になった。国際移住機関(IOM)が発表した。 IOMによると、海に突き落とされたのは、ソマリアとエチオピアからの移民・難民で、アフリカ北東部から紅海対岸の中東イエメンに渡ることを目指し、密航業者に手数料を払ってボートに乗船していたという。生存者によると、密航業者は移民・難民を海に突き落とした後、アフリカ側へ戻っていったという。 IOMの推計によると、今年に入り、5万5千人の移民・難民がアフリカ北東部からイエメンに渡った。うち3万人以上が18歳以下のソマリア人とエチオピア人で、生活水準が高い中東湾岸諸国で暮らすことを目指しているという。(ブリュッセル=津阪直樹)

    密航業者、移民を海に突き落とす イエメン沖34人死亡:朝日新聞デジタル
  • 「エヴァ訴訟」庵野氏側勝訴 旧所属に1億円支払い命令:朝日新聞デジタル

    アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に関する収入をめぐり、制作者の庵野秀明氏が社長を務める制作会社「カラー」(東京都)が、庵野氏のかつての所属会社「ガイナックス」(同)に約1億円の支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁立川支部(水野麻子裁判官)は23日、請求通り約1億円の支払いを命じた。 判決などによると、庵野氏は2007年にガイナックスを退社。同社は庵野氏が手がけた作品の商品化で収入を得た場合、一部をカラーに支払う契約を結んだが、昨年4月からガイナックスの支払いが滞っていた。 判決後、ガイナックス側の弁護士は「事実を精査したところ、原告の主張通りの未払い分が確認された」と述べ、控訴しない方針を明らかにした。(金山隆之介)

    「エヴァ訴訟」庵野氏側勝訴 旧所属に1億円支払い命令:朝日新聞デジタル
  • 石破氏「まず3分の2、私の趣味じゃない」 憲法改正:朝日新聞デジタル

    5月3日の憲法記念日に安倍首相が打ち出した憲法改正提案。その受け止め、今後の議論の方向性について、強いこだわりを持つ石破茂・元防衛相に聞いた。 ――憲法9条1、2項を残しつつ自衛隊を明記する。安倍晋三首相の提案をどう受け止めましたか。 どう付け加えるのかわからないから、論評しようがない。首相が「読売新聞読め」とおっしゃるので読んだけど、よくわかんなかったね。2項には「陸海空軍その他の戦力は保持しない」「国の交戦権は認めない」と書いているわけでしょ。仮に3項に「前項の規定にかかわらず」って入れれば、死文化になる。そんな手法ってあり? 2項と3項がまったく違う。一種のトリッキーな、少なくとも真摯(しんし)な立法姿勢とは思えない。 ――自衛隊を明記するという意味では、石破さんと同じ。一歩前進とは考えないのですか。 誰が今、自衛隊を「違憲だ」っ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きを

    石破氏「まず3分の2、私の趣味じゃない」 憲法改正:朝日新聞デジタル
  • 「記者はよほどの善人か悪党でなければ…」横山秀夫さん:朝日新聞デジタル

    作家横山秀夫さんが、代表作誕生の背景を語ります。小説の流儀や日々の暮らしのスタイルから、社会派作家のまなざしが浮かんできます。 ◇ 1991年にサントリーミステリー大賞の佳作に選ばれた「ルパンの消息」は、幻の作品と呼ばれてきた。新聞記者を辞め、作家への道を選ぶ転機になった作品でありながら、デビューしそこね、出版されたのは「クライマーズ・ハイ」などがヒットした後の2005年になってからだった。 ――どんでん返しも決まっていて、現在の作風に比べ軽やかですね。 小説を書いていて楽しかったのは、この作品だけかな。小学生のころに図書室で借りた「宝島」や「フランダースの犬」の“続編”を書いていた時のように、すごくわくわくしました。 今はしんどい。読者にお金をもらって読んでいただくわけですからね、手抜きも妥協も一切しません。日々コールタールの海を泳いでいる気分ですよ。 ――小説を書きたい気持ちがほとばし

    「記者はよほどの善人か悪党でなければ…」横山秀夫さん:朝日新聞デジタル
  • シリア難民、300人規模で受け入れへ 政府、定住に道:朝日新聞デジタル

    政府が今年から5年間で、シリア難民の留学生とその家族を計300人規模で受け入れる見通しになった。留学生は配偶者と子供を帯同でき、家族にも生活手当が支給される。留学終了後は必ずしも帰国する必要がなく、事実上家族とともに定住する道を開くことになる。 特定国のまとまった難民受け入れ策としては、1970年代後半から2005年までに1万人を超えたインドシナ難民、10年から計123人が来日しているミャンマー難民以来となる。 国際協力機構(JICA)の技術協力制度を活用し、年20人の留学生を受け入れる。対象はレバノンとヨルダンに逃れたシリア人難民。JICAはシリアの一般家庭の家族構成を踏まえ、5年の受け入れ数は300人規模になると試算。今年夏、最初の20人と家族が来日する予定だ。 日政府は昨年5月、JICA枠と文部科学省の国費外国人留学制度枠(年10人)を使い、5年間で150人のシリア難民を受け入

    シリア難民、300人規模で受け入れへ 政府、定住に道:朝日新聞デジタル
  • 地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    パリ2024 能登半島地震 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
  • 1